2009年06月06日
ハッカ油
まだキャンプを始めてすぐの時、
キャンプ途中に「あれ?なんだかスネが痒いな。。」から始まり、そして家に帰ってから足がボコボコ腫れて
最強に痒い状態に。。
「あれ?家になんか変な虫 持って帰ってきてしまった?」と、バルサンを炊いたのはこの私です。
今から考えると 完全にブヨ(ブト?)だなぁ~(笑) 空振りバルサンっ!
という事で 最近非常に気になるのは虫除け対策。。
次のキャンプ用にいろいろ調べた結果、こんな物を用意する事にしましたよっ♪

キャンプ途中に「あれ?なんだかスネが痒いな。。」から始まり、そして家に帰ってから足がボコボコ腫れて
最強に痒い状態に。。
「あれ?家になんか変な虫 持って帰ってきてしまった?」と、バルサンを炊いたのはこの私です。

今から考えると 完全にブヨ(ブト?)だなぁ~(笑) 空振りバルサンっ!

という事で 最近非常に気になるのは虫除け対策。。
次のキャンプ用にいろいろ調べた結果、こんな物を用意する事にしましたよっ♪

北のかおり。。。ハッカ油です。
商品の使用方法はというと。。(商品説明から抜粋)
・麦茶、紅茶、カクテル等のお飲み物の香料としてようじの先がぬれた程度の少量を添加して下さい。
・おしぼり、タオルにご使用の場合は、すすぎ水に2~3滴落として使用して下さい。
・お部屋、トイレ、ペット等の臭い消しに。
・ゴルフ等のスポーツ時に虫除けになります。
・タバコのフィルターに2~3滴つけてメンソールタバコとして、お楽しみ頂けます。
等、、 ハッカ油ってなかなか用途が多いんですね。
他にもお風呂に数滴入れるとヒヤッとして夏でも涼しく入れて湯上りさっぱりとか、肩につけると
サロンパスのようにしゅわーっと血行促進!なんて使い方もあるみたいですが。。
norinori家といたしましては虫除け効果に注目~!
強いハッカ臭が蚊やアブ、ブヨ(ブト?)等から身を守ってくれるので、キャディーさんや渓流釣りの方、
そして登山をされる方も使っておられたりするようです。 こりゃ強力かもですね。

そして詰め替え用も一緒に。。。これでもうふりかけ放題です(笑)
天然成分で飲み物に添加できるほどですから非常に安全ですね。
しかし先ほど試しに自分にぷしゅっとふりかけてみたんですが、強烈にしゅわーっとサロンパス状態。。
凄い強烈ですね!驚きましたっ。 目の近くなんかに間違ってかかったら凄いダメージ受けそう。。
娘も使うのでこれはいい具合に水で薄めた方がいいのかな?
いまいちまだ使い方がつかめていないnorinoriです。
とりあえずキャンプに持って行って効果を検証してみたいと思います。
結果はまた後ほど。。。。
ちなみに。。

一応 それでも刺されたとき用対策も強化! ねんにはねんを入れてと
あ、そうそう これも非常に気になります。

ドクターヘッセル インセクトポイズンリムーバー
毒をちゅっと吸い出す事ができるみたいですよね。これもあった方がいいのかな?
即納。。。思わずポチットしてしまいそうなんですけど。。。
今回登場した商品



ドクターヘッセル インセクトポイズンリムーバー
「アウトドア道具のススメ」 トップページ


商品の使用方法はというと。。(商品説明から抜粋)
・麦茶、紅茶、カクテル等のお飲み物の香料としてようじの先がぬれた程度の少量を添加して下さい。
・おしぼり、タオルにご使用の場合は、すすぎ水に2~3滴落として使用して下さい。
・お部屋、トイレ、ペット等の臭い消しに。
・ゴルフ等のスポーツ時に虫除けになります。
・タバコのフィルターに2~3滴つけてメンソールタバコとして、お楽しみ頂けます。
等、、 ハッカ油ってなかなか用途が多いんですね。
他にもお風呂に数滴入れるとヒヤッとして夏でも涼しく入れて湯上りさっぱりとか、肩につけると
サロンパスのようにしゅわーっと血行促進!なんて使い方もあるみたいですが。。
norinori家といたしましては虫除け効果に注目~!

