ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月14日

スノーピークカタログ 2009

宅配屋さんがうちにやって来た。車

「ん!? なにか買ってたかな?」 と とりあえずサインをして商品を受け取る。。。

「あ、スノピのカタログやん。思ってたより早くついたなぁ。。嬉し。。」ニコッ

スノーピークカタログ 2009

いつもならこういったカタログ類はうちからだとちょっと遠いですが、ショップ等に直接出向いて

手に入れたりすることが多いのですが、今年はスノピのページから注文しておいたので

楽チンに手に入りました。ニコニコ

以前はカタログなのに送料込みで1,000円!?(ウゲッ!)と思っていたのですが、

「まぁショップまで行くガソリン代車を考えると安いのかな?」 と納得していました。。が。。。

実際に手にしてみると非常に分厚くて(15ミリほどはあるんジャマイカ?)内容もかなり詳しく完成度の高い

かっこいいカタログで、これなら送料込み1000円だったらいいんじゃないかなと思った事もあり、

今年は迷わず即注文!です。

スノーピークカタログ 2009

新製品が気になっていたんですよね~。 ランドロックなかなかかっこええなぁ。。欲しい。。

でもうちは予算的に完全に無理だな。。あらら。。

スノーピークカタログ 2009

そして リビングシート。。これも気になるなぁ。。うちの場合は娘がまだ小さいので、

キャンプを始めるときはお座敷仕様がいいかなと思い、小川に似たようなのがあって防水性も

高そうなので欲しかったのですが、これもいいかもですね。

普通のレジャーシートだけだと夜に雨が降り、サイトが川のようになってきたら、床においているだろう

敷物やホッカペ等がどえらいことになっちゃいそうですし。。これチェックと~。。。

スノーピークカタログ 2009

今回、先着何名様かにもらえたチタン製のしおりも一緒に入ってましたょニコッ 

小さいのでなくしそうやし 気をつけないと。。

「あれ?既に無いやん  今ここで写真 写したのに あれ?」

スノーピークカタログ 2009

あ、あった。。。。「なんでも口に入れちゃいけません。。」

スノーピークカタログ 2009

「うわっ ちょっ! パラパラ漫画じゃないんやから! んで なめんといてね。

この本さっき来たばっかりでまだ全然読んでへんのにな~ ちょっと~」

と。。いつもどうり てんてこ舞いのnorinori家でした。



「アウトドア道具のススメ」 トップページ


アウトドア&フィッシング ナチュラム











このブログの人気記事
琵琶湖でソロキャンプ
琵琶湖でソロキャンプ

ウェットティッシュ改造計画
ウェットティッシュ改造計画

同じカテゴリー(管理人の独り言)の記事画像
スノーピークフラットバーナー Amazonでタイムセール中
自衛隊大津駐屯地64周年行事にいってきた
西教寺の桜と風車
ガレージブランドのススメ no.1
TOKYO CRAFTS さんでサイトリニューアル記念クーポン配布中
久多の里オートキャンプ場でギギ1初張りソロキャンプ
同じカテゴリー(管理人の独り言)の記事
 スノーピークフラットバーナー Amazonでタイムセール中 (2023-08-14 09:34)
 自衛隊大津駐屯地64周年行事にいってきた (2023-04-29 16:54)
 西教寺の桜と風車 (2023-04-02 12:31)
 ガレージブランドのススメ no.1 (2022-08-08 13:01)
 TOKYO CRAFTS さんでサイトリニューアル記念クーポン配布中 (2022-07-31 20:17)
 久多の里オートキャンプ場でギギ1初張りソロキャンプ (2022-07-14 22:15)

この記事へのコメント
こんばんわ~

もう、ゲット!ですか!

私は本日仕事の為、今会社より帰ってきましたので
明日にカタログを貰いに行ってきます。

早く見たいですねー。

お子様大きくなりましたネ。
Posted by taketomo0928 at 2009年02月14日 18:41
こんばんは~
うちもサイトからカタログ申し込みして今日届きました。
もちろん、チタンのしおりも一緒にね♪
我が家も、ずっとランドロック気になってるんですよね~
欲しいけど予算的にキツイかな?!
何せ、ここんところ散財してますから(-m-)ぷぷ
これから、しばらくはカタログの虜になりそうです(笑)
Posted by オカンオカン at 2009年02月14日 18:43
早いですね!
僕も来週もらってこようと思ってますが、ショップから送られてきた交換ハガキ、ヨメが捨てちゃったみたいで(ToT)・・・貰えるかな
Posted by raou at 2009年02月14日 22:57
私は来月ワイルド1で買い物のついでにもらう予定です。
去年のカタログはネットショップでついでに送ってもらいましたよ。
ど~も、私はカタログはただという認識があるので・・・
Posted by こんた at 2009年02月16日 12:24
taketomo0928 さん

