ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月05日

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます! 

今年も 宜しくお願いいたします!

非常に不定期更新、そして駄文の列記とガーン いいところの無いわたしのブログですが(笑)

皆様どうか今年もお付き合いの程宜しくお願いいたします。ニコニコ

明けましておめでとうございます!

画像は1月1日、大雪で降り続いている滋賀県を走行中の様子です。

このあといったいどこまでふりつづいたのでしょうかね?

明けましておめでとうございます! 

一面真っ白な世界。。なかなか幻想的な風景。。。

な~んて言ってられないほど車のタイヤ滑って焦ってました(笑)



「アウトドア道具のススメ」 トップページ


アウトドア&フィッシング ナチュラム



ニッセン





このブログの人気記事
琵琶湖でソロキャンプ
琵琶湖でソロキャンプ

ウェットティッシュ改造計画
ウェットティッシュ改造計画

同じカテゴリー(管理人の独り言)の記事画像
スノーピークフラットバーナー Amazonでタイムセール中
自衛隊大津駐屯地64周年行事にいってきた
西教寺の桜と風車
ガレージブランドのススメ no.1
TOKYO CRAFTS さんでサイトリニューアル記念クーポン配布中
久多の里オートキャンプ場でギギ1初張りソロキャンプ
同じカテゴリー(管理人の独り言)の記事
 スノーピークフラットバーナー Amazonでタイムセール中 (2023-08-14 09:34)
 自衛隊大津駐屯地64周年行事にいってきた (2023-04-29 16:54)
 西教寺の桜と風車 (2023-04-02 12:31)
 ガレージブランドのススメ no.1 (2022-08-08 13:01)
 TOKYO CRAFTS さんでサイトリニューアル記念クーポン配布中 (2022-07-31 20:17)
 久多の里オートキャンプ場でギギ1初張りソロキャンプ (2022-07-14 22:15)

この記事へのコメント
今年は早いですよね。
滋賀のスキー場もオープンしてますよね。

今週末の連休に朽木にソリ遊びに行く予定です。
Posted by こんた(会社から) at 2009年01月05日 12:19
あけましておめでとうございます!!
今年もヨロシクお願い致します!!

不定期更新・・・
オイラも今年はそれで行こうかと・・・(笑)
Posted by フロッグマン at 2009年01月05日 20:15
こんばんわ~

ここは何処ですかねー
よく降ってますね。

20代の頃は雪が降るとスキー出来るって喜んでましたけど
今はもっぱら、家のコタツで待機中になってしまいます><

冬は年々家から出なくなってしまいますね!
Posted by taketomo0928taketomo0928 at 2009年01月05日 20:22
今年もよろしくお願いします。
滋賀県は1日もよく雪が降ったんですね。
ちょうど帰省していたので・・・今年はよく降りそうですね。冬用タイヤを年末に新調しといてよかったです!
Posted by ラオウ at 2009年01月05日 20:36
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくです♪

雪の滅多に降らないところに住んでいる者にとっては
大変憧れる光景です(笑)

お嬢ちゃん、今年はいよいよキャンプデビューですかね^^
Posted by HASSY at 2009年01月06日 23:19
こんたさん

思っていたよりも降雪量が多くてちょっと焦りましたがなんとか
無事に帰って来れました。雪道は油断できないので疲れますよね~。

おっ!今週末朽木にいかれるんですか!?
実は~次の記事に書こうと思っているのですが
正月中に行ってきましたよ~朽木! ええとこですねー!
Posted by norinorinorinori at 2009年01月07日 00:22
フロッグマンさん

明けましておめでとうございます!
今年もどうぞ宜しくお願いいたします!

毎日UPを実行しておられましたもんね~。
大変さはほんと身にしみてわかります。
フロッグマンさんの楽なペースで 行っちゃいましょ~。

私は昨年は記事にしようとしてできなかったものがほんとにたくさん
ありまして非常に残念な思いもしながらも、パソコンになかなか
向かえず、月に数回の更新とかになってました~。
今年はもうちょっと更新できたらな~なんて思っています。
Posted by norinorinorinori at 2009年01月07日 00:35
taketomo0928 さん

こんばんわ~ ここは彦根の辺りでたまたま通ったのですが
結構雪が積もってきて焦っていた様子を写真にしてみました(笑)

私も子供できるまでは嫁さんと「おぉ~雪!滑りに行けるょー!」
なんて喜んでいたのですが、まだうちの娘が雪と戯れることは無理かな
って事で最近は待機中が非常に多いです。
20代の頃は雪が降るとわくわくして山道に4WDでスノー走行を楽しみに
行ったりもしてました。  なんてファンキーだったんでしょ(笑)
Posted by norinorinorinori at 2009年01月07日 00:48
ラオウさん

明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いいたします!

1日に北部では朝から大雪警報がでてたんですが、以外に少なかった
ので油断しているとどっさどっさと昼から降ってきて焦りました~。
なんだか今年はスキー場も雪が多くていい感じのようですので
今シーズンは雪は多いのかな?なんて感じですよね。
私も最近滋賀は雪少ないようなので装着するか迷っていたのですが
年末にスタットレス装着していてほんと助かりました♪
Posted by norinorinorinori at 2009年01月07日 00:57
HASSYさん

あけましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いします。

HASSYさんのところは雪ってあんまり降らないんですね~。
滋賀は北部と南部の差が結構激しく、北部はふるとかなり積もります。
でも南部も油断すると朝、窓開けて「ポカーン」っとなるほど積もることも
ありますので油断は禁物。。って感じです。
スタットレスのありがたみを非常に感じるお正月でした(笑)

今年はお泊りデビューできるかなー?娘しだいですが気温的に
辛くない季節に夜泣きがましになってたらOKかもです。
Posted by norinorinorinori at 2009年01月07日 01:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
明けましておめでとうございます!
    コメント(10)