ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年12月29日

ワカサギの季節!

んまー今年も寒くなってきました!ニコッ 

というかもう年末やん!早いっ早過ぎるっ! と独り言はさておきまして。。

今シーズンのわかさぎ釣り用にこんなアイテムを購入してみました。

ワカサギの季節!
モンベル(montbell) ネオプレン スリーフィンガーレスグローブです。

こちらが以前から大人気で気になっていたんですよね。  

~ 続き記事は以下から ~









購入するときに迷ったのは他にこの2点。

モンベル(montbell) ネオプレン フィッシンググローブ
モンベル(montbell) ネオプレン フィッシンググローブ






モンベル(montbell) ネオプレン フィンガーレスグローブ
モンベル(montbell) ネオプレン フィンガーレスグローブ






まず ネオプレン フィッシンググローブ。  指先部分の三本分は、マジックテープで止めると指先を
外に出せるようになっていまして出さないと暖か、出すと細かい作業も楽々かなと思ったのですが、
頻繁に赤虫を付け替えるワカサギ釣りにはマジックテープのギミックが逆に凄く邪魔になりそうで、
生地の厚みも厚すぎて肝心なワカサギの細かいあたりがひろえるか??
ということで却下~! ポカポカ釣りよ。。さようなら。。

そして次に最後まで迷ったのが モンベル(montbell) ネオプレン フィンガーレスグローブ。 こちらは
生地も薄くあたりが取りやすく手も動かしやすい。というか指は寒空に出しっ放しなわけです。
餌の付けやすさ、取り返しの良さを取るか、暖かさを優先するか。。。

 ワカサギの季節!

当然 暖かさ優先で。。(ニンマリ)

だってわかさぎ釣りまじで寒いんです。ほんまのほんまですから~!ウワーン

これだと指先は常時三本出ているが なによりその他の部分は暖かいし、餌も付けやすい。
生地の厚みもそこそこであたりも取りやすいかな?

ということで購入することにきめました。

ワカサギの季節!

私は手が大きめですので、多分Lサイズかなと思ったんですが、一応商品サイズのところにあります 

掌囲を計り(親指以外の指四本の付け根部分一周)、やっぱりLサイズやん ということで購入。 

ぴったりフィットで大満足です。

今年はいつも行ってます余呉湖の方はまだ本調子で無いということで、腕のない私は

コンスタントに釣れだした頃に出撃しようかなーと楽しみにしています。

あーわかさぎの天ぷら早く食べたいなぁ。。

モンベル(montbell) ネオプレン スリーフィンガーレスグローブ
モンベル(montbell) ネオプレン スリーフィンガーレスグローブ








「アウトドア道具のススメ」 トップページ





音量注意でございます。

アウトドア&フィッシング ナチュラム

















このブログの人気記事
琵琶湖でソロキャンプ
琵琶湖でソロキャンプ

ウェットティッシュ改造計画
ウェットティッシュ改造計画

同じカテゴリー(ワカサギ釣り)の記事画像
ワカサギの季節! no.2
わかさぎ by  余呉湖 part2
わかさぎ by  余呉湖
同じカテゴリー(ワカサギ釣り)の記事
 ワカサギの季節! no.2 (2010-12-30 01:41)
 わかさぎ by  余呉湖 part2 (2009-04-03 23:27)
 わかさぎ by  余呉湖 (2009-03-22 01:24)

この記事へのコメント
おおっ、指先が取れたり付いたりする手袋があるんですね。
冬での釣は指先のないグローブが必須ですからね・・・
余呉の方は、12日に行った方がさっぱりだったと言ってました。
わかさぎは来年からですかね?
Posted by raou at 2010年12月29日 14:10
raouさん

コメント有難うございます。
そうなんですよー私も12月に行った方に聞いたところ全然ダメとの事でした。
まだ水温が下がりきってないようで食いがもの凄く悪いみたいです。
来年からですかねー。

やる気満々で防寒道具だけが増えていっている状態なので、 早く時期が
くることを祈っているんですがー。。
Posted by norinorinorinori at 2010年12月29日 23:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ワカサギの季節!
    コメント(2)