どーも!
ランドロックのカタログでの雄姿 お先に拝見させて頂きました。
昨日にカタログは手に入りましたか?無事に手に入っていると
いいのですが。。

娘また大きくなりました!すくすくと育ってくれています。
最近は風邪をひいていますがだいぶんよくなってきました。
って実は今度は私がえらいこっちゃで寝込んでまして今日から復活です。(あらら)
Posted by norinorinorinori at 2009年02月16日 16:49
オカン さん

おぉっ オカン さんとこもサイトから申し込まれたんですね。
あのしおりは早速使ってましてカタログにくっついています。
ランドロックのページに。。(あらら) 

もうちょっとご予算楽々だったらポチットしちゃいそうですがこの値段、
どう考えても大蔵省の理解が得られそうにありません。。

うちも行けないあいだにあちょーってかなり散在してますので無理かもー。
でも欲しいな~うぅっ。。
Posted by norinorinorinori at 2009年02月16日 17:00
raou さん

そういえばSPSから来た葉書にカタログの交換の事がかいてあったような
気がします。。。うちも風邪菌蔓延でどうも行けそうにないので既に。。。

以前はSPSとか行くと結構普通にもらえたような気がするんですがー
どうでしょ?
葉書の来ていたショップに出向いて「葉書無くしましたー」と言えば
確立は非常にアップしそうですね。。。
無事に手に入るといいんですが。。
Posted by norinorinorinori at 2009年02月16日 17:16
こんたさん

来月くらいだとカタログの配布も落ち着いてきて普通にもらえる可能性が
高いかもですね。

spsから葉書が届いて、行くとただゲッチュなんですがなんせしぶとく
やっかいな風邪に家族がかかっている事もあり、頼んどいて良かった
かもです。この風邪、娘は既に1週間半になります。。
早く直るといいんですが。。
Posted by norinorinorinori at 2009年02月16日 17:27
こんばんわ!

リビングシートよさそうですね~
いくらなんでもランドロックは大きすぎジャマイカ?

それにしても・・・
お譲ちゃまの黒髪の多さときたら・・・!!
もしかしてパパ似ですか?

少し小憎くたらしくなっちゃいました~

ウソですっ!・・・まッちろ(色白)でほんときゃわい~
Posted by WORKER GOATWORKER GOAT at 2009年02月21日 02:11
WORKER GOAT さん

どーもです!
小川のリビングシートを実は昨年買おうかなと思っていたんですが
完全に乗り遅れて欠品になっちゃって買えなかったんです。
今年こそはスノピか小川で買っちゃおうと思います。
これで快適 食っちゃ寝キャンプに。。。むふふ。。。(笑)

娘はどんどんオテンバ化していってまして
「それさわったらだめ!そこ行っちゃだめ!おわーっ!」なんて感じが
注意して回っていると半日でもうへとへとの状態です(笑)
でもどんどん成長して最近は親の真似をしたりと可愛くなってきました。
完全に親ばか ど真ん中状態です♪
Posted by norinori at 2009年02月22日 08:31
今晩は^^ご無沙汰してます
今回のカタログ家も先日GETしたんですが、今回は説明書きも以前より詳しく書かれてて見やすくなりましたよね!その中でも一番気になったのが、norinoriさんと同じくリビングシートですかね!お値段は小川と同等でお手ごろなんですが、サイズの豊富さはやはり小川かな^^家も最近リビシェルインナーのパターンの時は半分お座敷にしてるので、砂埃の上がりにくそうな立ち上がりのついたこのタイプ検討中です^^v
PS:娘さん大きくなりましたね!そろそろ初キャンかな^^v
Posted by おいやん at 2009年02月28日 01:39
おいやん さん
こんばんわ!
リビングシートまだまだ検討中ですが、最終 私も小川かなーっと
今のところ思っています。
ちょうどのサイズのクッション素材の入ったマットも販売されるようで、
いい商品だと思うのですが、サイズ的にスノピの物は小さそうで
ちょっと惜しい感じですよね。 んんー悩みます。。

初キャンは只今いつに行くかを検討中、そして道具の準備中です。
最近、娘の分の道具も購入し始めました。
寒いのに頭の中はキャンプばっかり(笑)
Posted by norinorinorinori at 2009年02月28日 02:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スノーピークカタログ 2009
    コメント(14)