ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年05月05日

スノーピーク ライトタープ ペンタ シールド part2

最初の記事からの続きです。

という事で早速手に入れました スノーピーク ライトタープ ペンタ シールド を持って

近場にピクニックに出かることにしました。

子供はまだ小さいので日差しがましで気温が暑くなりすぎないくもり曇りの日に超短時間、となるべく負担がかからない

快適な環境でピクニック気分(ってか自然の中で気持ちよくお昼寝?w)を満喫してみようという感じです。

早速準備にとりかかります。

スノーピーク ライトタープ ペンタ シールド part2

ペンタには最初からペグは付属していますがそんなに強そうではないジュラルミン20センチペグ。

知らない場所という事というのもありますので、一応保険という事で固い地面用にソリッドステーク30センチ、

柔らかい地面用にどっかで購入したVペグも持っていくことにしました。

6本ずつ12本。スノピのペグハンマーと。。。これでどんな場所でも完璧かなと♪

スノーピーク ライトタープ ペンタ シールド part2

そして、アウトドア用座布団等も用意。

どこかで購入したw トートバックにペンタとポールも含めて全部入れてみました。

スノーピーク ライトタープ ペンタ シールド part2

こりゃー小さくまとまってええ感じ。。あとは何がいるかな。?

ミニテーブルとレジャーシートもいるよな。。。

スノーピーク ライトタープ ペンタ シールド part2

後は最も忘れてはいけないビール。。♪(←なんでやねん)

スノーピーク ライトタープ ペンタ シールド part2

(この赤のミニソフトクーラーはビール買ったら付いてきました(笑)非力ですが機動力抜群で何気にお気に入り)

という事で後は嫁さんが作ってくれたお弁当持って娘の用意もして出発進行~!車




と。。これだけですとあれですので設営時の様子も少しだけ。。。(笑)

スノーピーク ライトタープ ペンタ シールド part2



続きはこちら。。スノーピーク ライトタープ ペンタ シールド part3




登場した道具抜粋


icon
icon

スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド
icon



icon
icon

スノーピーク(snow peak) ライトタープポール150
icon



icon
icon

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミロールテーブル(コンパクト)
icon



icon
icon

スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク30(6本セット)
icon



icon
icon

スノーピーク(snow peak) ペグハンマーPRO.S
icon




「アウトドア道具のススメ」 トップページ


アウトドア&フィッシング ナチュラム











このブログの人気記事
琵琶湖でソロキャンプ
琵琶湖でソロキャンプ

ウェットティッシュ改造計画
ウェットティッシュ改造計画

同じカテゴリー(手持ち道具 詳細記事 他)の記事画像
カーエアコンのガスチャージをDIYで part2
カーエアコンのガスチャージをDIYで part1
SOTO レギュレータストーブモノトーン 購入!そしてカスタム、、
SOTO レギュレータストーブモノトーン 再販売中
夏キャンプの暑さ対策
夏のキャンプの必需品!虫よけグッズ
同じカテゴリー(手持ち道具 詳細記事 他)の記事
 カーエアコンのガスチャージをDIYで part2 (2023-06-04 16:56)
 カーエアコンのガスチャージをDIYで part1 (2023-06-04 14:52)
 SOTO レギュレータストーブモノトーン 購入!そしてカスタム、、 (2022-09-19 18:25)
 SOTO レギュレータストーブモノトーン 再販売中 (2022-08-21 12:18)
 夏キャンプの暑さ対策 (2022-07-25 21:52)
 夏のキャンプの必需品!虫よけグッズ (2022-07-19 14:20)

この記事へのコメント
ただいま~!!(謎)

う~・・・
やっぱ・・・
欲しい・・・
Posted by フロッグマン at 2008年05月05日 22:28
おおっ!赤ちゃんならかがまずに入れますね~。

うちのソリステは泥だらけなんで家の中なんてとてもとても・・・
Posted by こんたこんた at 2008年05月06日 14:58
フロッグマン さん
タープとしても結構便利そうですがひとつの面白い道具として見ても
魅力的かなという事で購入にいたりました。
将来的にキャンプ時に子供の遊び場用タープとしても使えるかなと。。
工夫次第で非常に楽しく使えそうですよ♪
Posted by norinorinorinori at 2008年05月07日 01:48
こんた さん
そうなんですよーこのペンタ。今の仕様だと大人2人に小さな子供1人
だと大丈夫かな?ってな感じです。
子供が大きくなると多分無理っ!
という事でその時はもう一本ポール追加してヘキサ風に使う予定です。
こういった使い方ができるのも結構面白いですよね。
Posted by norinorinorinori at 2008年05月07日 01:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スノーピーク ライトタープ ペンタ シールド part2
    コメント(4)