2009年09月12日
スノーピーク(snow peak) シェラカップ

前々からかなーり欲しかったキャンパー御用達?のスノピシェラカップをやっとこさ 購入~!嬉し。。

この持ち手含め、シンプルなデザインがなかなかいい感じですよね。
いかにも「キャンプに来てます!」風です。。

そして食器としてご飯、BBQのたれ、コーヒー、一品料理等を入れるのに丁度いい大きさです。
メモリが100ml、200ml と側面に刻印されてますので簡易的な軽量カップとしても使えますね。
そしてそのまま火にもかけられ簡単な調理もできる所もグーです。コーヒー冷めたら暖めよっと。。
うちとしてはとりあえず、今まで使っていた食器セットの皿数が少ないので追加の小皿として
次のキャンプでデビューさせてみようと思っています。

うちの家族分3枚合わせてもなかなかコンパクトにまとまります。収納ケースのちょっとした隙間に
入りそうです。一応食器ですので袋に入れずそのままってのもあれかなとこんな物も購入。

イスカ(ISUKA) メッシュクッカーバッグ 食器用

よっしゃ、これで完璧でしょ。

でも なかなか休日が取れず、お盆以来キャンプ場に出撃できていません(汗)
あー、早く使いたいなぁ。。


スノーピーク(snow peak) シェラカップ
適度な重さとまだ買いやすいお値段(←これ大事!)でうちはステンレスを選びました。

スノーピーク(snow peak) チタンシェラカップ
値段はちと高いですが軽量で、熱伝導率が低く、金属臭くない、チタン製もあります。
この2点で結構悩みましたが、最終はやっぱりお値段で。。。(笑)

イスカ(ISUKA) メッシュクッカーバッグ 食器用
シェラカップに丁度いい大きさのメッシュバックみつけました。最近イスカの商品も好きだなー。。
「アウトドア道具のススメ」 トップページ

Posted by norinori at 17:04│Comments(8)
│テーブルウェア(食器 他)
この記事へのコメント
こんちはー
我が家も先日シェラカップを買っちゃいましたぁ~
とりあえずチタンとステンを一個づつです。
後から思った事ですがステンの方が何かと便利ですね。
それに、コイツもまだまだ増殖しそうですよね~
残りの増殖分はステンレスになりそうですがね。
我が家も先日シェラカップを買っちゃいましたぁ~
とりあえずチタンとステンを一個づつです。
後から思った事ですがステンの方が何かと便利ですね。
それに、コイツもまだまだ増殖しそうですよね~
残りの増殖分はステンレスになりそうですがね。
Posted by taketomo0928
at 2009年09月12日 17:32

シェラカップ♪
一度使うと手放せません!!
我が家では・・・
他の食器は使うことがなくなりました!!
一度使うと手放せません!!
我が家では・・・
他の食器は使うことがなくなりました!!
Posted by フロッグマン at 2009年09月12日 20:40
僕もステン持ってますが、山でも使えるチタンが欲しいです。
今思えば、アルミにしたことを後悔・・・
今思えば、アルミにしたことを後悔・・・
Posted by RAOU at 2009年09月13日 00:49
taketomo0928 さん
チタンとステン、悩みますよねー。チタンのほうが1.5倍くらいお値段
するのと軽すぎて風に飛ばされる?なんて話題を目にしまして
今回ステンのほうにいたしました。
taketomoさんは両方使っておられるんですね~。
追加するとしたらステンの方との事で、使い勝手はステンが勝った
ということのようですね。
あまり軽さを追求しないオートキャンプにはステンで十分かな?
チタンとステン、悩みますよねー。チタンのほうが1.5倍くらいお値段
するのと軽すぎて風に飛ばされる?なんて話題を目にしまして
今回ステンのほうにいたしました。
taketomoさんは両方使っておられるんですね~。
追加するとしたらステンの方との事で、使い勝手はステンが勝った
ということのようですね。
あまり軽さを追求しないオートキャンプにはステンで十分かな?
Posted by norinori
at 2009年09月13日 14:06

フロッグマン さん
おーやっぱり便利なんですね。うちも使ってよかったら
増殖させようかな。。
使い勝手とこの雰囲気がキャンプ好きにはたまらない
食器ですよね。他の皆さんのブログ等でかなり目にして
気になってたんですが先立つ物不足でかなり遅い購入
となりました。どんどん使っていこうと思います~
おーやっぱり便利なんですね。うちも使ってよかったら
増殖させようかな。。
使い勝手とこの雰囲気がキャンプ好きにはたまらない
食器ですよね。他の皆さんのブログ等でかなり目にして
気になってたんですが先立つ物不足でかなり遅い購入
となりました。どんどん使っていこうと思います~
Posted by norinori
at 2009年09月13日 14:21

RAOU さん
小型で軽量を求められる山登りではやっぱりチタン等
軽量な方がいいかもですよね。
私もステン、チタンとお店で手にしましたが全然重さが違い
驚きました。
ステンは鉄くさいという意見も聞きますのでその辺もちょっと
気になるんですがまだ使えてないのでいまいちわからない。。。
早くアウトドアで使いこなしたいな~
小型で軽量を求められる山登りではやっぱりチタン等
軽量な方がいいかもですよね。
私もステン、チタンとお店で手にしましたが全然重さが違い
驚きました。
ステンは鉄くさいという意見も聞きますのでその辺もちょっと
気になるんですがまだ使えてないのでいまいちわからない。。。
早くアウトドアで使いこなしたいな~
Posted by norinori
at 2009年09月13日 14:26

シェラカップ、中々味がありますね♪
こいつで飲むコーヒーの味は、また格別なんでしょうね~
僕もスノーピークで揃えたいっすわ(^_^;)
こいつで飲むコーヒーの味は、また格別なんでしょうね~
僕もスノーピークで揃えたいっすわ(^_^;)
Posted by 烏賊した兄ちゃん!
at 2009年09月14日 22:17

烏賊した兄ちゃん!さん
この無骨な形がなかなかかっこいいですよね。
「山にいく。。」なんてそんな雰囲気かもしだしてるかなと。。
これからの時期はスープとかも注いでしばらくするとすぐに冷めちゃうので
再加熱できていいかなーなんて思っていますが、実際の使い勝手は
まだ未知です。 早くつかいたいなぁ。。
この無骨な形がなかなかかっこいいですよね。
「山にいく。。」なんてそんな雰囲気かもしだしてるかなと。。
これからの時期はスープとかも注いでしばらくするとすぐに冷めちゃうので
再加熱できていいかなーなんて思っていますが、実際の使い勝手は
まだ未知です。 早くつかいたいなぁ。。
Posted by norinori
at 2009年09月15日 02:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。