ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月17日

スノーピーク(snow peak) アメニティドーム

以前から検討中の夏用テント。リビングシェルとインナーテントのセットは私、非常に気に入っているんですが

夏はやっぱり暑いかなガーン。。。まっ スクリーンタープ系の宿命かもなのですが。。。

やっぱりテント単体と開放感のあるタープが夏にはベストかも。。。

という事で夏用に欲しいなーなんて思っている数あるテントの中の一つ、アメニティドーム!

の新色がナチュラムで発売されたようですね。

スノーピーク(snow peak) アメニティドーム

ナチュラムさんは今年に入って新色が発売されてからも以前からあるカラーだけの販売だったんで

リビングシェルが新色の方の私としましてはいつ発売されるんだろ?なんて思ってました。

とうとう販売が始まったようですね。

スノピでは珍しく床も正方形で、結構使えそうな前室もあり、耐水性もなかなかの実力、

そしてまだ購入しやすい値段設定、と言うこと無しのできで非常に人気のあるテントですよね。


そしてシュラフが三つ付いたアメニティドーム スターターセットも期間限定&数量限定でナチュラムで発売。。

スノーピーク(snow peak) アメニティドーム

うあぁ。。三人になったnorinori家。こちらなんて猛烈に欲しいんですが。。

でもさすがに今年は子供も小さいので泊まりはむりっしょ!って事で使わないで置いておいても何気に

経年劣化しそうなテントはもったいないので、来年以降に見送りする事にしました。

ってかそれまでに欲しいものが変わっている可能性もあり?なんですが(笑)


2007年から2008年にかけて9000円近くも値下げされ買いやすくなったたアメニティ、

2009年以降にガソリンのように一気に値上げとか無しの方向でお願いいたしますね。スノピさん。。シーッ




今回登場した道具。。

スノーピーク(snow peak) アメニティドーム
スノーピーク(snow peak) アメニティドーム










スノーピーク(snow peak) アメニティドーム スターターセット
スノーピーク(snow peak) アメニティドーム スターターセット











「アウトドア道具のススメ」 トップページ


アウトドア&フィッシング ナチュラム












このブログの人気記事
琵琶湖でソロキャンプ
琵琶湖でソロキャンプ

ウェットティッシュ改造計画
ウェットティッシュ改造計画

同じカテゴリー(テント)の記事画像
コールマンテントの売れ筋は、、
ロゴス ドーム ラルーサ270UV-Z【5点お買い得セット】
期間限定!ユニフレームテント サマーフェアー!
期間限定!夏休み特別企画!超お買い得テントセット!
コールマン 2ルームワイドスクリーンテント
小川キャンパル ゼットエフ
同じカテゴリー(テント)の記事
 小川キャンパルの人気テント ティエラに新シリーズ (2007-03-23 23:09)
 コールマンテントの売れ筋は、、 (2006-09-07 22:15)
 ロゴス ドーム ラルーサ270UV-Z【5点お買い得セット】 (2006-08-06 00:17)
 期間限定!ユニフレームテント サマーフェアー! (2006-07-05 21:52)
 期間限定!夏休み特別企画!超お買い得テントセット! (2006-07-03 23:22)
 コールマン 2ルームワイドスクリーンテント (2006-06-13 21:16)

