ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年04月30日

ピルツ 15-Ⅱ の室内をどうしよう??その2

ピルツ 15-Ⅱ の室内をどうしよう?? 記事からの続きです。

ピルツ 15-Ⅱ の室内をどうしよう??その2


ピルツ15II
の天井のベンチレーション。

空気の循環が効率よくておまけに空が見えるよ!なんて感じに開放感抜群のなかなか良い機能ですが

ちょっと大きい ピルツ23
には虫が入らないようメッシュが標準装備らしい。

なぜ 15には付いてないんだろ?( ゚Д゚)

ピルツ15IIをスクリーンタープのように完全インナー無しで使ったり、半分インナーで半分土間として

使ったりも考えているので、やっぱり虫の多い時はできたらメッシュにしたいな。。('ω') 

しかも取り外しができるもの。。

ということで、このあと早速制作に取りかかりました。


















この件についてネットでいろいろ検索してみたところ、非常に参考になる記事を発見!

キャンプへGO!さんの Pilz15 【天井虫除けネット製作編】です。

こちらの制作編には寸法取り、加工方法、材料について すべて細かく説明されていまして、もう参考になりまくり。

私がここで もう一回制作編を記事にする必要性は??  んー 。。無いかも('◇')ゞ

ってくらいの良い記事で、本当に頭が下がります。 管理人のHisaneさんに感謝!

【ディック】 防虫ネット 黒 H-720

【ディック】 防虫ネット 黒 H-720
価格:547円(税込、送料別)


同じく私もこちらを2つ購入。 ミシンなんて良いものは持ってませんので全て手縫いでの制作。

もうしばらくは 何も縫い物したくない感じです(笑) 肩がこりまくり。。(*_*)

他に材料として、

Coleman(コールマン) ポールリペアショックコード 30m
Coleman(コールマン) ポールリペアショックコード 30m


 


たまたま家にストックしていたショックコードの他、

ピルツ 15-Ⅱ の室内をどうしよう??その2

ピルツ 15-Ⅱ の室内をどうしよう??その2ピルツ 15-Ⅱ の室内をどうしよう??その2




支柱パッカー11ミリをホムセンでゲット。こちらも加工。。

Hisaneさんが使用しているカーボンパイプを入手時に、お値段結構高いから

プラスチックでもいいか(*'▽')なんて感じに安価な模型用のプラスチックパイプを購入。

ピルツ 15-Ⅱ の室内をどうしよう??その2
ピルツ 15-Ⅱ の室内をどうしよう??その2

でもこれ失敗(*ノωノ)すでに1本折れてこの前交換しました。縫ってあるので面倒でした~( ;∀;)

Hisaneさんが使用しているカーボンパイプのほうが絶対正解です。


そしてうちのはファスナーは無しで筒状に制作しました。

ピルツ 15-Ⅱ の室内をどうしよう??その2

家でピルツを広げて取り付けチェック。広がった幕で部屋が大変なことに( ;∀;)(笑)

ピルツ 15-Ⅱ の室内をどうしよう??その2


ということで何とか完成~!

デイキャンプの時に実際に取りつけてチェックしてみました。

ピルツ 15-Ⅱ の室内をどうしよう??その2

ベンチレーションもちゃんと開閉するしなかなか良い感じに仕上がりました('◇')ゞ

このメッシュを環境や状況によって付けたり外したりしてピルツをより快適に使いたいとおもいます。

Hisaneさん、素晴らしい記事をほんとありがとうございました。

ということでベンチレーターにメッシュ記事はこれにて終了!

次はインナーテントについて記事にしたいと思います('◇')ゞ


小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピルツ15-II
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピルツ15-II









小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピルツ 15-II
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピルツ 15-II



赤も出た!









