2007年02月04日
コードレス湯たんぽ (アンカ)
冬の寒い時期の就寝時に、お布団にもぐりこむ時かなり冷たくなっててつらいですよね。
ちょっとガタガタとしばらく震えたりします。「さむー!!」 って感じに。 何とかしないと、、、
最初電気を利用したものを買おうかと思ったのですが、電気アンカや電気毛布だと
空気が乾燥して肌や喉に悪いみたいだし毎日長い時間使うものだから電磁波も心配。
という事で今年の冬に購入を計画していたのが湯たんぽ。
これなら空気の乾燥も少ないし、電磁波も心配無し。朝まで暖かく放っておいても安心!
いいことばかりのようですが問題点としてはお湯の確保。
大量の水を暖めて中に入れるという作業が結構大変。
自宅とキャンプに使う予定なんですが、自宅でもキャンプでも、人数分の大量の水を
沸かすのは大変でそして入れるときに火傷の恐れも、、
そして貴重な資源である水を毎回大量に使うというのも、、、
「 んんー、、何か良いものはないかなー?」
といろいろ探して私が選んだのはこちら、、

水も使わず湯たんぽ!?
という事でどんな商品なのかを紹介していきます。 続きを読む
ちょっとガタガタとしばらく震えたりします。「さむー!!」 って感じに。 何とかしないと、、、
最初電気を利用したものを買おうかと思ったのですが、電気アンカや電気毛布だと
空気が乾燥して肌や喉に悪いみたいだし毎日長い時間使うものだから電磁波も心配。
という事で今年の冬に購入を計画していたのが湯たんぽ。
これなら空気の乾燥も少ないし、電磁波も心配無し。朝まで暖かく放っておいても安心!
いいことばかりのようですが問題点としてはお湯の確保。
大量の水を暖めて中に入れるという作業が結構大変。
自宅とキャンプに使う予定なんですが、自宅でもキャンプでも、人数分の大量の水を
沸かすのは大変でそして入れるときに火傷の恐れも、、
そして貴重な資源である水を毎回大量に使うというのも、、、
「 んんー、、何か良いものはないかなー?」
といろいろ探して私が選んだのはこちら、、
水も使わず湯たんぽ!?
という事でどんな商品なのかを紹介していきます。 続きを読む
2007年01月27日
靴にもチェーンを、、
雪の多い地方の方や突然の寒波による路面の凍結などで怖い目をする事って
結構ありますよね。通勤や通学で歩いていると 「ツルっ」 っと滑ったり、
こけておしりを強打とか、、
あれはかなり痛くてそして服も汚れたりでがっくりしますよね。
雪の多い地域や冷え込みがきつい地域の方は毎日の事なのでほんとに大変だろうと
思います。私の住んでいる地域ではたまに寒波が来て凍るって感じですが。
「自動車にはタイヤを冬用にしたり、チェーンをつけたりできるけど靴にはないだろうしな、、
かといって通勤や通学に猛烈に冬仕様の靴を履いていくのもかっこ悪いし、、、」
しかしあるところにはあるものです。ナチュラムでオススメの商品を発見!

エバニュー(EVERNEW) ノンスリップスノースパイク M

こんな商品もあるんですね。こういったものは登山用だけかと思っていました。
これなら通常のスニーカーにも気軽に取り付け出来そうな靴用のチェーンといったところ
でしょうか。
しかも値段もお手頃で、ランキング上位の人気商品ですね。
ちなみにこういう感じの商品のランキング2位、3位はこちら、、

Mt.Dax(マウンテンダックス) チェーンアイゼン

Yaktrax スノー&アイスウォーカー
これで凍結した路面で全力疾走ーー!何てことも可能かな?(笑)
(凍結した路面は非常に危険ですので全力疾走は自己責任でお願いします(笑))
「アウトドア道具のススメ」 トップページ



結構ありますよね。通勤や通学で歩いていると 「ツルっ」 っと滑ったり、
こけておしりを強打とか、、
あれはかなり痛くてそして服も汚れたりでがっくりしますよね。
雪の多い地域や冷え込みがきつい地域の方は毎日の事なのでほんとに大変だろうと
思います。私の住んでいる地域ではたまに寒波が来て凍るって感じですが。
「自動車にはタイヤを冬用にしたり、チェーンをつけたりできるけど靴にはないだろうしな、、
かといって通勤や通学に猛烈に冬仕様の靴を履いていくのもかっこ悪いし、、、」
しかしあるところにはあるものです。ナチュラムでオススメの商品を発見!