この記事へのコメント
原油高高騰のため、値上必須でしょう!
私は今年中に買いたいですが・・・デジイチもほしいし・・・
うーん悩むところ。

経年劣化>
スノピーだから結構もつでしょう。
うちの場合、男の子なんでスポーツやりだしたら、
フャミキャンはほぼ終了と考えてるので、早めに買うかもです。
Posted by こんた at 2008年06月17日 12:44
こんにちは^^
アメドにかなり心揺らいでおられる様で・・・
やはり、この時期のインナーテントフルフライは暑いんでしょうか???
一応家もC社のセットから、norinoriさんと同じ仕様に移行して来月マキノで初張り予定してるのですが・・・
何か良い暑さ対策あればご教授を・・・(u_u)
まぁ僕の場合スクリーン内でコットで寝るのでzzz(自分だけと?批難GOGOですが・・・)あまり暑さは気にならんのですが(笑)
でも・・・実は僕もアメドに心揺らいでいるんですよー(爆)
色は現行色ではなく、グレーですが・・・(u_u)
Posted by おいやんおいやん at 2008年06月17日 19:14
う~ん・・・
オイラも全く同じような事考えてまして・・・
めちゃ悩んでるのですわ!!
でも、買っとく方が、きっと得策なんでしょうね!!
でも・でも・・・
デジイチ欲しいし…
Posted by フロッグマン at 2008年06月17日 21:13
こんた さん

やっぱり原油高高騰の影響で来年値上げありそうでしょうかね?
今年中に買うか、値上げを意識しながらも買わず、その分
頑張って貯金するか。。。
非常に迷うところです。。。

経年劣化大丈夫でしょうか?そう聞くと思わず条件反射で
ポチットいきそうになりましたょー(笑)
Posted by norinorinorinori at 2008年06月17日 22:48
おいやんさん

私がリビシェル類を購入したのは去年の夏の終わりなので
完全な真夏は経験したことが無いのですが、以前使っていた
スクリーンタープでの経験からいくと昼間は風が通らず「あち~」
夜はそこそこ涼しく虫も防いで快適という印象でした。
「真夏の昼間用に風通しの良い壁の無い普通のタープも欲しいな。。
となるとリビングシェル建てずにシンプルなテントが一つあったら
夏はその二つで済みそうかな?設営も楽かも!!」という感じです。

リビシェルインナーテントと別にタープを張っても全然よく、快適だと
思いますが道具好きの私、、、完全に物欲に負けているだけという噂も(笑)

暑さ対策なんですがオプションのシールドルーフは結構効果ありそう
ですよね。
それと全部の窓オープンとフルフライ後ろ側の窓もオープンすると
結構風が通って涼しいようですよ。
Posted by norinorinorinori at 2008年06月17日 23:13
フロッグマンさん

お。。フロッグマンさんもですか~これって結構悩みますよね~
私の場合このテントの他には小川も視野に入れています。
リサービアIIやヴェルタ 4 も既に気になっておりまして
ここんとこずっと頭の中でくるくる回っておりますょ(笑)
Posted by norinorinorinori at 2008年06月17日 23:21
こんばんは。

うちのテントは、そろそろ寿命っぽいです。
フライシート裏側がベタベタしだした><

うちはスノピだと、
値段からいってこれしか選択肢ないなぁ
Posted by TaKaTaKa at 2008年06月18日 20:43
ランブリ買ってすぐにコノ新色が出てしまいました(爆

スターターセットのコストパフォーマンスは最高ぢゃないですか!
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2008年06月18日 22:23
TaKa さん

テントが寿命。。。おぉっ。。ってことはそろそろ買い替え
ということでしょうか?
ニューテントはどれいかれるんでしょ?楽しみです♪

スノピの中では買いやすそうで使いやすそうということで
狙ってます。ええ感じの値段設定ですよね~。
Posted by norinorinorinori at 2008年06月18日 23:56
FUKAGRAND さん

私もまさかこのカラーが発売されるとは予想してませんでした~
てっきりアメニティーは初期カラー路線で残すのかなと。。
なので最初SPのサイトでこのカラー見たときはびっくらこきましたょ!

そうそうこのセット猛烈にコストパフォーマンスいいですよね。
こんな追加金額じゃ普通シュラフ三つは無理~
私これ欲しいんですが今まで使ってたシュラフももったいないし
どうしよかな?なんて考え込んでます。
そーしているうちに売出しが終了というパターンかも。。。(汗)
Posted by norinorinorinori at 2008年06月19日 00:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スノーピーク(snow peak) アメニティドーム
    コメント(10)