2008年12月31日
大晦日~!

忙しくブログもろくに更新できない、お気に入りブログ様にもあまり訪問できないまま。。
ん? うげっ もう 大晦日~!
という事で皆様、今年もいろいろとお世話になりました。

待望の子供が生まれる、エギングを始める、デイキャンプデビュー他、忙しい中でも最高に充実している
毎日をおくれました。
そして来年は。。。今年よりももっと充実した一年にしたいなと思っています。
応援してくれている皆様、本当に感謝。。。そしてこれからもどうぞ宜しくお願いいたします。
良いお年を~!
アウトドア道具のススメ 管理人 norinori ♪
Posted by norinori at 22:13│Comments(9)
│管理人の独り言
この記事へのコメント
今日の滋賀ですか?もう積雪ですね~
忙しいのは僕も同じです…(涙)
来年もよろしくです。
よいお年を!
忙しいのは僕も同じです…(涙)
来年もよろしくです。
よいお年を!
Posted by HASSY at 2008年12月31日 23:24
HASSY さん
どうもー!って。。年明けちゃいましたね。
明けましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
この写真は昨年撮ったなかで一番好きだった写真をのっけて
みました。ので既に年は明けたので。。昨年の冬(1月)の写真という
非常にややこしい。。ほぼ一年前の写真ですね(笑)
でも今晩から明日にかけて滋賀も大雪になるようでちょっと
心配しています。雪大丈夫かな?
どうもー!って。。年明けちゃいましたね。
明けましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
この写真は昨年撮ったなかで一番好きだった写真をのっけて
みました。ので既に年は明けたので。。昨年の冬(1月)の写真という
非常にややこしい。。ほぼ一年前の写真ですね(笑)
でも今晩から明日にかけて滋賀も大雪になるようでちょっと
心配しています。雪大丈夫かな?
Posted by norinori at 2009年01月01日 00:53
あけましておめでとさん!
今、雪降ってますかー?
こちら、東近江は凄く積もってきており、お正月だというのに、
まだ家から一歩もでてません><
今年も宜しくお願いします。
今、雪降ってますかー?
こちら、東近江は凄く積もってきており、お正月だというのに、
まだ家から一歩もでてません><
今年も宜しくお願いします。
Posted by taketomo0928
at 2009年01月01日 13:49

あけましておめでとうございます。
今年の目標は泊まりキャンプですかな?
デジイチデビューなんてのもどうですか?
今年の目標は泊まりキャンプですかな?
デジイチデビューなんてのもどうですか?
Posted by こんた at 2009年01月02日 09:35
明けましておめでとうございます。
昨年はnorinoriさんの記事を見て購入したアイテムもありました。
あまり私の物欲に火をつけていただきたくはないのですが・・・(笑)
今年も宜しくお願いします。
昨年はnorinoriさんの記事を見て購入したアイテムもありました。
あまり私の物欲に火をつけていただきたくはないのですが・・・(笑)
今年も宜しくお願いします。
Posted by drumerkt
at 2009年01月02日 12:53

あけましておめでとうさん^^
最近、ばたばたで読み逃げが多いですが今年も変わらずお付き合い宜しくお願いしますね(^-^)
PS:今年はキャンプ始動の年になるのかな?その際はお誘い宜しくね^^
最近、ばたばたで読み逃げが多いですが今年も変わらずお付き合い宜しくお願いしますね(^-^)
PS:今年はキャンプ始動の年になるのかな?その際はお誘い宜しくね^^
Posted by おいやん
at 2009年01月02日 21:14

あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。
滋賀は正月早々雪だったみたいですね。
帰省から帰って関が原抜けたら、
景色が変わってビックリしちゃいましたw
今年も宜しくお願いいたします。
滋賀は正月早々雪だったみたいですね。
帰省から帰って関が原抜けたら、
景色が変わってビックリしちゃいましたw
Posted by TaKa
at 2009年01月03日 15:40

