2009年04月03日
わかさぎ by 余呉湖 part2
実は。。。わかさぎシーズン終了の3月末までに もう一回行ってました~!

これはどうも 完全に はまってしまったようです(笑)
この日は天気はそこそこ良かったので
ぽかぽか陽気の中でゆったりまったり釣りができると思いきや、
北風ビュービューで
普通に十分寒かったです。(あらら。。)
やっぱり冬の釣りをなめちゃーいけませんね。


これはどうも 完全に はまってしまったようです(笑)
この日は天気はそこそこ良かったので

北風ビュービューで

やっぱり冬の釣りをなめちゃーいけませんね。

そんな寒い中でしたが沢山の方が釣りをされていました。家族連れやカップルの方も見られ、皆さん
思い思いに今シーズン最後になるだろう楽しい時間を過ごされていました。
今回もこの前よりかは少ないですが、そこそこは釣り上げる事ができました。

この前は天ぷらにしましたので今回はから揚げにしてみました。。が。。。

どっちかというと天ぷらの方が好きかも。。。。次は絶対天ぷらだな。。。
(わかさぎはから揚げ派!って方、好き勝手言ってほんと申し訳ありませんが。。)
という事で今シーズンのわかさぎ釣りは終了~!
来年もいっぱい釣っていっぱい天ぷらにして~。。。(食べることばっか(笑))
「アウトドア道具のススメ」 トップページ
Posted by norinori at 23:27│Comments(10)
│ワカサギ釣り
この記事へのコメント
おはっ。
またまた行かれましたか~
実は前回のUPの時に行こう(平日に)!って決め日程を調整したのですが
結局仕事優先になり、行けずじまいでした><
ヤッパ釣りはいいですね~。
殆どが淡水系の釣りばかりで・・・
以前にUPされてたエギングもGOODですし、凄くそそられますぅ~。。
またまた行かれましたか~
実は前回のUPの時に行こう(平日に)!って決め日程を調整したのですが
結局仕事優先になり、行けずじまいでした><
ヤッパ釣りはいいですね~。
殆どが淡水系の釣りばかりで・・・
以前にUPされてたエギングもGOODですし、凄くそそられますぅ~。。
Posted by taketomo0928 at 2009年04月04日 08:47
ここ行きたいんですけど、
うちのは寒がりだからな~><
ワカサギ天ぷら好みなら、
小鮎釣りはしないんですか?
norinoriさんとこからなら
南湖ポイント近いでしょ。
今年は当たり年みたいで、
早くから数釣れてるそうですよ。
うちのは寒がりだからな~><
ワカサギ天ぷら好みなら、
小鮎釣りはしないんですか?
norinoriさんとこからなら
南湖ポイント近いでしょ。
今年は当たり年みたいで、
早くから数釣れてるそうですよ。
Posted by TaKa at 2009年04月04日 21:44
taketomo0928 さん
こんばんわ!
以前は結構いろいろな釣りに挑戦してたんですが最近はかなり遠ざかって
まして、昨年のエギング始動からまた久しぶりに釣りを始めたのですが、
やっぱり釣りはほんと楽しいですね♪
一点に集中して日ごろのストレスからも開放され、リラックスできるという
点が、私にとってのキャンプの好きな所にも近いかなと最近感じております。
これからの季節も、キャンプの他にでかイカエギングもっ。。てな感じに、
一年を通しての楽しみもかなり増えました。
こんばんわ!
以前は結構いろいろな釣りに挑戦してたんですが最近はかなり遠ざかって
まして、昨年のエギング始動からまた久しぶりに釣りを始めたのですが、
やっぱり釣りはほんと楽しいですね♪
一点に集中して日ごろのストレスからも開放され、リラックスできるという
点が、私にとってのキャンプの好きな所にも近いかなと最近感じております。
これからの季節も、キャンプの他にでかイカエギングもっ。。てな感じに、
一年を通しての楽しみもかなり増えました。
Posted by norinori
at 2009年04月05日 23:05

TaKa さん
どーもです!
寒いですよー!写真ではなかなか伝わらないかもですが湖のど真ん中で
じっとしながら風に当たりっぱなしというのはほんと寒いです。。でも。。。
なんだか頑張っちゃうんですよねー(笑)
氷の上にテント立てて穴釣りの方が数倍快適かもですが。。
小鮎釣りは記事にはしなかったのですが去年に彦根で挑戦してまして、
結構釣れてなかなか楽しく、そしておいしくと最高でした♪
北部の方に連れて行ってもらったんですが、南湖でも釣れるんですね~
知らなかったです!
どーもです!
寒いですよー!写真ではなかなか伝わらないかもですが湖のど真ん中で
じっとしながら風に当たりっぱなしというのはほんと寒いです。。でも。。。
なんだか頑張っちゃうんですよねー(笑)
氷の上にテント立てて穴釣りの方が数倍快適かもですが。。
小鮎釣りは記事にはしなかったのですが去年に彦根で挑戦してまして、
結構釣れてなかなか楽しく、そしておいしくと最高でした♪
北部の方に連れて行ってもらったんですが、南湖でも釣れるんですね~
知らなかったです!
Posted by norinori
at 2009年04月05日 23:25

