2007年11月25日
焚火

火をみてるとなんか飽きない。何故なんでしょうね?
Posted by norinori at 12:05│Comments(6)
この記事へのコメント
今日は結構暖かかったですね。デイキャン日和だったかと!
でも、まわりはキャンピングカーが多かったのでは?
でも、まわりはキャンピングカーが多かったのでは?
Posted by ラオウ at 2007年11月25日 23:53
ラオウ さん
どうも~!朝ちょっと寒かったですがまさしくその後デイキャン日和。
焚き火とシェルで暖まって結構快適でした♪
キャンピングカーの集まりか何かあったみたいで、凄い数の
キャンピングカーキャンパーが来られていましたょ。
ちょっと驚きでした!
また詳細レポいたします。
どうも~!朝ちょっと寒かったですがまさしくその後デイキャン日和。
焚き火とシェルで暖まって結構快適でした♪
キャンピングカーの集まりか何かあったみたいで、凄い数の
キャンピングカーキャンパーが来られていましたょ。
ちょっと驚きでした!
また詳細レポいたします。
Posted by norinori
at 2007年11月26日 00:17

そうなんですよね~
焚火っていつまで眺めていても飽きない!!
それどころか、和みます♪
焚火っていつまで眺めていても飽きない!!
それどころか、和みます♪
Posted by フロッグマン
at 2007年11月26日 20:47

フロッグマン さん
焚き火、魅力的ですよねー。燃やしているだけでも何故か楽し。
でも実はわたくし、キャンプはじめて最初の一年くらいは炭も焚き火も
しないキャンパーだったんです。
でも一回焚き火してもう完全に目覚めましたょ♪
今はすっかり焚き火好きキャンパーになっております。
焚き火、魅力的ですよねー。燃やしているだけでも何故か楽し。
でも実はわたくし、キャンプはじめて最初の一年くらいは炭も焚き火も
しないキャンパーだったんです。
でも一回焚き火してもう完全に目覚めましたょ♪
今はすっかり焚き火好きキャンパーになっております。
Posted by norinori
at 2007年11月26日 21:31

焚き火っていいですよね♪
焚き火の炎は野生を目覚めさせる・・・とか
太古からの狩猟民族の血が騒ぐんでしょうかね。
えっ?でも昼間っから・・・ですか?
norinoriさんも好きですねぇ(^^;)
焚き火の炎は野生を目覚めさせる・・・とか
太古からの狩猟民族の血が騒ぐんでしょうかね。
えっ?でも昼間っから・・・ですか?
norinoriさんも好きですねぇ(^^;)
Posted by HASSY at 2007年11月26日 22:15
HASSY さん
昼真っから焚き火でまったり。ええ感じでしたょ♪
今回ちょっと寒かったのでうちだけでなく回りも結構、昼間に
焚き火して暖まっておられました。
前から思うのですがここのキャンプ場、非常に焚き火される方
多いです。焚き火好きが集まっているのかも(笑)
昼真っから焚き火でまったり。ええ感じでしたょ♪
今回ちょっと寒かったのでうちだけでなく回りも結構、昼間に
焚き火して暖まっておられました。
前から思うのですがここのキャンプ場、非常に焚き火される方
多いです。焚き火好きが集まっているのかも(笑)
Posted by norinori
at 2007年11月26日 23:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。