2023年08月14日
スノーピークフラットバーナー Amazonでタイムセール中
スノーピーク(snow peak)
フラットバーナー GS-450R
がタイムセール中です。
定価¥14,520(税込)が、
Amazon期間限定タイムセールで
15%引き ¥12,347 税込!!

販売ページはこちら
https://amzn.to/3KzHziD
購入予定の方はお急ぎください。






フラットバーナー GS-450R
がタイムセール中です。
定価¥14,520(税込)が、
Amazon期間限定タイムセールで
15%引き ¥12,347 税込!!

販売ページはこちら
https://amzn.to/3KzHziD
購入予定の方はお急ぎください。



2023年04月29日
自衛隊大津駐屯地64周年行事にいってきた

本日は、自衛隊大津駐屯地64周年行事にいってきました。
今までにも何度か駐屯地にはイベント等で入ったことがありますが、今回は模擬戦闘も
あるということで楽しみにしていました。
到着しましてとりあえずは装備品展示を見に行くことに。
続きを読む
2023年04月02日
西教寺の桜と風車
春!そして桜満開!
ということで地元、滋賀県大津市にあります明智光秀ゆかりの地、
「西教寺」に
家族で出かけてきました。
只今の季節、満開の桜と共にイベントが行われていました。

こちらも行く前から楽しみにしておりました。
そして到着すると早速、


続きを読む
ということで地元、滋賀県大津市にあります明智光秀ゆかりの地、
「西教寺」に
家族で出かけてきました。
只今の季節、満開の桜と共にイベントが行われていました。

こちらも行く前から楽しみにしておりました。
そして到着すると早速、
続きを読む
2022年08月08日
ガレージブランドのススメ no.1
キャンプ、そしてキャンプ道具も大好きな私。
最近、気になるキャンプ道具は当然いっぱいありますが、その中でも気になる存在なのが,
ガレージブランドのキャンプ道具。
個性的なデザイン、使い勝手 含め魅力的な商品が沢山あり,目移りしてしまいます。
と言う事で、私が購入した物でお気に入りの物を少しずつ紹介していこうと思います。

まずはこちら ZULU GEAR さんのWheel-G という商品。
続きを読む
最近、気になるキャンプ道具は当然いっぱいありますが、その中でも気になる存在なのが,
ガレージブランドのキャンプ道具。
個性的なデザイン、使い勝手 含め魅力的な商品が沢山あり,目移りしてしまいます。
と言う事で、私が購入した物でお気に入りの物を少しずつ紹介していこうと思います。

まずはこちら ZULU GEAR さんのWheel-G という商品。
続きを読む
2022年07月31日
TOKYO CRAFTS さんでサイトリニューアル記念クーポン配布中

焚火台の「マクライト」や「KUBERU」等、人気のTOKYO CRAFTS
サイトリニューアル記念!という事でメールマガジンの登録でもれなく、
公式通販で使える 「2500円クーポン」 をプレゼントするというキャンペーンを
只今行っておられます。

魅力的な商品がいっぱいの TOKYO CRAFTS
これは購入する予定の方はかなりお得っ!
今がチャンスですよっ!


2022年07月14日
久多の里オートキャンプ場でギギ1初張りソロキャンプ

久多の里オートキャンプ場にてソロキャンプを楽しんできました。
そして今回は最近久しぶりに購入した新幕
ゼインアーツのギギ1 の初張りにも挑戦。前から欲しかったけど売り切れでずっと買えず、高いお金を出してオークションとかで手に入れる気にもなれず、アウトドアショップの購入件抽選に店頭応募してみた。
どうせ当たらないしなと思っていたらまさかの当選連絡がっ!マジですか?嬉しすぎる。。
早速使いたくてソロで出かけてきました。 続きを読む
2022年05月05日
アルコールストーブに鹿番長がベストマッチ!

