2008年01月17日
神戸旅行 part2 中華街
神戸旅行 part1 異人館 からの続きです
お腹も空いてきましたので 神戸北野 異人館からお昼ごはんを食べに
南京町の中華街に向かいました

いつもながらなかなかの混雑でした
ここは中華街の丁度真ん中部分にあります広場の写真なんですが、ここにあります
「老祥記」 というお店で元祖豚まんを買おうと思っていたのですが物凄い長蛇の列で即効であきらめ、(笑)
中華街に点々と点在する露店で食べ歩きする事にしました。

南京町には当然本格中華料理店もありますが、たくさんの種類の中華軽食が並べられた
露店での食べ歩きもなかなか楽しいですね
結構リーズナブルなお値段なので気軽にいろいろ食べ歩く事ができます。
何気に結構な量を食べてしまいますのでその点は注意が必要かも(笑)
お腹も空いてきましたので 神戸北野 異人館からお昼ごはんを食べに
南京町の中華街に向かいました


いつもながらなかなかの混雑でした

ここは中華街の丁度真ん中部分にあります広場の写真なんですが、ここにあります
「老祥記」 というお店で元祖豚まんを買おうと思っていたのですが物凄い長蛇の列で即効であきらめ、(笑)
中華街に点々と点在する露店で食べ歩きする事にしました。

南京町には当然本格中華料理店もありますが、たくさんの種類の中華軽食が並べられた
露店での食べ歩きもなかなか楽しいですね

結構リーズナブルなお値段なので気軽にいろいろ食べ歩く事ができます。
何気に結構な量を食べてしまいますのでその点は注意が必要かも(笑)



ブタ角煮バーガー、焼き餃子、ふかひれあんかけチャーハン、鳥のから揚げ、エビダンゴ、
ゴマダンゴ。。。etc
という感じになんだかんだとかなり食べ過ぎましたが。。(笑)
あー。。こうやってどんどんお腹が成長していくんですよね。嫁さんと私。。(笑)
たくさんある露店の中でもかなり目立っていたのが、世界チャンピオンの手作り肉まん 皇朝 のお店

TV等でもかなり話題の小さめのめちゃうま肉まんという事で、お腹いっぱいの私も
思わず行列のなかに。。。←まだ食べます(汗)

感想は。。。「ん。。んんっ。。。。まいう~!」

肉まんの具がかなりジューシーでなかなかおいしかったです。
一個90円とこちらもなかなかリーズナブルな値段で小ぶりな肉まんですで食べ歩きにも
丁度いい感じです。
なるほど~それでみんな並んでるのね~って感じでした。

お腹もいっぱいになり、中華街の雰囲気もかなり楽しめたので、このあとは海のほうへと
車を走らせました。

神戸 南京町 中華街
~続く~
神戸旅行 part3 メリケンパーク
神戸旅行 part4 神戸モザイクとSPS神戸
「アウトドア道具のススメ」 トップページ
Posted by norinori at 20:55│Comments(10)
│キャンプ、旅行 風景記事
この記事へのコメント
こんばんは~
その小さい豚まん、帰省の戻りに足柄SAで食べた。
かなり美味しいですよね。
けどわざわざ神戸の中華街に出店せんでもいいようなw
その小さい豚まん、帰省の戻りに足柄SAで食べた。
かなり美味しいですよね。
けどわざわざ神戸の中華街に出店せんでもいいようなw
Posted by TaKa
at 2008年01月17日 21:37

TaKa さん
え?SAでも売っていたんですか?
あらー。物凄い全国区なんですねぇ。
かなりおいしいんですが私にはちょっと小さかったです。
もう一個欲しい感じでしたがまた並ぶのもちょっと。。。
かなり後ろ髪引かれる思いでした(笑)
え?SAでも売っていたんですか?
あらー。物凄い全国区なんですねぇ。
かなりおいしいんですが私にはちょっと小さかったです。
もう一個欲しい感じでしたがまた並ぶのもちょっと。。。
かなり後ろ髪引かれる思いでした(笑)
Posted by norinori
at 2008年01月17日 22:33

こんばんわ!
写真がキレイに感じますが、ニューデジカメですか?
ヲラもニューを検討してまして…
南京町…以前よく行きました!
懐かしい~
写真がキレイに感じますが、ニューデジカメですか?
ヲラもニューを検討してまして…
南京町…以前よく行きました!
懐かしい~
Posted by FUKA at 2008年01月17日 23:28
あ、そうか、神戸にも中華街が有るんですね、横浜ばかりに目が行ってましたが、神戸の中華街は行ったことがないので是非一度行ってみたいです。
Posted by ライダー
at 2008年01月18日 00:01