「アウトドア道具のススメ」 トップページ




アウトドア&フィッシング ナチュラム























































このブログの人気記事
琵琶湖でソロキャンプ
琵琶湖でソロキャンプ

ウェットティッシュ改造計画
ウェットティッシュ改造計画

同じカテゴリー(手持ち道具 詳細記事 他)の記事画像
カーエアコンのガスチャージをDIYで part2
カーエアコンのガスチャージをDIYで part1
SOTO レギュレータストーブモノトーン 購入!そしてカスタム、、
SOTO レギュレータストーブモノトーン 再販売中
夏キャンプの暑さ対策
夏のキャンプの必需品!虫よけグッズ
同じカテゴリー(手持ち道具 詳細記事 他)の記事
 カーエアコンのガスチャージをDIYで part2 (2023-06-04 16:56)
 カーエアコンのガスチャージをDIYで part1 (2023-06-04 14:52)
 SOTO レギュレータストーブモノトーン 購入!そしてカスタム、、 (2022-09-19 18:25)
 SOTO レギュレータストーブモノトーン 再販売中 (2022-08-21 12:18)
 夏キャンプの暑さ対策 (2022-07-25 21:52)
 夏のキャンプの必需品!虫よけグッズ (2022-07-19 14:20)

この記事へのコメント
はじめまして!

Hisaneと申します。

この度は私の記事を参照していただきありがとうございました!

素晴らしい出来上がりですね。これからの季節はこの方が断然快適だと思いますよ。
私がこの天井虫除けネットを製作したのは2年以上前ですが、いまだにPilz15のオプションが販売されないですね。
私はフルインナーを購入してからは、天井虫除けネットは使わなくなってしまいました(汗)

今後ともよろしくお願いします。
Posted by HisaneHisane at 2014年05月01日 08:42
Hisaneさん 

素晴らしい完成度でさらに付け外しができたりと非常に参考になりました。
おかげさまでうちのもなんとかいい感じに完成!
ピルツオプションで出してくれたら楽なんですが~(笑)

メッシュはインナー無しの時と、ハーフインナーの時に使おうと思っています。
いろいろ選択肢があるピルツって楽しいですね(*'▽')

こちらこそ今後ともよろしくお願いします。
お気に入りに登録させていただきました。
Posted by norinorinorinori at 2014年05月02日 10:23
久しぶりのブログ更新にもかかわらずコメントいただきありがとうございました。norinoriさんのブログも、久しぶりに拝見させていただきましたが、道具が普通じゃなくてスゴイですよね。我が家がキャンプを始めた頃は、コールマン一色の時代で、いまだに最初に買ったコールマンでがんばってますが(というか、最近コテージ泊が多い。。)、スノーピークの人が増えたとは思っていましたが、さすがに、こんな斬新なテントは、見かけたことがありませんね。しかも、自分で虫除けの蚊帳なんか作って、すごーくキャンプを楽しんでますね。
いいなあ~
Posted by もとくんファミリー at 2014年05月12日 00:56
もとくんファミリーさん

いえいえーどうもです^_^
以前にレポされたいたキャンプ場レポ等、行く時の参考にさせてもらってますので、ちょくちょくのぞいてますよ。
森のひととき行ってみたいなーなんて、そういえば最近、露天風呂できたみたいですね。

道具なんですが、好きなんで次から次へと気になってしまうんですよ。
( ̄O ̄;)
自分の事ながら困ったもんです(笑)
手づくりも結構すきなんでキャンプは自分にあっているのかな?なんて思っています。
Posted by norinori at 2014年05月13日 12:39
こんにちは。

先日は、コメントの方ありがとうございます^^

うちもピルツ使用してます^^
オプションのインナーを買わなかったので
夏場は少し使いにくいんですけど
また、秋からがんばってもらおうと思ってます(^_^)/

norinoriさん、すごい器用ですね^^
ご自分で作られるなんてすごいですよ(^_^)/
うちも、天井を開けてみたい、空を見たいって気持ちはありますが
夫婦共々、不器用なので・・・^^;

勝手ながら、お気に入りに入れさせてもらいますね
よろしくお願いします(^_^)/
Posted by まぁかつ at 2014年06月22日 08:35
まぁかつさん

コメントありがとうございます('◇')ゞ
というか いつも楽しくブログの方読ませて頂いております。
うちのブログは最近固まったままですが(汗)
うちもがんばろっ(*'▽')

もう思いついたらどうしても一気に作りたくなってしまうたちで
失敗もいっぱいありまして、こちらは貴重な成功例となります(笑)
天井を虫を気にせずに開けられるようにはなったんですが、
ある日お酒飲みすぎて開けたまま一晩爆睡。
雨降らなくて良かったー(*_*;

うちもお気に入りに入れさせてもらいます。
これからもぜひよろしくお願いいたします。
Posted by norinorinorinori at 2014年06月23日 01:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ピルツ 15-Ⅱ の室内をどうしよう??その2
    コメント(6)