前から欲しかったアルコールストーブを購入。
五徳は何か良いものはないかな?といろいろ探して自分的にベストな物を見つけました。
という事で今回は動画でアップしております。
https://youtu.be/QTlio_E4jWM

2020年09月28日
100円均一の商品でスモーク料理に挑戦!
以前からやってみたいと思っていたスモーク調理。
メスティンでやってみようかなと思ったけどネット検索すると熱でクッカーが痛む? そしてなんだか難しそうで手を出さずにいましたが、ネット検索すると意外に簡単そう??
という事でやってみることに。
熱変形しても財布が痛くない100円均一商品で挑戦してみました。

20センチのステンレスのボール2つと適当な焼き網。
ほんとはボールの中に入る焼き網が良かったけど売って無かったのではみ出る大きいものを購入。
道具は全部で税込330円です。



ポールの底にアルミホイルを広げて、その上にSOTOの桜のスモークチップを2つまみのせる。

網の上に食材を適当にのせます。
今回はチーズと、ジップロック麺つゆにしばらくつけた茹で卵を。。

20センチのボールで上から蓋をして、シングルバーナー中火で煙がでるまで熱し、煙がでてきたら弱火で約10分ほど、そして火をとめて10分ほどまち、冷めてきた上のボールを開けると。。

綺麗に薫製っぽく仕上がっていました。
これはめちゃくちゃ簡単(^^)
食べてみると凄く美味しくて、家族にもかなり評判良かったのですぐに売り切れに。

一回でボールの底がこのようになったので100円均一で正解だったと思います。
壊れたら買い替えも気軽ですよね。
美味しいのでもう一回。

簡単で美味しくて私の定番料理になりそうです。


メスティンでやってみようかなと思ったけどネット検索すると熱でクッカーが痛む? そしてなんだか難しそうで手を出さずにいましたが、ネット検索すると意外に簡単そう??
という事でやってみることに。
熱変形しても財布が痛くない100円均一商品で挑戦してみました。

20センチのステンレスのボール2つと適当な焼き網。
ほんとはボールの中に入る焼き網が良かったけど売って無かったのではみ出る大きいものを購入。
道具は全部で税込330円です。



ポールの底にアルミホイルを広げて、その上にSOTOの桜のスモークチップを2つまみのせる。

網の上に食材を適当にのせます。
今回はチーズと、ジップロック麺つゆにしばらくつけた茹で卵を。。

20センチのボールで上から蓋をして、シングルバーナー中火で煙がでるまで熱し、煙がでてきたら弱火で約10分ほど、そして火をとめて10分ほどまち、冷めてきた上のボールを開けると。。

綺麗に薫製っぽく仕上がっていました。
これはめちゃくちゃ簡単(^^)
食べてみると凄く美味しくて、家族にもかなり評判良かったのですぐに売り切れに。

一回でボールの底がこのようになったので100円均一で正解だったと思います。
壊れたら買い替えも気軽ですよね。
美味しいのでもう一回。

簡単で美味しくて私の定番料理になりそうです。

2020年09月13日
お久しぶりであります
お久しぶりすぎてどう話したら良いのかよくわからない状況ですが、
個人的にいろいろありまして、、
更新が滞っておりました私のブログですが、あくまでもマイペースにですが少しずつ復活する??
かもしれません。
どうやってブログを上げていたのかも手探りで思い出している状況ですが大好きなことを少しずつでも情報発信できればと思っています。
よろしくお願いします。
個人的にいろいろありまして、、
更新が滞っておりました私のブログですが、あくまでもマイペースにですが少しずつ復活する??
かもしれません。
どうやってブログを上げていたのかも手探りで思い出している状況ですが大好きなことを少しずつでも情報発信できればと思っています。
よろしくお願いします。
2015年11月08日
2015年11月02日
2015年10月24日
100均グッズ
なんかいい物無いかなーと100円均一をブラブラしていて
ふと目にとまったこれ。

小さな可愛いLEDランプが2個入り100円!?
しかもボタン電池もちゃんと2個付き!?
電池寿命もこれまた長く36〜40時間!?凄っ!
続きを読む
ふと目にとまったこれ。

