2009年02月08日
菜の花畑

寄り道した菜の花畑でパチリっ!
満開になると毎年ほんとに綺麗でよく寄り道するのですが~

先週の中ごろに撮影したのですがまだまだつぼみが多くて時期がちょっと早かったようです。
今ならこの時よりはもうちょっと咲いているかも。。

こちらは昨年の様子です。
んー比べてみるとやっぱり明らかに早いですね。。。残念!

ここはピエリ守山の近くにありまして帰りにいろいろ買い物して帰りました。

って記事を作ろっかなーって思っていたらraouさんのところで既に紹介されてまして
非常に驚いたnorinoriでした。 いつか何気にお会いしそう。。
「アウトドア道具のススメ」 トップページ
Posted by norinori at 23:57│Comments(10)
│キャンプ、旅行 風景記事
この記事へのコメント
こんばんは。
菜の花の写真、昨年と今年では明らかに咲き具合が違ってますね。
日付は同じぐらいの日だったのですかね?
そこらへんが少し気になりますね。
今年も暖冬のような気がしますし、雪もこの程度で終わってもらえれば尚更いいのですがねー。
あと、ピエリも本当にガラガラですねー!経営心配しますネっ。
菜の花の写真、昨年と今年では明らかに咲き具合が違ってますね。
日付は同じぐらいの日だったのですかね?
そこらへんが少し気になりますね。
今年も暖冬のような気がしますし、雪もこの程度で終わってもらえれば尚更いいのですがねー。
あと、ピエリも本当にガラガラですねー!経営心配しますネっ。
Posted by taketomo0928 at 2009年02月09日 18:49
それにしても・・・
菜の花畑・・・
広大ですね~!!
これが一斉に咲くと圧巻でしょなぁ~♪
菜の花畑・・・
広大ですね~!!
これが一斉に咲くと圧巻でしょなぁ~♪
Posted by フロッグマン at 2009年02月09日 20:41
taketomo0928 さん
昨年の菜の花の写真なんですがー実は。。。。
いつ写したっけなー?と調べてみると
2008年1月2日のお正月に写したものなんですよー。
どうなってるの?って感じですよね。
昨年はよっぽど暖冬??だったのかな?
ピエリは平日というのもあるとは思うのですが空いてましたょ~
前に行ったときは開店当初だったので印象がかなり違って驚きました。
せっかくできた巨大ショッピングスポットなので、もうちょっと賑わうと
いいのになーなんて思いました。
昨年の菜の花の写真なんですがー実は。。。。
いつ写したっけなー?と調べてみると
2008年1月2日のお正月に写したものなんですよー。
どうなってるの?って感じですよね。
昨年はよっぽど暖冬??だったのかな?
ピエリは平日というのもあるとは思うのですが空いてましたょ~
前に行ったときは開店当初だったので印象がかなり違って驚きました。
せっかくできた巨大ショッピングスポットなので、もうちょっと賑わうと
いいのになーなんて思いました。
Posted by norinori
at 2009年02月09日 23:31

フロッグマン さん
湖岸の道路わきに突然目に入る菜の花畑で、満開になると一面
黄色のなかなか美しい姿になり、結構お気に入りの場所です。
そんなに広くはないこじんまりした畑なのですが、どうも菜の花
撮影スポットになっているようでカメラ撮影をしている方を非常に
よく見かけます。
ただこういう撮影は自然相手なので時期がなかなか難しいですね。。
去年はたまたま通りかかったのですが満開で「うわっ まっ黄色!」
って感じで感動したのですが。。。 ん~残念
湖岸の道路わきに突然目に入る菜の花畑で、満開になると一面
黄色のなかなか美しい姿になり、結構お気に入りの場所です。
そんなに広くはないこじんまりした畑なのですが、どうも菜の花
撮影スポットになっているようでカメラ撮影をしている方を非常に
よく見かけます。
ただこういう撮影は自然相手なので時期がなかなか難しいですね。。
去年はたまたま通りかかったのですが満開で「うわっ まっ黄色!」
って感じで感動したのですが。。。 ん~残念
Posted by norinori
at 2009年02月09日 23:41