強いハッカ臭が蚊やアブ、ブヨ(ブト?)等から身を守ってくれるので、キャディーさんや渓流釣りの方、
そして登山をされる方も使っておられたりするようです。 こりゃ強力かもですね。

そして詰め替え用も一緒に。。。これでもうふりかけ放題です(笑)

天然成分で飲み物に添加できるほどですから非常に安全ですね。
しかし先ほど試しに自分にぷしゅっとふりかけてみたんですが、強烈にしゅわーっとサロンパス状態。。
凄い強烈ですね!驚きましたっ。 目の近くなんかに間違ってかかったら凄いダメージ受けそう。。
娘も使うのでこれはいい具合に水で薄めた方がいいのかな?
いまいちまだ使い方がつかめていないnorinoriです。
とりあえずキャンプに持って行って効果を検証してみたいと思います。
結果はまた後ほど。。。。
ちなみに。。

一応 それでも刺されたとき用対策も強化! ねんにはねんを入れてと

あ、そうそう これも非常に気になります。

ドクターヘッセル インセクトポイズンリムーバー
毒をちゅっと吸い出す事ができるみたいですよね。これもあった方がいいのかな?
即納。。。思わずポチットしてしまいそうなんですけど。。。
今回登場した商品



ドクターヘッセル インセクトポイズンリムーバー
「アウトドア道具のススメ」 トップページ
Posted by norinori at 23:48│Comments(18)
│管理人の独り言
この記事へのコメント
ハッカ油なんて、売ってる所あんまり見たこと無いですよね!
私なんて散々探した結果、やっとの事で水口のカインズで見つけましたよ~!!
このタイプのハッカ油はどこで見つけました?
あっ!これ持って角川にも行くんですよね~。
私なんて散々探した結果、やっとの事で水口のカインズで見つけましたよ~!!
このタイプのハッカ油はどこで見つけました?
あっ!これ持って角川にも行くんですよね~。
Posted by taketomo0928 at 2009年06月07日 01:20
今晩は^^ おっこれからの必須アイテム多数購入ですね!
でも、はっか油は、なかなか売ってないですよね・・・確か僕も以前北海道物産展でにおい消しように購入して以来見ないですね・・・違う意味で使用してたので今思うと勿体無いことしたなと・・・^^;
その代わりとはなんなんですが、家はひまし油をうすーく塗ったりしてますが効果ははっか油同等で良いですが、使用感がイマイチで結局市販の虫除けに頼ってブヨに刺されまくり・・・(痒)
しかし、ジェントス君せよ、新アイテム続々購入^^ 今年は一気にキャン数増えそうな雰囲気ムンムンしてますよ^^
次回もお天気だと良いですね^^ では~^^v
でも、はっか油は、なかなか売ってないですよね・・・確か僕も以前北海道物産展でにおい消しように購入して以来見ないですね・・・違う意味で使用してたので今思うと勿体無いことしたなと・・・^^;
その代わりとはなんなんですが、家はひまし油をうすーく塗ったりしてますが効果ははっか油同等で良いですが、使用感がイマイチで結局市販の虫除けに頼ってブヨに刺されまくり・・・(痒)
しかし、ジェントス君せよ、新アイテム続々購入^^ 今年は一気にキャン数増えそうな雰囲気ムンムンしてますよ^^
次回もお天気だと良いですね^^ では~^^v
Posted by おいやん at 2009年06月07日 01:50
taketomo0928さん
ハッカ油、前々から気になっていたので今回は楽天の通販で
購入いたしました。
taketomoさんも使っておられるんですね。やっぱり効果ありでしょうか?
届いて使用してみると強烈な匂いだったのでこれは効果ありそうだと
今回かなり期待して使うのを楽しみにしております。
角川も川が綺麗なのでブヨ被害もあるようですね。
自然が多く気持ちよいところに多い。。んん。。なんてこったい。。
ハッカ油、前々から気になっていたので今回は楽天の通販で
購入いたしました。
taketomoさんも使っておられるんですね。やっぱり効果ありでしょうか?
届いて使用してみると強烈な匂いだったのでこれは効果ありそうだと
今回かなり期待して使うのを楽しみにしております。
角川も川が綺麗なのでブヨ被害もあるようですね。
自然が多く気持ちよいところに多い。。んん。。なんてこったい。。
Posted by norinori
at 2009年06月07日 02:10