小さな可愛いLEDランプが2個入り100円!?
しかもボタン電池もちゃんと2個付き!?
電池寿命もこれまた長く36〜40時間!?凄っ!
続きを読む
2015年09月30日
ランドロック 修理
シルバーウィークで見事に折ってしまったランドロックのセンターポール。。(´・ω・`)
はー、、自分の未熟さを痛感する次第でございます。。
設営後のスペースの大きさ、そしてその広大なスペースの快適さが際立つランドロック。
でもそのぶん当然幕が大きいから幕の重量もそこそこ重い。
その辺も考慮して建てれば多分、大丈夫だったと思うんですがねー。。

いけるかな??んー、、いっちゃえ!、、、ぽきっ!!、、、、え!?(;´Д`)まじ??
あー悪夢がよみがえります(笑)
ということで、いつものWILD1宝ヶ池さんに行って修理の手配をしてきました。
今回折れてしまったセンターポールと、青川峽のもんのすごい風で若干曲がってしまっている
Cポール、(多分大丈夫レベルですがついでに念の為。)
購入時からインナーテントのメッシュ部分が片方、何故かまだらになっていたのでそちらもついでにお願いしました。
ポールは自らひん曲げてますので有償だと思っていますが、メッシュはどうなるんだろうか??
インナーテントのメッシュ不良は初設営時から??(# ゚Д゚)??状態でしたがどうしよ??で止まってました。
何故かというとうちは少人数なのでモンベルのクロノス4をインナーに張ることが多く、純正インナーは
全然使ってないんですが、やっぱり高い買い物だったのでこういうのは言ったほうが良いなかなと、、
初めからの不良でメッシュ全張替え料金を請求されたらびっくりするなぁ。。無いと願いたいです。

帰りはいつもの公園に、、すごい混んでて駐車場待ちしてやっとはいれました。
施設もかなり充実していて娘のお気に入りの場所です(´∀`)
~ 追記 ~
あーーっ!ブログを見返していたら大事なその後を書くのを忘れてましたΣ(゚д゚lll)!
という事で、、、続きを、、、
ポールの修理に関しましては、やはり私の建て方がまずかったようで有償修理となりました。
3箇所でたしか3千円くらいだったかな?と思います。
強風が吹き荒れてポールが曲がっても、この時のように折ってしまっても、一節からでも
気軽に修理ができる価格と素早い対応が嬉しいです。
メッシュは初期不良という事で幕全部交換。。。。??
幕全部??
そうなんです、インナーとアウターが新品になるという神対応
でうちのランドロックは
ほとんど新品同様になりましたΣ(゚д゚lll)
困ったときにやっぱりスノピで良かったといつも思います。
破損時の対応と速さ、大丈夫ですか?と思うくらいほんとにありえないくらいの神対応!
素晴らしすぎるヽ(´▽`)/
今までリビングシェルから幕はスノーピークをメインに使っていますが、ほんとに良くしてもらっているので、
感謝の気持ちを込め これからもずっとスノーピークを愛用していこうと思っています。
はー、、自分の未熟さを痛感する次第でございます。。
設営後のスペースの大きさ、そしてその広大なスペースの快適さが際立つランドロック。
でもそのぶん当然幕が大きいから幕の重量もそこそこ重い。
その辺も考慮して建てれば多分、大丈夫だったと思うんですがねー。。

いけるかな??んー、、いっちゃえ!、、、ぽきっ!!、、、、え!?(;´Д`)まじ??
あー悪夢がよみがえります(笑)
ということで、いつものWILD1宝ヶ池さんに行って修理の手配をしてきました。
今回折れてしまったセンターポールと、青川峽のもんのすごい風で若干曲がってしまっている
Cポール、(多分大丈夫レベルですがついでに念の為。)
購入時からインナーテントのメッシュ部分が片方、何故かまだらになっていたのでそちらもついでにお願いしました。
ポールは自らひん曲げてますので有償だと思っていますが、メッシュはどうなるんだろうか??
インナーテントのメッシュ不良は初設営時から??(# ゚Д゚)??状態でしたがどうしよ??で止まってました。
何故かというとうちは少人数なのでモンベルのクロノス4をインナーに張ることが多く、純正インナーは
全然使ってないんですが、やっぱり高い買い物だったのでこういうのは言ったほうが良いなかなと、、
初めからの不良でメッシュ全張替え料金を請求されたらびっくりするなぁ。。無いと願いたいです。

