2007年12月13日
朽木でデイキャンプ!その2
多忙で 前の「その1記事」 から かなーリ 日が開いちゃってますが
朽木大野河原でのデイキャンプその2 いっときます。

このキャンプ場、施設は非常に簡素ですが、結構寒かったにもかかわらず、たくさんの方が
キャンプをされていましたょ。 テント泊の方も当然おられましたがキャンピングカーが非常に多く、
どうやらこの日は、たくさんのキャンピングカーがイベント?かなにかで集まっておられた様でした。
ほんと物凄い数でびっくりいたしました
そして寒いので昼間から焚き火でまったり暖まっておられる方が多かったです。

うちも負けないように、(?)焚き火燃やしまくり♪

朽木大野河原でのデイキャンプその2 いっときます。

このキャンプ場、施設は非常に簡素ですが、結構寒かったにもかかわらず、たくさんの方が
キャンプをされていましたょ。 テント泊の方も当然おられましたがキャンピングカーが非常に多く、
どうやらこの日は、たくさんのキャンピングカーがイベント?かなにかで集まっておられた様でした。
ほんと物凄い数でびっくりいたしました

そして寒いので昼間から焚き火でまったり暖まっておられる方が多かったです。

うちも負けないように、(?)焚き火燃やしまくり♪
暖かい焚き火にあたりながらのんびり景色を眺めて。。。あぁ 非常にええ感じ。。
日頃お仕事でいつも時間に追われているからですかね?
こういうのんびりと過ごす時間が非常に贅沢なひとときに思えて、心身共にリラックス。
なんだか非常に癒されます

お昼の時間も近づいてきましたので、食事の準備にかかります。
お昼ごはんは寒さに対抗して 暖かいうどん鍋にしました。

カセットフーBO君は寒い今回も大活躍!ほんとええ仕事しますよーこのコ。
かなりおすすめです。
そしてこういう時期はやっぱり鍋系が最高ですね♪
作るの簡単だし からだは暖まるし そしてうまい 今回のお昼ごはんメニュー大成功でした
という事でその2記事はここまで
その3に続く。。。といいのですが 。。。(汗)
今回登場した道具達。。。


ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル【お買い得3点セット】


イワタニ産業(Iwatani) カセットフー BO-



ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタ



スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ・リビングシェルシールド



スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ・リビングシェルシールド+【焚き火テーブル】セット

「アウトドア道具のススメ」 トップページ



日頃お仕事でいつも時間に追われているからですかね?
こういうのんびりと過ごす時間が非常に贅沢なひとときに思えて、心身共にリラックス。
なんだか非常に癒されます


お昼の時間も近づいてきましたので、食事の準備にかかります。
お昼ごはんは寒さに対抗して 暖かいうどん鍋にしました。


カセットフーBO君は寒い今回も大活躍!ほんとええ仕事しますよーこのコ。
かなりおすすめです。
そしてこういう時期はやっぱり鍋系が最高ですね♪
作るの簡単だし からだは暖まるし そしてうまい 今回のお昼ごはんメニュー大成功でした

という事でその2記事はここまで
その3に続く。。。といいのですが 。。。(汗)

今回登場した道具達。。。

ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル【お買い得3点セット】

イワタニ産業(Iwatani) カセットフー BO-

ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタ

スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ・リビングシェルシールド

スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ・リビングシェルシールド+【焚き火テーブル】セット
「アウトドア道具のススメ」 トップページ
Posted by norinori at 23:43│Comments(5)
│朽木 大野 河原
この記事へのコメント
私も癒されたい・・・
行けば良かったかな~
行けば良かったかな~
Posted by こんた at 2007年12月13日 23:53
こんばんは。
BOーに乗かってる炊飯器のお釜みたいなのは、ノンスティックの大小鍋がいくつも重ねられるってやつかな。
もう朽木もいつ吹雪いてもおかしくない季節になりましたね~ 冬の間は何処に癒されにいくのでしょうか? 雪でも朽木?
BOーに乗かってる炊飯器のお釜みたいなのは、ノンスティックの大小鍋がいくつも重ねられるってやつかな。
もう朽木もいつ吹雪いてもおかしくない季節になりましたね~ 冬の間は何処に癒されにいくのでしょうか? 雪でも朽木?
Posted by TaKa
at 2007年12月14日 18:01

こんた さん
朽木の河原はチェックイン、チェックアウト等は正式に定められて
いませんのでデイキャンですがそこそこええ感じにゆっくりできましたょ♪
ただしこの季節、日が暮れるのが結構早いので夕方は早めに撤収。
午後4時半でもかなり暗くなってましたよー
朽木の河原はチェックイン、チェックアウト等は正式に定められて
いませんのでデイキャンですがそこそこええ感じにゆっくりできましたょ♪
ただしこの季節、日が暮れるのが結構早いので夕方は早めに撤収。
午後4時半でもかなり暗くなってましたよー
Posted by norinori
at 2007年12月15日 04:10

TaKa さん
BOーに乗っているのはかなり前にオークションで手に入れた
ティファールのキャンプ用鍋セットです。
取っ手が取れる~♪でセットを重ねてコンパクトに収納可能。
結構安かったのにそこそこええ物で気に入ってずっと使っています。
冬の間はいつもはキャンプはお休みしてスノーボードに行ってます。
でも今年は嫁さんお腹大きいのでどうしようか考え中です。
来春はこんな私もとうとうパパに。。。。私で大丈夫かな?(苦笑)
BOーに乗っているのはかなり前にオークションで手に入れた
ティファールのキャンプ用鍋セットです。
取っ手が取れる~♪でセットを重ねてコンパクトに収納可能。
結構安かったのにそこそこええ物で気に入ってずっと使っています。
冬の間はいつもはキャンプはお休みしてスノーボードに行ってます。
でも今年は嫁さんお腹大きいのでどうしようか考え中です。
来春はこんな私もとうとうパパに。。。。私で大丈夫かな?(苦笑)
Posted by norinori
at 2007年12月15日 04:19

おお! おめでとうございます。
今後ご夫婦ともどもなにかと大変ですが、
無事の出産をお祈りしております。
しばらくはアウトドア制限されちゃいますね。
うちも連れ合いの妊娠を気に長く休止状態でした。
ちょっと長すぎたけどねw
今後ご夫婦ともどもなにかと大変ですが、
無事の出産をお祈りしております。
しばらくはアウトドア制限されちゃいますね。
うちも連れ合いの妊娠を気に長く休止状態でした。
ちょっと長すぎたけどねw
Posted by TaKa
at 2007年12月15日 09:54

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。