ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月15日

エギング釣行記 part.1 

エギング釣行記  part.1 

実はこの休み中に初エギングに行ってきました~!ニコッ

日本海の某所に出撃したわけですが、一時的ですが強烈に雨が降ったのと、

エギング一発目なので自分自身にも全く余裕なしで、デジカメでの写真は今回、一切撮っていません 

一度だけ携帯で撮影した画像です。ちょっと画が荒いですね(汗)

今回まだイカが小さいかなと、小さめの2号、2.5号エギも持って行ったのですが結局よく反応キラキラしたのは

この二つ。

ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q



3号  ON:オレンジ/虹テープ






ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 JP
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 JP



3号  OLK:オリーブ/金テープ







非常に良い仕事してくれました。

オレンジ/虹テープの方はロストしちゃってまして既に手元には無いんですが。。。

釣れるものに限って無くなっちゃう。。バス釣りの時もそうだったような。。

って事でまた買わないといかんです。 おろ~ガーン


エギング釣行記  part.1 

アオリイカ2匹と

エギング釣行記  part.1 

コウイカ(スミイカ)2匹(一匹は既に調理しちゃってました。写真に気付くのおそっ)

という釣果でした。 コウイカって頭に大きな骨?がありまして、

エギング釣行記  part.1 
骨?

うまく調理できるか心配してたんですが骨をはずすとアオリイカとほとんど一緒の調理法で

全然普通に調理できました。


一発目でしたが何とか釣れて 非常に良かったです ニコニコ

そしてイカちゃんたちは

エギング釣行記  part.1 

刺身と。。。

エギング釣行記  part.1 

天ぷらに調理しましておいしく頂きました!

っていうか強烈においしかったーー!テヘッ 

これはもうやみつきになりそうです。。。



今回登場したエギング道具。。

ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q










ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 JP
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 JP


あまり移動しない跳ね上がりが非常に効きます!











「アウトドア道具のススメ」 トップページ


アウトドア&フィッシング ナチュラム











このブログの人気記事
琵琶湖でソロキャンプ
琵琶湖でソロキャンプ

ウェットティッシュ改造計画
ウェットティッシュ改造計画

同じカテゴリー(エギング)の記事画像
エギング シーズンイン
エギング釣行
今年の最高記録
エギングの季節!
結果発表〜!
場所移動
同じカテゴリー(エギング)の記事
 エギング シーズンイン (2013-09-04 00:32)
 エギング釣行 (2012-09-05 02:13)
 今年の最高記録 (2011-10-27 00:10)
 エギングの季節! (2011-09-30 04:04)
 結果発表〜! (2011-06-07 15:24)
 場所移動 (2011-06-07 08:58)

この記事へのコメント
初エギングで、この釣果…すばらしいですね!

うちの家族もイカ好きで、注文に追いつけません(爆

10月に入ると、型も良くなって、ジェット噴射も味わえてさらに楽しいですよ^^♪
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2008年09月15日 21:49
初エギング、おめでとうございます(^-^)
しかも収穫もバッチリなんて素晴らしいではないですか♪
ぉぉぉお美味しいそう~!!!ジュルッ
Posted by anemoneanemone at 2008年09月15日 23:47
初めてで4匹も釣れるんですね。
趣味と実益を兼ねて、ちょっと気になります「エギング」・・・
Posted by ラオウ at 2008年09月16日 00:32
初エギングで釣果上がったなんてスゴイ!!!!
いいなぁ~羨ましいなぁ~!!
私もエギングやってみた~い!!
しかも刺身も天ぷらも美味しそうやし~!!
甘くて美味しいんやろうね~
う~ん朝からお腹すいてきたわ!
エギングの事、また色々教えて下さいね!
Posted by オカンオカン at 2008年09月16日 08:25
おお!すばらしい。
こりゃ絶対嵌るねw

イカは新鮮に限るからね~
今度沢山釣れたら
釣ったそばから味醂・醤油に漬けて
沖漬け作ってくださいw
Posted by TaKaTaKa at 2008年09月16日 19:31
おーつ 初にしてGETですか^^いい感じの好スタートじゃないですか!
オレンジホロが利いた所を見ると若干曇天だったのかな?
今回はサイトでの釣果だったのかな?だとしたらあのススーッときて抱く瞬間が病みつきになったのでは^^
秋のアオリの造りは寝かさなくてもその日に食べて美味しいのでいいですし
てんぷらは最高だったのでは?大好きなビール飲みすぎ注意発令されてましたよ・・・滋賀県あたりで(笑)
↑のTakaさんがおっしゃってる通り、沖漬けにするとまた違った味わいになりこれまた、最高の酒の肴になりますよ^^ジップロックと沖漬けの素もって行きましょう^^
Posted by おいやんおいやん at 2008年09月16日 22:27
こんばんわ~
初参戦で初ゲットなんて凄い腕前ですねー
私なんて1年がかりで初ゲットでしたよー
その上4匹って凄い!の一言です!