あら~もう1月5日!!って感じですが遅ればせながら
皆様 明けましておめでとうございます!
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
コメント返信のほうまたまた遅れていましてスイマセン~
taketomo0928 さん
実はその日は東近江の辺りを車で走行していましたょ~
taketomoさんちの横も走ってたかも。。
ほんと凄い雪でしたね。雪の粒が大きくてもう恐ろしいほど車に
積もる積もる。。
夕方くらいに走っていたのですが道路にも5センチくらいは普通に
積もっていたのであの後どうなったんだろ?
しかし八幡くらいまで戻ってくるともうほとんどありませんでした。
雪の量は能登川の辺りで凄く違ってくる印象を受けました。
山とか地形の関係なのかな?
こんたさん
今年からできればお泊りで出撃したいところですがどうでしょね~。
今はまだ夜泣きしたりするので、真夜中に他の方に迷惑をかけると
駄目なので、しばらく様子見といったところです。
可能そうになればとりあえず最初はテントはやめて、コテージ等から
初めてみます。「ぬくみ」とか行きたいなぁ~
そして夏ごろにテント泊できればいいなと思っているのですが~
それまでにまた道具見直しとかで子供用に準備しないといけませんね。
火に近寄れないように囲炉裏テーブルなんてのも最近気になっています。
また道具増えるともう収納できそうもないんですが(笑)
皆様 明けましておめでとうございます!
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
コメント返信のほうまたまた遅れていましてスイマセン~
taketomo0928 さん
実はその日は東近江の辺りを車で走行していましたょ~
taketomoさんちの横も走ってたかも。。
ほんと凄い雪でしたね。雪の粒が大きくてもう恐ろしいほど車に
積もる積もる。。
夕方くらいに走っていたのですが道路にも5センチくらいは普通に
積もっていたのであの後どうなったんだろ?
しかし八幡くらいまで戻ってくるともうほとんどありませんでした。
雪の量は能登川の辺りで凄く違ってくる印象を受けました。
山とか地形の関係なのかな?
こんたさん
今年からできればお泊りで出撃したいところですがどうでしょね~。
今はまだ夜泣きしたりするので、真夜中に他の方に迷惑をかけると
駄目なので、しばらく様子見といったところです。
可能そうになればとりあえず最初はテントはやめて、コテージ等から
初めてみます。「ぬくみ」とか行きたいなぁ~
そして夏ごろにテント泊できればいいなと思っているのですが~
それまでにまた道具見直しとかで子供用に準備しないといけませんね。
火に近寄れないように囲炉裏テーブルなんてのも最近気になっています。
また道具増えるともう収納できそうもないんですが(笑)
Posted by norinori at 2009年01月05日 10:45
drumerkt さん
火つけちゃいましたか~こういう道具っていろいろあってほんと楽しい
ですよね。ただうちの場合はもうキャンプ道具入れとなっている押入れが
一杯一杯で、つぎ買うともうどこに置いたらいいんだろなんて状態で。。
肝心のお布団がキツキツで入りにくいような。。やばい状態です(笑)
省スペース、省スペースなんて心がけてはいるんですが~
以外にかさばりますよね。。。
実は写真だけ写してまだ記事にできていない道具も結構たくさん
あるのですがなかなか時間が作れずアップできずでたまってきています。
そうこうしているうちに2009年モデル!とかでモデルチェンジしてしまいそうな
予感も。。(汗)
おいやんさん
今年はお泊りキャンプを始動したいなー。そしてエギングの腕をもっと
あげて、イカももっと釣り上げるぞー!という感じです。
昨年も時間を見つけてチョコチョコとエギングは行っていたんですが
非常~に打率が悪くショボンな状態だったもんで~。
でも釣れた時のあの楽しさ。。ありゃやめられません。。
今年もキャンプ、釣りとご指導のほど宜しくお願いいたします。
そして今年こそはご一緒したいです。よろしく~♪
TaKaさん
そうなんですよー今年は元旦から北部では大雪でしたね。
わたしも実は北部にいたのですが、もうびっくりするくらいどんどん
降り積もってましたょ。
どうするかちょっと迷っていたんですが年末に寒い中しぶしぶ
スタットレスに履き替えといて良かった~って感じでした。
やっぱり冬は滑り止めの用意はちゃんとしないといかんですね。
ありゃもうノーマルじゃ完全にアウトでしたので。
今年も宜しくお願いいたします~
火つけちゃいましたか~こういう道具っていろいろあってほんと楽しい
ですよね。ただうちの場合はもうキャンプ道具入れとなっている押入れが
一杯一杯で、つぎ買うともうどこに置いたらいいんだろなんて状態で。。
肝心のお布団がキツキツで入りにくいような。。やばい状態です(笑)
省スペース、省スペースなんて心がけてはいるんですが~
以外にかさばりますよね。。。
実は写真だけ写してまだ記事にできていない道具も結構たくさん
あるのですがなかなか時間が作れずアップできずでたまってきています。
そうこうしているうちに2009年モデル!とかでモデルチェンジしてしまいそうな
予感も。。(汗)
おいやんさん
今年はお泊りキャンプを始動したいなー。そしてエギングの腕をもっと
あげて、イカももっと釣り上げるぞー!という感じです。
昨年も時間を見つけてチョコチョコとエギングは行っていたんですが
非常~に打率が悪くショボンな状態だったもんで~。
でも釣れた時のあの楽しさ。。ありゃやめられません。。
今年もキャンプ、釣りとご指導のほど宜しくお願いいたします。
そして今年こそはご一緒したいです。よろしく~♪
TaKaさん
そうなんですよー今年は元旦から北部では大雪でしたね。
わたしも実は北部にいたのですが、もうびっくりするくらいどんどん
降り積もってましたょ。
どうするかちょっと迷っていたんですが年末に寒い中しぶしぶ
スタットレスに履き替えといて良かった~って感じでした。
やっぱり冬は滑り止めの用意はちゃんとしないといかんですね。
ありゃもうノーマルじゃ完全にアウトでしたので。
今年も宜しくお願いいたします~
Posted by norinori at 2009年01月05日 11:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。