おいやんさん
市販の虫除けだとブヨには効果があまりないんですねー。
今回娘も虫除けしたいということで体に影響のありそうな普通の虫除け
はパスして、天然成分で強烈な物!って事で探してみたんですが。。
市販のものは虫を選ぶのかな?
新アイテムはあまり紹介してませんが他にも続々。。。大物も一つ。。
これが沼なのね~って感じです(笑)
とうとう日が近づいてきましたね~。天気良かったらいいのにな~
あと蛍も。。。どうでしょね~♪
市販の虫除けだとブヨには効果があまりないんですねー。
今回娘も虫除けしたいということで体に影響のありそうな普通の虫除け
はパスして、天然成分で強烈な物!って事で探してみたんですが。。
市販のものは虫を選ぶのかな?
新アイテムはあまり紹介してませんが他にも続々。。。大物も一つ。。
これが沼なのね~って感じです(笑)
とうとう日が近づいてきましたね~。天気良かったらいいのにな~
あと蛍も。。。どうでしょね~♪
Posted by norinori
at 2009年06月07日 02:21

ブヨ(ブト)・・・
嫌な奴です!!
昨年、こっぴどくやられちゃいました!!
足が偉い事に・・・
で・・・
そいつを会社で見せ、
『水剛荘になってもた~』
って言ったら、アホな上司が1週間休ませてくれました♪
ラッキー♪(笑)
【ハッカ水の作り方】
500mlのお水に5~15滴落とし、スプレーボトルに入れよく混ぜたら浮遊物(油)が浮いてきます!!
それをティッシュなどに染み込ませるを取り除いて出来上がり
エタノールを精製水の何割か混ぜると爽快感が、アップしますよ~!!
おためしあれ!!
嫌な奴です!!
昨年、こっぴどくやられちゃいました!!
足が偉い事に・・・
で・・・
そいつを会社で見せ、
『水剛荘になってもた~』
って言ったら、アホな上司が1週間休ませてくれました♪
ラッキー♪(笑)
【ハッカ水の作り方】
500mlのお水に5~15滴落とし、スプレーボトルに入れよく混ぜたら浮遊物(油)が浮いてきます!!
それをティッシュなどに染み込ませるを取り除いて出来上がり
エタノールを精製水の何割か混ぜると爽快感が、アップしますよ~!!
おためしあれ!!
Posted by フロッグマン at 2009年06月07日 06:14
ハッカ油、こちらの北見のは高級品!
香りがイイですよね。。
私は薬局のお安いのを使っています(笑)
水とエッセンシャルオイルは混ざり合わないので
グリセリンや無水アルコールとシェイクしてから
精製水で割るとイイですよ~☆
私はリードクッキングペーパーをにたっぷり含ませて
ウェットティッシュを作っています。
面倒臭い時は、洗面器の水に数滴たらして
ハンドタオルをお絞りに!
スプレーの様に飛び散らないので
小さなお子さんには使いやすくなります☆
香りがイイですよね。。
私は薬局のお安いのを使っています(笑)
水とエッセンシャルオイルは混ざり合わないので
グリセリンや無水アルコールとシェイクしてから
精製水で割るとイイですよ~☆
私はリードクッキングペーパーをにたっぷり含ませて
ウェットティッシュを作っています。
面倒臭い時は、洗面器の水に数滴たらして
ハンドタオルをお絞りに!
スプレーの様に飛び散らないので
小さなお子さんには使いやすくなります☆
Posted by anemone at 2009年06月07日 11:29
おお、これこれ、、、
ハッカ油、ブヨ対策に気になってるんですよね~
効果は如何ほどのものか???
これでブヨが防げるのなら、1000円は安いかと・・・^^
norinoriさんに人柱になってもらって、経過観察させてもらいましょうか・・・(笑)
ハッカ油、ブヨ対策に気になってるんですよね~
効果は如何ほどのものか???
これでブヨが防げるのなら、1000円は安いかと・・・^^
norinoriさんに人柱になってもらって、経過観察させてもらいましょうか・・・(笑)
Posted by HASSY at 2009年06月07日 22:02
去年北海道で買ってきて、
南乗鞍で使いましたが結構効果ありますね。
ただ布なんかに吹くとちょっとシミっぽくなる時もあるようです。
そのまま吹いてると4泊3人で使いはたしちゃうくらいですから、
上で書かれている方もいるように
混合して使った方がいいかもですね。
南乗鞍で使いましたが結構効果ありますね。
ただ布なんかに吹くとちょっとシミっぽくなる時もあるようです。
そのまま吹いてると4泊3人で使いはたしちゃうくらいですから、
上で書かれている方もいるように
混合して使った方がいいかもですね。
Posted by TaKa at 2009年06月07日 22:38
フロッグマンさん
どうもです!
ブヨ(ブト?)は辛いですよねー。
腫れる、痒い、直らないの3重苦ですもんね。
昨年はデイキャンが多かったのであまり対策していなかったのですが
今年からは娘も連れてですので完全武装で望みたいと思います。
水剛荘??1週間も休みもらえちゃったんですかー??(笑)
私も刺されたら試してみよう。。(内緒ですが。。)
虫除けの作り方の説明有難うございます。
やっぱり精製水とかで薄めた方がよさそうですね~。
明日に100均でスプレーボトル探しに行って帰りに薬局行って材料を
揃えようと思います。
どうもです!
ブヨ(ブト?)は辛いですよねー。
腫れる、痒い、直らないの3重苦ですもんね。
昨年はデイキャンが多かったのであまり対策していなかったのですが
今年からは娘も連れてですので完全武装で望みたいと思います。
水剛荘??1週間も休みもらえちゃったんですかー??(笑)
私も刺されたら試してみよう。。(内緒ですが。。)
虫除けの作り方の説明有難うございます。
やっぱり精製水とかで薄めた方がよさそうですね~。
明日に100均でスプレーボトル探しに行って帰りに薬局行って材料を
揃えようと思います。
Posted by norinori
at 2009年06月07日 23:09

