2007年04月08日
桜 ライトアップ
今日は私の地元であります、滋賀県三井寺の桜のライトアップを見に行ってきました。
駐車場は心配していた通り、既に満車状態でしたがなんとか停められました。よかった♪
この辺では三井寺のライトアップは結構有名なのでたくさんの見物客がおられました。
観光バスも停まってました。夜桜ツアーかな?

桜満開でした!写真では表しきれませんが実際に見るともの凄い綺麗ですよー!
駐車場は心配していた通り、既に満車状態でしたがなんとか停められました。よかった♪
この辺では三井寺のライトアップは結構有名なのでたくさんの見物客がおられました。
観光バスも停まってました。夜桜ツアーかな?

桜満開でした!写真では表しきれませんが実際に見るともの凄い綺麗ですよー!

そして三井寺の国宝級の建造物も効果的にライトアップされていますのでなんとも
美しいモノクロの世界に入ったような幻想的な雰囲気に圧倒されました。
昼間の桜も綺麗ですがライトアップの桜もやっぱりいいですね。
そして露店でみたらしダンゴが売ってたので購入!

これがまたおいしかったです。
桜の数も多く、非常に大満足の夜桜見物でした。

「アウトドア道具のススメ」 トップページ


Posted by norinori at 23:08│Comments(2)
│キャンプ、旅行 風景記事
この記事へのコメント
みたらし団子やぁ~
これ、美味しいですよねー
と、、、団子より花でした(^^;
夜桜って幻想的で素敵ですよね!
去年は疎水の辺りにお花見散歩行きました
三井寺も有名ですよね
今度行ってみよぉっと(^^
これ、美味しいですよねー
と、、、団子より花でした(^^;
夜桜って幻想的で素敵ですよね!
去年は疎水の辺りにお花見散歩行きました
三井寺も有名ですよね
今度行ってみよぉっと(^^
Posted by nandkのk at 2007年04月08日 23:21
nandkさん コメント有難うございます!
みたらしめちゃおいしかったですよ♪ちなみに私たちが買ってから
しばらくしたら売り切れになってました。危ない危ない。
行かれた場合は売ってたら即買いをオススメいたします。
ちなみに滋賀県民なのにお土産やさんで滋賀名物「茶ダンゴ」まで
買ってきて、家でさっき食べてたのは内緒です(笑)
なんだかダンゴ買いに行ったみたいですが、、
三井寺の桜は昼間もいいですがライトアップもなかなかいいですよー
毎年見に行ってます。ほんとオススメです。
ちなみに昼は料金を取られる駐車場も夜は無料で入場料も無しでした。
なんてリーズナブル、、
みたらしめちゃおいしかったですよ♪ちなみに私たちが買ってから
しばらくしたら売り切れになってました。危ない危ない。
行かれた場合は売ってたら即買いをオススメいたします。
ちなみに滋賀県民なのにお土産やさんで滋賀名物「茶ダンゴ」まで
買ってきて、家でさっき食べてたのは内緒です(笑)
なんだかダンゴ買いに行ったみたいですが、、
三井寺の桜は昼間もいいですがライトアップもなかなかいいですよー
毎年見に行ってます。ほんとオススメです。
ちなみに昼は料金を取られる駐車場も夜は無料で入場料も無しでした。
なんてリーズナブル、、
Posted by norinori at 2007年04月08日 23:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。