ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年02月24日

雪!2

雪!2

滋賀県大津市は昨日夕方から降り出した雪が本日もどさどさーと

降り続いています。

道路はそんなでもないですが 屋根などは3、4センチくらいの積雪にはなってそうです。

今年って結構雪多いですよね~。

去年とか全然だったのにな?

カメラを購入した私にとっては面白い景色がいっぱいで、撮影練習できていいのですが

今日は家でゆっくりしていましてネタが。。。(汗)

という事で以前撮ってました雪写真あげときます。

雪!2

雪のある景色って好きなんですよね。

いつも見慣れた景色も全く違う場所に見せてしまうほど雪の白って強い印象で

なんだか幻想的な景色に変えてくれますよね。

雪!2

最近は車で走っていても、ええ景色があるとちょいと安全な場所に停車して

そのまま撮影なんて事も結構あります。

気になりだすと景色って非常に雄大で、綺麗なイベントでたくさん楽しませてくれますね。


なんてたまには少しまじめちっくな記事を。。。(笑)



「アウトドア道具のススメ」 トップページ



アウトドア&フィッシング ナチュラム




このブログの人気記事
琵琶湖でソロキャンプ
琵琶湖でソロキャンプ

ウェットティッシュ改造計画
ウェットティッシュ改造計画

同じカテゴリー(管理人の独り言)の記事画像
スノーピークフラットバーナー Amazonでタイムセール中
自衛隊大津駐屯地64周年行事にいってきた
西教寺の桜と風車
ガレージブランドのススメ no.1
TOKYO CRAFTS さんでサイトリニューアル記念クーポン配布中
久多の里オートキャンプ場でギギ1初張りソロキャンプ
同じカテゴリー(管理人の独り言)の記事
 スノーピークフラットバーナー Amazonでタイムセール中 (2023-08-14 09:34)
 自衛隊大津駐屯地64周年行事にいってきた (2023-04-29 16:54)
 西教寺の桜と風車 (2023-04-02 12:31)
 ガレージブランドのススメ no.1 (2022-08-08 13:01)
 TOKYO CRAFTS さんでサイトリニューアル記念クーポン配布中 (2022-07-31 20:17)
 久多の里オートキャンプ場でギギ1初張りソロキャンプ (2022-07-14 22:15)

この記事へのコメント
こっちも「ちらっと」積もりました。

今も時折「舞って」ます。(^^)b
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2008年02月24日 11:40
大津も結構降ってるんですね。
電車で大阪まで通勤してると滋賀は大雪でも大阪は快晴なんてよくあるもので!
こんな雪の日は家でメガに挑戦ですかね(笑)
Posted by ラオウ at 2008年02月24日 12:46
姫路でも今朝は久々の積雪でした。
多いところでは5cm以上みたいなので、
ソチラよりよく積もっているかも!

・・・でも、昼前には結構早くに溶けちゃいました(^^;)
Posted by HASSY at 2008年02月24日 13:08
寅海苔 さん
ちらっとですかーこっちはどさっとでしたがお昼過ぎた
位に溶け出しまして今はましな感じ。。なんですが。。。
明日の朝、今シーズン一番の冷え込みらしいですね~
雪解け水が凍結してそうでいまから恐ろしいですょ(汗)
Posted by norinorinorinori at 2008年02月24日 22:06
ラオウ さん
メガに挑戦したかったのですが、本日は前からのびのびになってた
リビングの模様替えをひっしこいて頑張ってました~。
お昼前に記事書いて。。。終わってほっとしたのが今。。。
そして明日はお仕事。。。ひえーーー(汗)
Posted by norinorinorinori at 2008年02月24日 22:10
HASSY さん
おぉっ HASSY さんとこも結構積もったんですねー。
今年の雪は降り出すとすぐに積もりますね。
通常、この季節はスノーボードに繰り出しているnorinori家ですが
繰り出せない今年に限って雪良さそうですよね(笑)
去年なんてほんと散々だったのになー
Posted by norinorinorinori at 2008年02月24日 22:17
京都は降ったけどすぐに解けました。
冬景色の金閣寺を見に行きたいのですが、なかなか・・・

話は変わりますが、今年12月に近江大橋近くに日本最大級のショッピングモールができる計画を今頃になって聞きました・・・
あそこはただでさえ混むのに・・・矢橋帰帆島公園に行きにくくなりそう・・・
Posted by こんた at 2008年02月24日 22:18
そうなんですよねー。どうやら滋賀県はこれから
巨大ショッピングモールラッシュになりそうな感じですね。

近江大橋草津側、瀬田一里山、琵琶湖大橋守山側と
全て巨大な敷地です。
参考記事:
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007092800035&genre=B1&area=S10
地元としましては渋滞、街への影響等大丈夫なのか
ちょっと心配でもあり楽しみでもありと微妙なところです。
Posted by norinorinorinori at 2008年02月25日 01:12
瀬田一里山、琵琶湖大橋守山側の敷地>
まじですか!!!!
びっくり仰天です。
あかん・・・京都新聞とらないと・・・

湖西道路も影響ありそうですね・・・あ~あ狭い抜け道使わないと・・・
Posted by こんた at 2008年02月25日 23:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雪!2
    コメント(9)