お~これまたタイムリーな話題。
私はスギ薬局でハッカ油と消毒用エタノールを購入し、
3対7の割合で混ぜました。次回のキャンプに使ってみます。
私はスギ薬局でハッカ油と消毒用エタノールを購入し、
3対7の割合で混ぜました。次回のキャンプに使ってみます。
Posted by こんた
at 2009年06月07日 23:12

anemone さん
こんばんはですー!
おぉっ これは高級品なんですねっ。
初購入なので全部がこんなお値段なのかと思っていたんですが~
次からは近くの薬局も見に行ってみる事にします。
なるほどー水と油は混ざらないのでグリセリンやアルコールを加える
んですね。了解しました。
日も近いので早速製作にとりかかりますっ♪
ウェットティッシュとおしぼりのアイデア。。こちらもなるほど~と感心
いたしました。
刺激が結構きついので思っていないところに飛ぶ心配が無い安全な
方法ですね~。
こんばんはですー!
おぉっ これは高級品なんですねっ。
初購入なので全部がこんなお値段なのかと思っていたんですが~
次からは近くの薬局も見に行ってみる事にします。
なるほどー水と油は混ざらないのでグリセリンやアルコールを加える
んですね。了解しました。
日も近いので早速製作にとりかかりますっ♪
ウェットティッシュとおしぼりのアイデア。。こちらもなるほど~と感心
いたしました。
刺激が結構きついので思っていないところに飛ぶ心配が無い安全な
方法ですね~。
Posted by norinori
at 2009年06月07日 23:20

HASSYさん
どーもです!
これからの季節、蚊対策も必要ですがアブやブヨにも効きそうな
虫除けが気になりますよね~。
私もいろいろ調べた結果、効果ありそうな意見が多い、こちらを試してみる
事にしました。
さー結果はどうでしょ?またレポしますね。
そそっ 1000円でブヨ防げたら安いかなーっと購入しました。
前刺されたときめっちゃ痒かったもんでかなり恐怖です。。。
どーもです!
これからの季節、蚊対策も必要ですがアブやブヨにも効きそうな
虫除けが気になりますよね~。
私もいろいろ調べた結果、効果ありそうな意見が多い、こちらを試してみる
事にしました。
さー結果はどうでしょ?またレポしますね。
そそっ 1000円でブヨ防げたら安いかなーっと購入しました。
前刺されたときめっちゃ痒かったもんでかなり恐怖です。。。
Posted by norinori
at 2009年06月07日 23:27

TaKaさん
こんばんは-!
おっ やっぱり効果ありですかー。
しみっぽくなる事もあるんですね。注意して使うことにします。
匂いを維持する為に頻繁に吹き付けようと思ったんですがこれは
量を増やす意味以外にも刺激の緩和という意味もかねて薄めて
使うことにいたします。
いやーさすがに皆さんよく知っておられますねー。
今までは市販のディートを含んだ虫除けしか使ったことが無かったんで
今回の効果が非常に楽しみです。
ちなみに以前噛まれた時も市販の物はふりかけてたような。。。
やっぱり市販のはブヨには効果なしかも。。。
こんばんは-!
おっ やっぱり効果ありですかー。
しみっぽくなる事もあるんですね。注意して使うことにします。
匂いを維持する為に頻繁に吹き付けようと思ったんですがこれは
量を増やす意味以外にも刺激の緩和という意味もかねて薄めて
使うことにいたします。
いやーさすがに皆さんよく知っておられますねー。
今までは市販のディートを含んだ虫除けしか使ったことが無かったんで
今回の効果が非常に楽しみです。
ちなみに以前噛まれた時も市販の物はふりかけてたような。。。
やっぱり市販のはブヨには効果なしかも。。。
Posted by norinori
at 2009年06月07日 23:37