まいど~ご無沙汰してます^^
おっともう一回行ってはったんやね^^
今回もまた大量ですやん!しかもむっちゃ綺麗な魚体で見るからに旨そう(^。^)
今回は、から揚げですか!なんか天ぷらの方が良いとか贅沢なこと言ってはりますが・・・実は僕も絶対天ぷら派ですが・・・なにか(笑)
ワカサギ終了ですが、次は烏賊の釣果と天ぷらUPヨロシクね^^v
おっともう一回行ってはったんやね^^
今回もまた大量ですやん!しかもむっちゃ綺麗な魚体で見るからに旨そう(^。^)
今回は、から揚げですか!なんか天ぷらの方が良いとか贅沢なこと言ってはりますが・・・実は僕も絶対天ぷら派ですが・・・なにか(笑)
ワカサギ終了ですが、次は烏賊の釣果と天ぷらUPヨロシクね^^v
Posted by おいやん
at 2009年04月06日 14:31

こりゃスゴイですね~、きれいな魚!
ワカサギ釣りって、何本も針が付いた糸を垂らすんですか?
やっぱ、天ぷらのほうが美味そうです♪^^
ワカサギ釣りって、何本も針が付いた糸を垂らすんですか?
やっぱ、天ぷらのほうが美味そうです♪^^
Posted by HASSY
at 2009年04月06日 21:45

おいやんさん
どうも~!そうなんです 寒い中、も一回楽しんできましたょ。
今回のから揚げもま おいしかったんですが食べ比べると
「やっぱ食べるなら天ぷらかも」という結論に落ち着きました。
今回も結構釣れて非常にラッキーでした。 来年も絶対出撃しよっと!
イカは私がよく行きます福井辺りはまだまだシーズンイン待ち状態です。
早く釣りに行きたいな~といまからわくわくです。
どうも~!そうなんです 寒い中、も一回楽しんできましたょ。
今回のから揚げもま おいしかったんですが食べ比べると
「やっぱ食べるなら天ぷらかも」という結論に落ち着きました。
今回も結構釣れて非常にラッキーでした。 来年も絶対出撃しよっと!
イカは私がよく行きます福井辺りはまだまだシーズンイン待ち状態です。
早く釣りに行きたいな~といまからわくわくです。
Posted by norinori
at 2009年04月07日 00:00

HASSY さん
どうもです!
わかさぎ釣りは何本も針がついた仕掛けに、一番下にはおもりを付け、
餌は赤虫を使って釣っていました。
この仕掛けををゆっくり上げ下げしていると、ゆらゆら揺れる赤虫につられて
やってきたわかさぎが赤虫を食べよかなーと近づき、針にかかってくれます。
柔らかめの竿があればかなり気軽に始められるお勧めの釣りです。。
天ぷらはほんと最高ですょ!
新鮮なので売っているのと全然違う味がします♪
どうもです!
わかさぎ釣りは何本も針がついた仕掛けに、一番下にはおもりを付け、
餌は赤虫を使って釣っていました。
この仕掛けををゆっくり上げ下げしていると、ゆらゆら揺れる赤虫につられて
やってきたわかさぎが赤虫を食べよかなーと近づき、針にかかってくれます。
柔らかめの竿があればかなり気軽に始められるお勧めの釣りです。。
天ぷらはほんと最高ですょ!
新鮮なので売っているのと全然違う味がします♪
Posted by norinori
at 2009年04月07日 00:13

ご無沙汰してます。
わかさぎ釣り…一度行ってみたいけど
なかなか行けない釣りですね。
まず、防寒着を持ってないので、それから揃えないと!です。
今年わかさぎ釣りに行こうって話はあったんですけど
なかなか仕事との調整がつかなくて
道具揃える事もないまま…
私もわかさぎの天ぷら食べたいです!
メッチャ美味しそう~♪
来年こそは行けるといいのですが…
わかさぎ釣り…一度行ってみたいけど
なかなか行けない釣りですね。
まず、防寒着を持ってないので、それから揃えないと!です。
今年わかさぎ釣りに行こうって話はあったんですけど
なかなか仕事との調整がつかなくて
道具揃える事もないまま…
私もわかさぎの天ぷら食べたいです!
メッチャ美味しそう~♪
来年こそは行けるといいのですが…
Posted by オカン at 2009年04月14日 18:47
オカンさん
どーもです!
わかさぎの天ぷらはほんとおすすめですよっ!
新鮮な物は臭みも感じず非常に美味です♪
ただ防寒着系のものはある程度用意しとかないとほんとむちゃ
寒いです!ちなみに私は寒くて仕方ないので来年までには防寒防水着を
用意しようかと。。って事で防寒着持ってないんですよねー(あらら)
厚手のレインコートの下に数枚着こんで震えながら釣ってましたょ(笑)
どーもです!
わかさぎの天ぷらはほんとおすすめですよっ!
新鮮な物は臭みも感じず非常に美味です♪
ただ防寒着系のものはある程度用意しとかないとほんとむちゃ
寒いです!ちなみに私は寒くて仕方ないので来年までには防寒防水着を
用意しようかと。。って事で防寒着持ってないんですよねー(あらら)
厚手のレインコートの下に数枚着こんで震えながら釣ってましたょ(笑)
Posted by norinori
at 2009年04月16日 01:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。