そうそう!!
あそこに行くと、ついつい買っては食べ、買っては食べの繰り返しで・・・
分かっていても・・・
やめられませぬ!!(爆)
豚まんは中華街から少し離れた『一貫楼』が美味しくてお勧めです!!
http://ikkanrou.co.jp/
機会があれば是非!!
あそこに行くと、ついつい買っては食べ、買っては食べの繰り返しで・・・
分かっていても・・・
やめられませぬ!!(爆)
豚まんは中華街から少し離れた『一貫楼』が美味しくてお勧めです!!
http://ikkanrou.co.jp/
機会があれば是非!!
Posted by フロッグマン
at 2008年01月18日 00:03

おお、、、だんだんと写真の絵が一眼に近い雰囲気を醸し出して
来ましたね~!
これから海ですか、
早くトワイライトとナイトビューがみたいところです。
来ましたね~!
これから海ですか、
早くトワイライトとナイトビューがみたいところです。
Posted by HASSY at 2008年01月18日 22:45
FUKA(GRAND) さん
今回の神戸旅行の写真は全てニューデジカメ
Panasonic Lumix FZ18で撮影しています。
今回初めて本格的に使ってみましたが、万能なズームで好きなアングル
までがんがん近づいていけますので前のよりかは思ったようなアングルで
撮りやすい印象でなかなかええ感じでした~♪
画質では一眼にはかないませんのでせめてアングルだけでも。。です(笑)
今回の神戸旅行の写真は全てニューデジカメ
Panasonic Lumix FZ18で撮影しています。
今回初めて本格的に使ってみましたが、万能なズームで好きなアングル
までがんがん近づいていけますので前のよりかは思ったようなアングルで
撮りやすい印象でなかなかええ感じでした~♪
画質では一眼にはかないませんのでせめてアングルだけでも。。です(笑)
Posted by norinori
at 2008年01月19日 20:13

ライダー さん
中華街独特のあの活気があふれた雰囲気、結構好きなん
ですよね~。
ほんとは春節祭っていうのが2月のはじめにあるのでその時に行きたかった
のですが休みが合いませんでした~残念。。
横浜にも中華街ってあるんですよね。
そっちも行ってみたいな。。。
中華街独特のあの活気があふれた雰囲気、結構好きなん
ですよね~。
ほんとは春節祭っていうのが2月のはじめにあるのでその時に行きたかった
のですが休みが合いませんでした~残念。。
横浜にも中華街ってあるんですよね。
そっちも行ってみたいな。。。
Posted by norinori
at 2008年01月19日 20:20

フロッグマン さん
そうなんですよ~もう何品食べたかはっきりとは覚えていません(笑)
後で携帯撮影でブログ更新した物を見るとラーメンも食べてました(笑)
気が張っていると中華街ですが気を抜くとメタボ通りに。。。(汗)
『一貫楼』拝見いたしました~!こちらもおいしそうですね♪
ってかハーバーランドにもあったんですね。。。なんてニアミス。。。
そうなんですよ~もう何品食べたかはっきりとは覚えていません(笑)
後で携帯撮影でブログ更新した物を見るとラーメンも食べてました(笑)
気が張っていると中華街ですが気を抜くとメタボ通りに。。。(汗)
『一貫楼』拝見いたしました~!こちらもおいしそうですね♪
ってかハーバーランドにもあったんですね。。。なんてニアミス。。。
Posted by norinori
at 2008年01月19日 20:28

HASSY さん
写真前より良くなってきていますか~?
おぉーなんだか嬉し。。。♪
カメラを変えてからなんだか撮影にはまってます!
あっちパシャパシャ、こっちパシャパシャとカメラマンのようかも(笑)
数撃ったらたまにはええ写真にあたるかなーなんて。。(汗)
写真前より良くなってきていますか~?
おぉーなんだか嬉し。。。♪
カメラを変えてからなんだか撮影にはまってます!
あっちパシャパシャ、こっちパシャパシャとカメラマンのようかも(笑)
数撃ったらたまにはええ写真にあたるかなーなんて。。(汗)
Posted by norinori
at 2008年01月19日 20:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。