こんた さん
どーもです!
おっ やっぱりこれからの季節に向けて準備されてるんですね。
私もドラッグストアで材料購入しなきゃいかんです。
こんたさんのは、エタノールと混合させて作られたようですねー。
参考させていただきます。
さー準備に入りますがエタノール等の他の材料は手に入りそうですが
ちょっと心配なのはスプレーボトルがうまく手に入るか??
ふつうの霧吹きでもいいのかな?ちょっといいのを探してみます。
どーもです!
おっ やっぱりこれからの季節に向けて準備されてるんですね。
私もドラッグストアで材料購入しなきゃいかんです。
こんたさんのは、エタノールと混合させて作られたようですねー。
参考させていただきます。
さー準備に入りますがエタノール等の他の材料は手に入りそうですが
ちょっと心配なのはスプレーボトルがうまく手に入るか??
ふつうの霧吹きでもいいのかな?ちょっといいのを探してみます。
Posted by norinori
at 2009年06月07日 23:47

ハッカ油!そういえば昨年に気になっていて、結局買わずじまいだったのを思い出しました。虫除けスプレーと比べるとやっぱり天然というところにひかれますよね。
ポイズンリムーバですが一応、マムシとかに噛まれた場合に備えて持っています。でも、蚊に刺されたときに試しに使ってみたのですが、使い方が悪いのか、なんかもう一つな感じです。(たぶん同じやつです)
いざという時に、効果を発揮してもらわないといけないので、もう少し他の人の評判を聞いてから、ポチットされては........
ポイズンリムーバですが一応、マムシとかに噛まれた場合に備えて持っています。でも、蚊に刺されたときに試しに使ってみたのですが、使い方が悪いのか、なんかもう一つな感じです。(たぶん同じやつです)
いざという時に、効果を発揮してもらわないといけないので、もう少し他の人の評判を聞いてから、ポチットされては........
Posted by もとくんファミリー at 2009年06月09日 23:29
なにやら良さげな商品ですね~♪
蚊よけにもなるんでしょうか? キャンプや釣行時に威力を発揮しそうですね(^_^)
蚊よけにもなるんでしょうか? キャンプや釣行時に威力を発揮しそうですね(^_^)
Posted by 烏賊した兄ちゃん!
at 2009年06月10日 12:47

~ お返事遅れており誠に申し訳ありません ~
m( _ _ )m
もとくんファミリーさん
どーもです!
私も今回始めての購入となったのですが効果のほどがほんと楽しみです。
無水エタノールが用意できなかったので(豚インフルの影響のようでした)
消毒用エタノールと精製水を買ってきまして混ぜることにしました。
天然の虫除けなのでディート等も含まず、安全かなと。。
あとは効き目ですね。
ポイズンリムーバの効果はいまいちっぽいですか。。あらら。。
もうちょっと口コミとか見て検討いてみようと思います。
m( _ _ )m
もとくんファミリーさん
どーもです!
私も今回始めての購入となったのですが効果のほどがほんと楽しみです。
無水エタノールが用意できなかったので(豚インフルの影響のようでした)
消毒用エタノールと精製水を買ってきまして混ぜることにしました。
天然の虫除けなのでディート等も含まず、安全かなと。。
あとは効き目ですね。
ポイズンリムーバの効果はいまいちっぽいですか。。あらら。。
もうちょっと口コミとか見て検討いてみようと思います。
Posted by norinori
at 2009年06月12日 01:38

~ お返事遅れており誠に申し訳ありません ~
m( _ _ )m
烏賊した兄ちゃん!さん
こんばんはー!
ハッカ油、結構いい感じでしょ。
キャンプや山歩きをされる方以外にも、渓流釣りをされる方も
使われている方が多いみたいですね。
原液のままだとほんとに強烈で体中「しゅわー」とエアサロンパス状態
なのでやっぱり薄める事にしました。
さーこれで無事に被害を防げるでしょうか?、;;。・・
m( _ _ )m
烏賊した兄ちゃん!さん
こんばんはー!
ハッカ油、結構いい感じでしょ。
キャンプや山歩きをされる方以外にも、渓流釣りをされる方も
使われている方が多いみたいですね。
原液のままだとほんとに強烈で体中「しゅわー」とエアサロンパス状態
なのでやっぱり薄める事にしました。
さーこれで無事に被害を防げるでしょうか?、;;。・・
Posted by norinori
at 2009年06月12日 02:37

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。