2006年05月30日
大人気の水タンク!

キャンプやアウトドア用に使用できる、ポリタンクの超人気商品!
キャンプ時やアウトドアの時に、ポリタンクに水を入れて使用されている方は結構おられます。
自分のサイトにポリタンクを設置すると、手もすぐ洗えて清潔で、他に飲み水として利用したり、
食事を作る時やちょっとした洗い物にも使え、
用がある度に水道のある場所まで足を運ばなくても済むので、かなり便利ですよね。
しかしこれからの季節に怖いのは気温が上がると増えてくるO157他の食中毒ではないでしょうか?
きれいな水を汲んできても外気温によってだんだんと水が腐る事も考えられます。
そんな時に今回紹介の商品の様なポリタンクがあれば非常に安心して使用できますね。
この時期のキャンプでの水の保管には最適のアイテムです。
●腐りやすい飲料水を、光触媒のパワーでがっちりガード。安心して使えます。
この光触媒は、水中の約20万個の大腸菌を、40分で分解、殺菌するパワーを持っています
水の分子を分解(クラスターを小さく)するので、まろやかで、おいしい水になります。
●注意:光触媒による殺菌効果を出すために、光が必要ですが、ポリタンクの劣化防止のため、
直射日光を避けて保管してください。
1日数時間の室内光や蛍光灯の光があれば十分です。
ご使用前には、タンク内をきれいに水洗いしてからご使用ください。飲料水専用の保存タンクのため、
必ず水道水または飲料水の基準に基づいた水をご使用ください。
Oー157を含む大腸菌等の殺菌対策は出来ますが、藻などの対策は出来ません。
ご使用にならない時は、タンク内を清潔に保つため水道水を満杯状態にして保存してください。
災害時等の飲料水としてもご利用いただけます。
ポリ容器の保証期間(浄化能力とポリタンク自体の耐久性に関して)は3年とさせていただきますの
で、3年たったら早めにポリ容器(アドタンク)を取り換えてください。
●素材:光触媒不織布シート・ポリエチレンタンク
●使用方法:アウトドア用の飲料水を保存するタンクとしてご使用ください。アドタンク内をきれいに水洗いした後、水道水または飲料水の基準に基づいた水をタンク内に入れご使用ください、使用中に水の出が悪くなった時は、大口キャップを少し開いてください。
ご購入、更に詳しい詳細情報はこちらから

トライカンパニー アドタンク 10L

トライカンパニー アドタンク 20L
「アウトドア道具のススメ」 トップページ

Posted by norinori at 20:53│Comments(0)
│ウォーターボトル&ジャグ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。