2007年05月04日
晩御飯 1 豆乳鍋
この前の 伊勢シーサイド・モビレージ でのキャンプ、昼間はTシャツで十分なほど暑かったんですが、
日が暮れると今度はもう寒い寒い、、この季節の昼と夜の寒暖の激しさはものすごいですね。
ということで夜ご飯はユニのダッヂオーブンで鍋を作って食べました。
これが非常に大成功でからだがポッカポカ。
やっぱり寒い時は鍋に限りますね~♪
この日は鍋用にホタテやエビ、きのこ類、白菜、水菜、豚肉、豆腐などを用意。

家でもたまに作って美味な 「豆乳鍋がいいなー」 という事で、豆乳を1パックと白だし、
そして水と塩とで味を調整そして材料放り込んで加熱するべし、、と非常に手軽に作れました。
超簡単なんだけどあったかくてそしてめちゃおいしかったです♪

土鍋をキャンプ場まで持っていくのも大変なのでこういう時も蓄熱性の高いダッヂオーブン
があると非常に重宝しますね。
「こりゃいいねー」 なんて調子に乗ってどんどん材料入れてたらおなかがいっぱいになって
食べられなくなっちゃいましたので (←計画性ゼロ(笑)) 次の日の昼にまた暖めて
味を調整し、今度はうどんを投入して食べました。
これもまたすごいおいしかったですよ。
うどんはの方はおいしくて食べるのに必死で写真撮るのすっかり忘れてました、、、
あいたた、、
私の愛用しているユニフレームのダッヂオーブンはこちら、、


ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン10インチスーパーディープ【パエリア鍋プレゼント】

ちょっと値段はお高いですが扱いもメンテナンスも楽々なので十分その価値ありますよー!
超オススメ!です。
「アウトドア道具のススメ」 トップページ


日が暮れると今度はもう寒い寒い、、この季節の昼と夜の寒暖の激しさはものすごいですね。
ということで夜ご飯はユニのダッヂオーブンで鍋を作って食べました。
これが非常に大成功でからだがポッカポカ。
やっぱり寒い時は鍋に限りますね~♪
この日は鍋用にホタテやエビ、きのこ類、白菜、水菜、豚肉、豆腐などを用意。

家でもたまに作って美味な 「豆乳鍋がいいなー」 という事で、豆乳を1パックと白だし、
そして水と塩とで味を調整そして材料放り込んで加熱するべし、、と非常に手軽に作れました。
超簡単なんだけどあったかくてそしてめちゃおいしかったです♪

土鍋をキャンプ場まで持っていくのも大変なのでこういう時も蓄熱性の高いダッヂオーブン
があると非常に重宝しますね。
「こりゃいいねー」 なんて調子に乗ってどんどん材料入れてたらおなかがいっぱいになって
食べられなくなっちゃいましたので (←計画性ゼロ(笑)) 次の日の昼にまた暖めて
味を調整し、今度はうどんを投入して食べました。
これもまたすごいおいしかったですよ。
うどんはの方はおいしくて食べるのに必死で写真撮るのすっかり忘れてました、、、
あいたた、、
私の愛用しているユニフレームのダッヂオーブンはこちら、、

ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン10インチスーパーディープ【パエリア鍋プレゼント】
ちょっと値段はお高いですが扱いもメンテナンスも楽々なので十分その価値ありますよー!
超オススメ!です。
「アウトドア道具のススメ」 トップページ

Posted by norinori at 23:37│Comments(0)
│伊勢シーサイド・モビレージ キャンプ場
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。