2023年05月28日
100均で見つけた、キャンプで便利に使えそうなキャンプ道具!
100均大好きな私。
なんだか見てるだけで楽しいでしょ。そして安いし。
今回はセリアでぶーらぶら。。
その中でも気になって購入した、キャンプに
使えそうなものを紹介していきます。
まず一つ目は
スパイスケース
なんだか見てるだけで楽しいでしょ。そして安いし。
今回はセリアでぶーらぶら。。
その中でも気になって購入した、キャンプに
使えそうなものを紹介していきます。
まず一つ目は
スパイスケース
変わった形のスパイスケースです。
もうすでに片方にスパイス入れちゃってますが。。
最近ソロでのキャンプがほとんどの私は現地でご飯だけ
炊いてあとは、ステーキ肉を焼いたり、インスタントラーメン
食べたり、BBQしたりと、できるだけ楽な調理方法のものを
選んで作って食べている事がほとんどなんですよね。
ゆっくりした時間を大切にしたいというのが一番の理由、、
ではなく、単に難しいものは作れないというのが理由
だったりするんですが(笑)
そしていつも持っているのが今ではほんとに世間で
有名になってしまった定番の「ほりにし」
これの瓶が微妙に大きい。。ソロの荷物を圧迫します。
でもこの調味料入れに入れると、なんと嵩張らない。
この大きさの差はかなり影響しますよ。
隙間にちょいと入ります。
そして「ほりにし」さんがどれだけ万能な調味料だとしてもひと瓶も
使うことは滅多にありませんからこのくらいの量で十分ですね。
そして蓋部分が六角形なところもキャンプのテーブルで
転がりにくくて良いですね。
その場所の地形の関係で大抵、水平なんて出せていない
キャンプテーブル。丸だと転がってどっかへいってしまいます。
私みたいな簡単調理人には「ほりにし」と塩コショウとか
入れとくと便利かなーと購入しました。
そして2つ目
泥落としブラシ、、、地味、、、(笑)
でもねー、キャンプに行って帰りの撤収時に気になりません?
地面に埋まったチェアの足の部分の砂汚れ、テーブルの脚の部分の砂汚れ、
抜いたペグの砂汚れというか泥汚れ。
当然テントやその他の部分もかなり汚れているわけで、キッチンペーパーや
タオル、ティッシュ、ウェットティッシュ等で拭いたりしてできるだけ汚れを
落として帰るわけですが、結構面倒だし、手も汚れるんですよね。
これを一本ペグケースに忍ばせとくと、砂汚れなんかはブラシでシャカシャカ
いけるし、ペグの汚れや隙間汚れなんかもシャカシャカいけるんではないかと
私の一番大っ嫌いな撤収(みんなもか(笑))という地味で超面倒くさくてたまらない
あの作業がちょっとでも楽にならないかと。。
今度使ってみます。
そして最後に私は焚き火用トングとして
Fe★NEEDSのブラスタートングを使っています。
焚き火用トングとファイヤーブラスターが合体した機能美と形が好きです。
非常に気に入って長年使ってますが、収納する袋が欲しかった
んですよね。いつも帰りは真っ黒ですしそのまま車に積むのも
ちょっと勇気がいるのでウェットティッシュでシコシコ綺麗にしてました。
しかし今回、こちらもセリアでなーんか入りそうな収納袋を発見しました。
家に帰って試してみると。。。
入るやん!これはいいぞ!でも少しだけ長いけど。。
ということで、100円なので躊躇なくチョッキンと適当に切断。
マジックテープやらなんやら手縫いで移植して長さを短くしたらぴったりと
収まりました。
スペシャル ウィークエンド!の文字がちょっとうるさいけど
それもご愛嬌ってことで。。黒で塗って消そうかな(笑)
100均ってこういう出会いももなかなか楽しいですよね。
これでうちのトングはそこそこ綺麗にするだけで車にしまえるぞっ。
あ、これも撤収楽にしたいだけだった。。
ということで100均の道具は安いけど、なかなか楽しいよ
というお話でした。
それでは。。。
これも一度試してみたいな。。
もうすでに片方にスパイス入れちゃってますが。。
最近ソロでのキャンプがほとんどの私は現地でご飯だけ
炊いてあとは、ステーキ肉を焼いたり、インスタントラーメン
食べたり、BBQしたりと、できるだけ楽な調理方法のものを
選んで作って食べている事がほとんどなんですよね。
ゆっくりした時間を大切にしたいというのが一番の理由、、
ではなく、単に難しいものは作れないというのが理由
だったりするんですが(笑)
そしていつも持っているのが今ではほんとに世間で
有名になってしまった定番の「ほりにし」
リンク
これの瓶が微妙に大きい。。ソロの荷物を圧迫します。
でもこの調味料入れに入れると、なんと嵩張らない。
この大きさの差はかなり影響しますよ。
隙間にちょいと入ります。
そして「ほりにし」さんがどれだけ万能な調味料だとしてもひと瓶も
使うことは滅多にありませんからこのくらいの量で十分ですね。
そして蓋部分が六角形なところもキャンプのテーブルで
転がりにくくて良いですね。
その場所の地形の関係で大抵、水平なんて出せていない
キャンプテーブル。丸だと転がってどっかへいってしまいます。
私みたいな簡単調理人には「ほりにし」と塩コショウとか
入れとくと便利かなーと購入しました。
そして2つ目
泥落としブラシ、、、地味、、、(笑)
でもねー、キャンプに行って帰りの撤収時に気になりません?
地面に埋まったチェアの足の部分の砂汚れ、テーブルの脚の部分の砂汚れ、
抜いたペグの砂汚れというか泥汚れ。
当然テントやその他の部分もかなり汚れているわけで、キッチンペーパーや
タオル、ティッシュ、ウェットティッシュ等で拭いたりしてできるだけ汚れを
落として帰るわけですが、結構面倒だし、手も汚れるんですよね。
これを一本ペグケースに忍ばせとくと、砂汚れなんかはブラシでシャカシャカ
いけるし、ペグの汚れや隙間汚れなんかもシャカシャカいけるんではないかと
私の一番大っ嫌いな撤収(みんなもか(笑))という地味で超面倒くさくてたまらない
あの作業がちょっとでも楽にならないかと。。
今度使ってみます。
そして最後に私は焚き火用トングとして
Fe★NEEDSのブラスタートングを使っています。
焚き火用トングとファイヤーブラスターが合体した機能美と形が好きです。
非常に気に入って長年使ってますが、収納する袋が欲しかった
んですよね。いつも帰りは真っ黒ですしそのまま車に積むのも
ちょっと勇気がいるのでウェットティッシュでシコシコ綺麗にしてました。
しかし今回、こちらもセリアでなーんか入りそうな収納袋を発見しました。
家に帰って試してみると。。。
入るやん!これはいいぞ!でも少しだけ長いけど。。
ということで、100円なので躊躇なくチョッキンと適当に切断。
マジックテープやらなんやら手縫いで移植して長さを短くしたらぴったりと
収まりました。
スペシャル ウィークエンド!の文字がちょっとうるさいけど
それもご愛嬌ってことで。。黒で塗って消そうかな(笑)
100均ってこういう出会いももなかなか楽しいですよね。
これでうちのトングはそこそこ綺麗にするだけで車にしまえるぞっ。
あ、これも撤収楽にしたいだけだった。。
ということで100均の道具は安いけど、なかなか楽しいよ
というお話でした。
それでは。。。
リンク
リンク
リンク
リンク
これも一度試してみたいな。。
Posted by norinori at 18:39│Comments(0)
│買ってよかったキャンプ道具