2007年07月23日
ビワコマリンスポーツオートキャンプ場 その3
先日書きました 「その2記事」 の続きです。

基本操作の説明も終了して皆さん湖に出て行かれました。ほんと気持ちよさそうです。
「やっぱりカヤックっていいなー」
なんて思いながら、ゆっくりご飯食べながら拝見させて頂きました。

ウィンドサーフィンをされる方も結構来られていました。
こちらもかなりかっこいいですね~♪
とりあえず皆さんさまざまなウォータースポーツをここで楽しんでおられます。
私は琵琶湖の近くに住んでいるのに何もしないのはもったいない感じさえしてきました
ご飯も食べ終えてゆっくりしてから私もカヤックに初挑戦です
ここでレンタルできるカヤックはシーカヤックの1人乗りと、2人乗りです。
私は嫁さんと乗りますので2人乗りを予約しました。
そしてこぎ方や方向転換等の基本動作の説明を受けいざ出発!

と思った矢先 「ポツポツ、、」 と突然の雨が、、、んん、、、何というタイミング、、、
「ありゃ?」 なんていってる間に本降りに変わっていきましたよ
でも、めげずに出動!湖面や景色は一気に真っ暗に、、、
しかし雨におもいっきり降られながらも1時間あっちうろうろ、こっちうろうろと楽しんできました。
ちなみにカメラも積み込んだのですが防水バックから出したら即壊れそうで写真は一枚も
撮れませんでした。あらら~
初めてカヤックをやってみた感想、、、、
「結構腕にくる。(力が入りすぎ) 真っ直ぐ進まない(真っ直ぐ漕げない)
でもなんか楽し!
」
という感じでした。雨に降られなければ景色も綺麗だったんでしょうけどねー。あたた、、
しかし100均で防水ミニバック買っておいて良かったです。危うくカメラ壊れるところでしたよ。
終わった時にはもう全身ずぶ濡れでしたし(笑)
帰ってきて車に避難しながら着替えです。

真っ暗になってるでしょ


ウィンドサーフィンの皆さんが雨の中でもまだ楽しんでおられます。かっこいい、、、
私達はタープもありませんのでとりあえず撤収となりました。
まぁ、自然相手ですからこんな時もありますよね~。でもなんてタイミング、、
帰りは急な雨だったので一気に皆さん帰られたようで湖西の道路は大渋滞してましたよ。
しかしあの天気の変わりようには皆さん驚いたでしょうね。急に「ポツポツ、、ザーー」ですからね。

「おしまい」
「アウトドア道具のススメ」 トップページ





基本操作の説明も終了して皆さん湖に出て行かれました。ほんと気持ちよさそうです。
「やっぱりカヤックっていいなー」
なんて思いながら、ゆっくりご飯食べながら拝見させて頂きました。

ウィンドサーフィンをされる方も結構来られていました。
こちらもかなりかっこいいですね~♪
とりあえず皆さんさまざまなウォータースポーツをここで楽しんでおられます。
私は琵琶湖の近くに住んでいるのに何もしないのはもったいない感じさえしてきました

ご飯も食べ終えてゆっくりしてから私もカヤックに初挑戦です

ここでレンタルできるカヤックはシーカヤックの1人乗りと、2人乗りです。
私は嫁さんと乗りますので2人乗りを予約しました。
そしてこぎ方や方向転換等の基本動作の説明を受けいざ出発!

と思った矢先 「ポツポツ、、」 と突然の雨が、、、んん、、、何というタイミング、、、

「ありゃ?」 なんていってる間に本降りに変わっていきましたよ

でも、めげずに出動!湖面や景色は一気に真っ暗に、、、

しかし雨におもいっきり降られながらも1時間あっちうろうろ、こっちうろうろと楽しんできました。
ちなみにカメラも積み込んだのですが防水バックから出したら即壊れそうで写真は一枚も
撮れませんでした。あらら~
初めてカヤックをやってみた感想、、、、
「結構腕にくる。(力が入りすぎ) 真っ直ぐ進まない(真っ直ぐ漕げない)
でもなんか楽し!

という感じでした。雨に降られなければ景色も綺麗だったんでしょうけどねー。あたた、、
しかし100均で防水ミニバック買っておいて良かったです。危うくカメラ壊れるところでしたよ。
終わった時にはもう全身ずぶ濡れでしたし(笑)
帰ってきて車に避難しながら着替えです。

真っ暗になってるでしょ



ウィンドサーフィンの皆さんが雨の中でもまだ楽しんでおられます。かっこいい、、、
私達はタープもありませんのでとりあえず撤収となりました。
まぁ、自然相手ですからこんな時もありますよね~。でもなんてタイミング、、

帰りは急な雨だったので一気に皆さん帰られたようで湖西の道路は大渋滞してましたよ。
しかしあの天気の変わりようには皆さん驚いたでしょうね。急に「ポツポツ、、ザーー」ですからね。

「おしまい」
「アウトドア道具のススメ」 トップページ