なるほど、同じコースですね(笑)
どの辺りから撮った写真かも想像がつきます。
しかし今年は開花が遅れてますね。抜けるような青空と比良山の雪景色と菜の花の黄色のコラボがそろえばホントきれいなのに・・・
明日も祭日ですが、仕事がんばります!
どの辺りから撮った写真かも想像がつきます。
しかし今年は開花が遅れてますね。抜けるような青空と比良山の雪景色と菜の花の黄色のコラボがそろえばホントきれいなのに・・・
明日も祭日ですが、仕事がんばります!
Posted by raou at 2009年02月11日 00:45
raou さん
でしょ~!ひょっとして私が撮影していたとき、横におられたカメラを
構えていた方ってraou さん??
なんて驚いていたんですが訪れた曜日も違っていたようですね。
~抜けるような青空と山の雪景色と菜の花の黄色のコラボ~
そうそうその景色を期待していたんですがー残念。。
大事な黄色がもっぱつでしたね。
今週末あたりならもうちょっと咲いてそうな予感。。。なんですが
只今norinori家は私以外みんな風邪で寝込んでいましてどうも
外出できそうにないです。残念だなぁ。。
でしょ~!ひょっとして私が撮影していたとき、横におられたカメラを
構えていた方ってraou さん??
なんて驚いていたんですが訪れた曜日も違っていたようですね。
~抜けるような青空と山の雪景色と菜の花の黄色のコラボ~
そうそうその景色を期待していたんですがー残念。。
大事な黄色がもっぱつでしたね。
今週末あたりならもうちょっと咲いてそうな予感。。。なんですが
只今norinori家は私以外みんな風邪で寝込んでいましてどうも
外出できそうにないです。残念だなぁ。。
Posted by norinori
at 2009年02月11日 21:00

お~!もう菜の花が咲いているのですか?
って、去年は正月???
雪を頂いた比良山系の山並みと、いいコントラストですね♪
って、去年は正月???
雪を頂いた比良山系の山並みと、いいコントラストですね♪
Posted by HASSY
at 2009年02月11日 22:29

HASSY さん
そうなんですよ~ここはなぜかいつも咲くのが早いみたいで、
この時期は真横に通っている道路を車で通るたび注目して見ています。
今回ちょっと早かったですが満開になるとほんと綺麗ですよ。
最近は写真を撮影するのが楽しくなってきて、車で走っていても
いい景色があると車を停めてちょっと撮影。。
なんて感じに楽しんでいます。
そうなんですよ~ここはなぜかいつも咲くのが早いみたいで、
この時期は真横に通っている道路を車で通るたび注目して見ています。
今回ちょっと早かったですが満開になるとほんと綺麗ですよ。
最近は写真を撮影するのが楽しくなってきて、車で走っていても
いい景色があると車を停めてちょっと撮影。。
なんて感じに楽しんでいます。
Posted by norinori
at 2009年02月12日 14:56

こんにちは。
近くにこうした場所があるなんて羨ましいですね~
満開になったらさぞ圧巻なんでしょうね。
近くにこうした場所があるなんて羨ましいですね~
満開になったらさぞ圧巻なんでしょうね。
Posted by drumerkt at 2009年02月14日 11:07
drumerkt さん
どーもです!満開はかなり綺麗なんですが。。。
この写真をうつしてから1週間半たちますのでそろそろ
満開かなぁ?なんて感じなのですがなかなか行けないんですよねー。
距離的には車で30分くらいなんですがびわ湖にかかっている有料の橋を
渡っていかないと行けないところが非常にネックです~。
ピエリ守山が空いている理由の一つかもしれませんが(あらら)
どーもです!満開はかなり綺麗なんですが。。。
この写真をうつしてから1週間半たちますのでそろそろ
満開かなぁ?なんて感じなのですがなかなか行けないんですよねー。
距離的には車で30分くらいなんですがびわ湖にかかっている有料の橋を
渡っていかないと行けないところが非常にネックです~。
ピエリ守山が空いている理由の一つかもしれませんが(あらら)
Posted by norinori
at 2009年02月14日 17:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。