帰りはいつもの公園に、、すごい混んでて駐車場待ちしてやっとはいれました。
施設もかなり充実していて娘のお気に入りの場所です(´∀`)
~ 追記 ~
あーーっ!ブログを見返していたら大事なその後を書くのを忘れてましたΣ(゚д゚lll)!
という事で、、、続きを、、、
ポールの修理に関しましては、やはり私の建て方がまずかったようで有償修理となりました。
3箇所でたしか3千円くらいだったかな?と思います。
強風が吹き荒れてポールが曲がっても、この時のように折ってしまっても、一節からでも
気軽に修理ができる価格と素早い対応が嬉しいです。
メッシュは初期不良という事で幕全部交換。。。。??
幕全部??
そうなんです、インナーとアウターが新品になるという神対応

ほとんど新品同様になりましたΣ(゚д゚lll)
困ったときにやっぱりスノピで良かったといつも思います。
破損時の対応と速さ、大丈夫ですか?と思うくらいほんとにありえないくらいの神対応!
素晴らしすぎるヽ(´▽`)/
今までリビングシェルから幕はスノーピークをメインに使っていますが、ほんとに良くしてもらっているので、
感謝の気持ちを込め これからもずっとスノーピークを愛用していこうと思っています。
2015年09月20日
2015年09月06日
ブログ復活!
しばらく更新が滞っていました私のブログ。
自分の入院、そして全身麻酔での手術。

退院療養後、父の入院。
そして大好きだった父がそのまま 永眠。。
ほんとにいろいろありまして考えること、やる事が多く、更新できない
状態が続いていました。
状況が変わり、まだまだ落ち着いたわけではありませんが、
無事に忌明けも過ぎましたので、
小さい頃に父が連れて行ってくれて大好きになったキャンプ、
そしてこのブログを復活しようかなと思います。
いつもながら不定期更新になると思いますが、
何卒よろしくお願いいたします。

自分の入院、そして全身麻酔での手術。

退院療養後、父の入院。
そして大好きだった父がそのまま 永眠。。
ほんとにいろいろありまして考えること、やる事が多く、更新できない
状態が続いていました。
状況が変わり、まだまだ落ち着いたわけではありませんが、
無事に忌明けも過ぎましたので、
小さい頃に父が連れて行ってくれて大好きになったキャンプ、
そしてこのブログを復活しようかなと思います。
いつもながら不定期更新になると思いますが、
何卒よろしくお願いいたします。

2015年03月01日
2015年02月02日
eo光が大規模障害??
なんだか急にwifiが繋がらなくなったので無線ルーターのエラー
かとルーターを何度も再起動するも全く駄目!
これはおかしいとスマホで調べてみると
どうもうちの契約しているeo光で大規模なネット障害が
発生している模様です。
困ったなー(^◇^;)
早く復旧してほしいものです。
追記:
11時半くらいから繋がらない状態が続いていましたが、スマホで書き込み後、再度接続したらなんとか繋がりました!
良かった〜( ̄▽ ̄)
近畿一円でインターネットに障害が発生していた模様です。
いやーびっくりしましたです。
かとルーターを何度も再起動するも全く駄目!
これはおかしいとスマホで調べてみると
どうもうちの契約しているeo光で大規模なネット障害が
発生している模様です。
困ったなー(^◇^;)
早く復旧してほしいものです。
追記:
11時半くらいから繋がらない状態が続いていましたが、スマホで書き込み後、再度接続したらなんとか繋がりました!
良かった〜( ̄▽ ̄)
近畿一円でインターネットに障害が発生していた模様です。
いやーびっくりしましたです。