最近私はキャンプばかりで釣りに行けてません。
このような釣果をみてしまうと
たまには釣りも行ってみたい気分になってしまいます。
Posted by taketomo0928 at 2008年09月17日 21:26
おはようございます!

初エギングぅ~で、いきなり4匹もですか!

文面からは、ゲットして当然のような・・余裕が感じられます!

すごいですね~・・・刺身に天ぷら・・旨そう~・・たまりません!

私も来週、初エギングぅ~予定しているのですがッ!

釣れなかったら・・・ブログには書きませんよ(笑)
Posted by WORKER GOATWORKER GOAT at 2008年09月18日 08:34
FUKAGRAND さん

たまたま行ったところがその日いい感じに釣れる
ポイントだったようです。 正直びっくりしました~

これからもこんなに釣れる日はあるのかちょっと心配。。
注文に答えられるかな?
10月のジェット噴射是非ともあじわってみたいな。。
Posted by norinorinorinori at 2008年09月19日 01:42
anemone さん

はいー初釣行 とうとう行ってきましたょ♪
今回はなんとかうまくいきましたが次からが非常~に心配です。

これがほんとにおいしかったです。店に売っているのとはちょっと
違う感じがしました。鮮度がいいからかな?
自分で釣った満足感というのもあるかも。。。(笑)
Posted by norinorinorinori at 2008年09月19日 01:47
ラオウ さん

ほんとたまたま良かったんでしょうね。
実は記事では触れていませんが夜中から結構長い時間ねばって
釣っています。強烈な眠気との戦いがちょっと辛かったです。。
Posted by norinorinorinori at 2008年09月19日 01:50
オカン さん

初エギング、ほんといい感じに釣れて良かったです。
最初に運で、うまく行き過ぎて次からが結構怖いですが。。。

刺身は甘く歯ごたえがあり、天ぷらは塩で食べたのですが
風味があって柔らかくて非常においしかったです。
びわ湖でも釣れたらいいんですが(笑) 
ちょっと遠いのが難点ですね。。
Posted by norinorinorinori at 2008年09月19日 01:56
TaKa さん

もう完全に一発ではまりました(笑)
でも道具を買いすぎて既にお小遣いが。。。やばいです(汗)

沖漬けって以前、城之崎のお土産やさんで蛍烏賊のを
買ったんですがそうやって作るんですよね。
なかなかおいしかったのでやってみようかな。。
Posted by norinorinorinori at 2008年09月19日 02:01
おいやん さん

そうなんです~もう完全にビギナーズラックって感じに
運だけでつってきましたょ(笑)
曇天。。。すごっ!正解です!弱い雨が降ったりやんだりの
曇り空でした。 あ、オレンジホロ補充しないと。。。

飲みすぎ注意報というか今回、警報が発令されました~(笑)
刺身もおいしかったんですが、天ぷらのおいしさに驚きました。
あぁー思い出したらまた食べたくなってきましたょ。。

なるほど~ジップロックに入れて持っていってもいいんですね。
勉強になります。
Posted by norinorinorinori at 2008年09月19日 02:10
taketomo0928 さん

いえいえ わたし 腕なんて全くありませんょ~
ほんとにたまたま行った所が非常にその日いい状態だったようで
こんな感じになりました。 
じぶんでも驚き。。

キャンプと釣りとってのも良いかも~なんて最近考えています。
お泊りキャンプに復活したら、海の近くのキャンプ場ばかりに
なりそう。。。(笑)
Posted by norinorinorinori at 2008年09月19日 02:15
WORKER GOAT さん

いえいえ、、今回釣れるなんて全然 思ってなかったので
余裕なんて全くありませんですょ~。
完全にビギナーズラックです。次からが怖いって言うか
すでに怖い目にあってきました。。(汗) 次ぎ記事にて。。

来週、初エギングですか!頑張ってくださいね!
レポ楽しみにしておきますよ♪
私は次の日、腰と腕が筋肉痛で非常に辛かった。。
Posted by norinorinorinori at 2008年09月19日 02:21
やりましたね~
むっちゃウマそうです!
自分で釣って、さらにとれたてピチピチなんで、
味は格別でしょうね♪

で、どれぐらいの時間でこの釣果なんですか?
夜通し釣るの???
Posted by HASSY at 2008年09月21日 22:53
HASSY さん

味はほんと最高でした~♪
やっぱり新鮮だからだと思いますが甘くぷりぷりしています。
あー思い出すと。。また食べたいなぁ。。。

はい 夜通しというか凄い長い時間釣ってましたょ。
ほんとは夜中について夜明けを過ぎ、午前通には帰る
予定だったんですがそこらへんで昼寝してまた夕方も。。。
「どんだけはまってるの?」ってなくらいに(笑)
Posted by norinorinorinori at 2008年09月22日 22:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エギング釣行記 part.1 
    コメント(18)