エバニュー(EVERNEW) ノンスリップスノースパイク M

こんな商品もあるんですね。こういったものは登山用だけかと思っていました。
これなら通常のスニーカーにも気軽に取り付け出来そうな靴用のチェーンといったところ
でしょうか。
しかも値段もお手頃で、ランキング上位の人気商品ですね。
ちなみにこういう感じの商品のランキング2位、3位はこちら、、

Mt.Dax(マウンテンダックス) チェーンアイゼン

Yaktrax スノー&アイスウォーカー
これで凍結した路面で全力疾走ーー!何てことも可能かな?(笑)
(凍結した路面は非常に危険ですので全力疾走は自己責任でお願いします(笑))
「アウトドア道具のススメ」 トップページ


2006年02月12日
シナノ アルミワカン

軽く丈夫な昔ながらの構造のスノーシュー!
雪の多い地域の必需品!
通常のスノーシューズでは足が雪にズッポリ埋もれて歩けない様な場面に
非常に便利な商品です。
雪上で横滑りがしにくい構造ですので安心して歩く事ができます。
●軽くて丈夫なアルミワカン。
●ステンレスの爪が横滑りを防ぎます。

●素材:アルミ合金6061
●爪の素材:SUS304(ステンレス)
●重量:460g/個
●サイズ:420mmX207mm
●製造国:台湾
ご購入、更に詳しい詳細情報はこちらから

シナノ アルミワカン
「アウトドア道具のススメ」 トップページ
2006年01月16日
Newウィンタースポーツ エアロスレッド

スキー・スノボよりも楽しいかも!
乗り方はカンタン!エアロスレッドにつかまって斜面を滑り降りるだけ!
低い視線でスピード・スリルあふれるNewウィンタースポーツ。

●サイズ:120x70x20cm
●付属品:ポンプ・修理キット・ロープ
ご購入、更に詳しい詳細情報はこちらから

ノーブランド エアロスレッド
「アウトドア道具のススメ」 トップページ
2006年01月16日
雪遊び用 本格ソリ スティガ STIGA コブラ

ウインターギア売り上げランキング上位で大変人気の本格雪遊び用ソリ!
雪面スレスレのスピード感がたまらない、本格子供用2人乗りソリです。
ハンドブレーキがついており、体重移動とブレーキ操作がコーナーリングのコツです。
今までのおもちゃの様なソリでは我慢できない本格派のお子様にお勧めです!
●子供用の2人乗りソリ。ハンドブレーキもついて安心設計。
巧みな体重移動と微妙なブレーキ操作がコーナーリングのコツ。
お友達と一緒に楽しめ、コストパフォーマンスに優れたソリです。
●サイズ:全長120cm/全幅49cm/車高18cm
●重量:2.1kg
●適用年齢:3歳以上
●材質:ポリエチレン
●仕様:ハンドブレーキ、引き綱
ご購入、更に詳しい詳細情報はこちらから

スティガ STIGA コブラ
「アウトドア道具のススメ」 トップページ
2006年01月08日
プラスチックカンジキ・雪っこちゃん

1月8日付け
ウインターギア売り上げランキング3位の超人気商品!
お手頃価格でしっかり使える、一番お手軽なカンジキです。
最近の大雪や豪雪地域等での生活にも非常に役に立つ商品です!
日常の用途の他にも、少し雪上散歩を楽しんでみたい方にも最適!
ゴムバンドで登山靴などにセットしてすぐに雪上歩行を楽しんでいただけます。
スノーシューやカンジキってどんなもの?と近い体験をしてみたい方にもお勧め!
ワンタッチバンド、ゴムスパイク付

●サイズ:長さ34cmx幅23cm
●重量:約650g(片足)
ご購入、更に詳しい詳細情報はこちらから

ベルモント プラスチックカンジキ・雪っこちゃん
「アウトドア道具のススメ」 トップページ
2006年01月07日
スーパーカンジキ

1月6日付け
☆ウインターギア売り上げランキング2位の
お買い得な大人気商品!
自衛隊御用達のカンジキです。
確実に氷を踏み砕き足場を作ります。非常に丈夫で雪が着かない特殊樹脂を採用しており、
実用度ではナンバーワン!
●このスーパーカンジキは耐衝撃性が強く、雪や氷が付着しない、高性能耐衝撃性
ナイロン合成樹脂を使用しています。
●底面のスパイクには、直径2mmのステンレス製を7本使用し、
10mm厚の氷の板も約8kg/平方cmの荷重で破壊できます。
また、スパイクのピンは特殊な方法で取り付けられており、非常に抜けにくくなっています。
●本体は、横幅がわずか19cmのため歩行中の左右の足がぶつかることが少なく、
従来のカンジキに比べ非常に歩きやすくなっています。
●その優れた性能により、自衛隊や東北電力の皆様にもご使用いただいております。
●素材:高性能耐衝撃性ナイロン合成樹脂
●サイズ:縦34.5x横19cm
●重量:400g
●生産国:日本
お買い得価格で実用性も抜群!大人気の商品です。
ご購入、更に詳しい詳細情報はこちらから

ヴァーテックス スーパーカンジキ
「アウトドア道具のススメ」 トップページ