2007年05月14日
朽木の河原でデイキャンプ
今回は諸事情でキャンプから急遽デイキャンプに変更になり本日の朝から
滋賀県高島市、朽木方面に車を走らせました
買出しもまだだったのでとりあえず 「朝市と買出し行っとくかな、、」
道の駅「くつき新本陣」 では日曜の朝に朝市が開かれます。
「なにかいい食材あったらいいな、」 なんて感じに朝市に行って来ました。

結論!
んーー調理済みが多い!!おいしそうな鯖寿司、焼き鯖他、郷土料理がてんこ盛り。
かなーりおいしそうですが、本日のお昼に調理して食べる食材探しに来てる私たちは
とりあえず我慢、我慢。という事でしいたけのみ買ってスーパーへ、、、、トホホ、、
この道の駅の近くに小さなスーパーが2軒ありますので今度はそちらへ車を走らせました。
「うわっ、、まだやってない、、、」
9時半から開店のようでまだ開いてませんでしたー!(この時の時刻は8時半くらいです)
こりゃーとりあえずタープ張ってからまた買出し行こうという事で、
この近くの朽木河原のキャンプ場?にデイキャンプ場所は決定!
買い物とお風呂が近いので結構便利なんですよねー。 よく利用しています。
このコールマンタープも使い慣れたもので、スムーズに設営が進んでいきます。
あっという間に完成!! と行きたい所ですが今回は選んだ場所が悪かった。
ペグ打ちで大苦戦いたしました。10センチくらい打ち込んだ先が大きい石だらけの様です。
長いピンペグ2本駄目になりました。あちゃー、、、

時間はちょっとかかりましたが 何とか設営完了!
今回はソリッドステーク30と、

スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク 30
長さ太さが同じくらいの他社スチールピンペグを利用し設営したのですがやっぱり
ソリッドステーク強いですねー。重くてお値段も張りますがそれだけの事はありますよー。
大きい石も自ら避けて入ってく感じです。非常に使いやすいですね。
今回駄目になったピンペグはソリッドステークに買い替え決定です。
と設営も完了したので買いだしに行って朝ごはんも無事に終了。(後日記事にする予定です)
しかし今日は人が少ないなー、、まだ時間が早いからかな、、

続きを読む
滋賀県高島市、朽木方面に車を走らせました

買出しもまだだったのでとりあえず 「朝市と買出し行っとくかな、、」
道の駅「くつき新本陣」 では日曜の朝に朝市が開かれます。
「なにかいい食材あったらいいな、」 なんて感じに朝市に行って来ました。


結論!
んーー調理済みが多い!!おいしそうな鯖寿司、焼き鯖他、郷土料理がてんこ盛り。
かなーりおいしそうですが、本日のお昼に調理して食べる食材探しに来てる私たちは
とりあえず我慢、我慢。という事でしいたけのみ買ってスーパーへ、、、、トホホ、、
この道の駅の近くに小さなスーパーが2軒ありますので今度はそちらへ車を走らせました。
「うわっ、、まだやってない、、、」
9時半から開店のようでまだ開いてませんでしたー!(この時の時刻は8時半くらいです)
こりゃーとりあえずタープ張ってからまた買出し行こうという事で、
この近くの朽木河原のキャンプ場?にデイキャンプ場所は決定!
買い物とお風呂が近いので結構便利なんですよねー。 よく利用しています。
このコールマンタープも使い慣れたもので、スムーズに設営が進んでいきます。
あっという間に完成!! と行きたい所ですが今回は選んだ場所が悪かった。
ペグ打ちで大苦戦いたしました。10センチくらい打ち込んだ先が大きい石だらけの様です。
長いピンペグ2本駄目になりました。あちゃー、、、

時間はちょっとかかりましたが 何とか設営完了!
今回はソリッドステーク30と、

スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク 30
長さ太さが同じくらいの他社スチールピンペグを利用し設営したのですがやっぱり
ソリッドステーク強いですねー。重くてお値段も張りますがそれだけの事はありますよー。
大きい石も自ら避けて入ってく感じです。非常に使いやすいですね。
今回駄目になったピンペグはソリッドステークに買い替え決定です。
と設営も完了したので買いだしに行って朝ごはんも無事に終了。(後日記事にする予定です)
しかし今日は人が少ないなー、、まだ時間が早いからかな、、


続きを読む