2014年08月15日
キャンプinn海山
時間がなくて記事にはできてなかったんですが、7月に 憧れのキャンプ場、
キャンプinn海山 に行ってましたヽ(´▽`)/
滋賀から高速道をひた走り
海山ICに到着後は

海山記事でよく見かけます 主婦の店 でお昼と晩ご飯をお買い物。
海山さんのIN時間まではあの海山記事で非常に有名な 魚飛渓 に遊びに行くことにしましたょ。
いやー。。やっとこさ実現!(´∀`) 予約取れて良かった~♫
キャンプinn海山 に行ってましたヽ(´▽`)/
滋賀から高速道をひた走り


海山記事でよく見かけます 主婦の店 でお昼と晩ご飯をお買い物。
海山さんのIN時間まではあの海山記事で非常に有名な 魚飛渓 に遊びに行くことにしましたょ。
いやー。。やっとこさ実現!(´∀`) 予約取れて良かった~♫
魚飛渓、初めてなのでとりあえずどういった場所なのか下見をすることに。。

とりあえず吊り橋付近を見学。。

おぉっ!テント張っている人が居る!どうやって荷物下ろしたの??トイレ、水道は??
ってかどうやっておりるの???? 海山初心者 丸出し(笑)
場所を変え。。

写真でどこまで伝わるかですがめちゃくちゃ水が綺麗。。透き通っています。

少し下流も見ることに。。
足場は悪いですがなんとか娘でもおりられそうな道を発見。とりあえずこっちに降りてみるかな。。
という事で無事に川におりられました。

今回、川遊び用カメラとしてこんなカメラも用意しました。
画質はほんとにイマイチですが、防水!そして超広角レンズ(←ここ大事)装備の私のおもちゃカメラです。
この広角レンズ、気を付けないと撮影している自分の手が写ってしまったりとほんとに超広角!面白っ!
一眼やiPhone等、持ち込めないようないろいろな場面でアクティブに使っていこうかな~と。。
川でずっこけても無敵です(´∀`)
今回は水が冷たすぎ?で水につけるとカメラ内温度と外気温の差がありすぎてレンズがくもってしまう等問題も
ありましたが、いろんな場面で気にせず気軽に撮影できるこういったカメラはなかなか便利ですよね。


近くで見てもほんとにありえないくらい水が綺麗で驚きました。
底まで見えていると川に入ってみるとメチャ深かったり(゚д゚lll)透明度にほんとに驚かされます。


操作間違って日付入ってしまってますが(笑)
で、結局夢中で遊んで写真少なめ。。(´∀`)
いっぱい遊んだあとはキャンプ場にINです。

今回は林間サイトを2サイト使用させていただきました。タープはこんな感じに。

林間サイトなのでハンモックが気持いいです。 皆さん設置されていました。

今回、ブログでは初登場の モンベル クロノスドーム4型 イエローです。
小さめな本体と特殊なポールで設営はなかなか単純そして簡単で短時間で気軽に設営できます。
綺麗なイエローカラーが可愛く自然にマッチしてなかなか良いですよ(・∀・)
続き記事はこちら⇒ キャンプinn海山 ぱーと2

スノーピーク(snow peak) HDタープ シールド・レクタ Proセット

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル

ロゴス(LOGOS) オートレッグベンチ2(ストライプ)
「アウトドア道具のススメ」 トップページ



とりあえず吊り橋付近を見学。。

おぉっ!テント張っている人が居る!どうやって荷物下ろしたの??トイレ、水道は??
ってかどうやっておりるの???? 海山初心者 丸出し(笑)
場所を変え。。

写真でどこまで伝わるかですがめちゃくちゃ水が綺麗。。透き通っています。

少し下流も見ることに。。
足場は悪いですがなんとか娘でもおりられそうな道を発見。とりあえずこっちに降りてみるかな。。
という事で無事に川におりられました。

今回、川遊び用カメラとしてこんなカメラも用意しました。
画質はほんとにイマイチですが、防水!そして超広角レンズ(←ここ大事)装備の私のおもちゃカメラです。
この広角レンズ、気を付けないと撮影している自分の手が写ってしまったりとほんとに超広角!面白っ!
一眼やiPhone等、持ち込めないようないろいろな場面でアクティブに使っていこうかな~と。。
川でずっこけても無敵です(´∀`)
今回は水が冷たすぎ?で水につけるとカメラ内温度と外気温の差がありすぎてレンズがくもってしまう等問題も
ありましたが、いろんな場面で気にせず気軽に撮影できるこういったカメラはなかなか便利ですよね。


近くで見てもほんとにありえないくらい水が綺麗で驚きました。
底まで見えていると川に入ってみるとメチャ深かったり(゚д゚lll)透明度にほんとに驚かされます。


操作間違って日付入ってしまってますが(笑)
で、結局夢中で遊んで写真少なめ。。(´∀`)
いっぱい遊んだあとはキャンプ場にINです。

今回は林間サイトを2サイト使用させていただきました。タープはこんな感じに。

林間サイトなのでハンモックが気持いいです。 皆さん設置されていました。

今回、ブログでは初登場の モンベル クロノスドーム4型 イエローです。
小さめな本体と特殊なポールで設営はなかなか単純そして簡単で短時間で気軽に設営できます。
綺麗なイエローカラーが可愛く自然にマッチしてなかなか良いですよ(・∀・)
続き記事はこちら⇒ キャンプinn海山 ぱーと2

スノーピーク(snow peak) HDタープ シールド・レクタ Proセット

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル

ロゴス(LOGOS) オートレッグベンチ2(ストライプ)
![]() 座面高約15cmのロースタイルビーチチェア。天然木(オーク材)を使用した贅沢なアウトドア用チ... |
「アウトドア道具のススメ」 トップページ
Posted by norinori at 15:40│Comments(2)
│キャンプinn海山
この記事へのコメント
こんばんは。
驚きました・・・・。
キャンプinn海山じゃないですか・・・。
私もお初は、四年前に林間2サイトを借りました。
吊り橋にアメドにはビックリです。
驚きました・・・・。
キャンプinn海山じゃないですか・・・。
私もお初は、四年前に林間2サイトを借りました。
吊り橋にアメドにはビックリです。
Posted by こんた
at 2014年08月15日 23:19

こんたさん どーもです!ヽ(´▽`)/
とうとう うちも 海山行ってきましたょ♫
以前からずっと行ってみたいと思っていたので
なんだか夢のような嬉しい時間を過ごしました。
以前、こんたさんの記事で林間の状況を見せて頂いてたので今回
2サイト借りる事にしました。というか予約開始日に必死に電話したんですが
繋がった時にはすでに林間しか予約できなかったんですが。。。
ほんとに大人気ですごい勢いで予約が埋まっていきますね(汗)
吊り橋にアメドはやっぱりびっくりなんですね(笑)
とうとう うちも 海山行ってきましたょ♫
以前からずっと行ってみたいと思っていたので
なんだか夢のような嬉しい時間を過ごしました。
以前、こんたさんの記事で林間の状況を見せて頂いてたので今回
2サイト借りる事にしました。というか予約開始日に必死に電話したんですが
繋がった時にはすでに林間しか予約できなかったんですが。。。
ほんとに大人気ですごい勢いで予約が埋まっていきますね(汗)
吊り橋にアメドはやっぱりびっくりなんですね(笑)
Posted by norinori
at 2014年08月17日 23:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。