ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年02月03日

お買い物ドライブ

今日はお買い物に行ってきましたニコッ

朝早くに出発して、さくっと

160キロ車

赤穂まで~



赤穂のカキ祭りに出撃するべく 高速かっ飛ばして現地(赤穂海浜公園)に開場時間の30分前には

無事到着したのですが、

入場門からのあまりに長い行列にびっくり!ビックリ

お世話になってます フロッグマンさん もこのカキ祭りに来られる予定と聞いてましたが人と車が多すぎて

全くわかりましぇんウワーン D:5探したんですが。。
 

そうこうしているうちにとめどなくどんどん伸びていく行列に圧倒され、

今回、娘と 体の悪い父母も連れてきていたので、ここまでの混雑では無理。。。

ということで諦めて。。。違う場所へ車

お買い物ドライブ

海の駅 しおさい市場 へ


























お買い物ドライブ

こちらでも カキ祭り価格で 新鮮な牡蠣を山盛り買うことができました。('◇')ゞラッキー♪

朝はみんなカキ祭りの開催されている海浜公園に集中しているようで、お店も空いていて

父母も安心して買い物ができました。

お買い物ドライブ

お買い物ドライブ
ひらめやカニ、貝類、他色々な魚がいけすで販売されています。これ以上の新鮮はありませんね。

お買い物ドライブ
ぴゅっとホタテに水かけられたので購入(笑)

お買い物ドライブ

お買い物ドライブ

外の売店で牡蠣のバター焼きや、カキフライを食べてやっぱりうまっ!っと大満足。

お買い物ドライブ

牡蠣食べ放題をされているお客さんもおられましたが、今回は家でということでたくさん買い込み

160キロを再びひた走り、お昼過ぎには滋賀に到着ダッシュ

中国道 宝塚付近のいつもの渋滞にも巻き込まれずスムーズに帰ってこられました(^.^)

お買い物ドライブ

夕ご飯に頂きましたが、やっぱり最高ですね(^^♪

お買い物ドライブ

身が大きくてぷりっぷりしてます。めちゃくちゃ美味しかったです。

しかし、今日は一気によく走ったな~(笑)  車

さすがにちょっと疲れたけど充実した一日でした('◇')ゞ



「アウトドア道具のススメ」 トップページ




アウトドア&フィッシング ナチュラム
































このブログの人気記事
琵琶湖でソロキャンプ
琵琶湖でソロキャンプ

ウェットティッシュ改造計画
ウェットティッシュ改造計画

同じカテゴリー(管理人の独り言)の記事画像
スノーピークフラットバーナー Amazonでタイムセール中
自衛隊大津駐屯地64周年行事にいってきた
西教寺の桜と風車
ガレージブランドのススメ no.1
TOKYO CRAFTS さんでサイトリニューアル記念クーポン配布中
久多の里オートキャンプ場でギギ1初張りソロキャンプ
同じカテゴリー(管理人の独り言)の記事
 スノーピークフラットバーナー Amazonでタイムセール中 (2023-08-14 09:34)
 自衛隊大津駐屯地64周年行事にいってきた (2023-04-29 16:54)
 西教寺の桜と風車 (2023-04-02 12:31)
 ガレージブランドのススメ no.1 (2022-08-08 13:01)
 TOKYO CRAFTS さんでサイトリニューアル記念クーポン配布中 (2022-07-31 20:17)
 久多の里オートキャンプ場でギギ1初張りソロキャンプ (2022-07-14 22:15)

この記事へのコメント
おっと~
ニアミスですね~
オイラは列の先頭集団に!!
ほい!!
爺&婆&愛娘&姪を連れて~
開場時間の1時間30分前には到着してました!!(自爆)
車は身障者の会場門から一番近い処に・・・
(親父が1級障害なので・・・)
もの凄く目立って判り易い場所に停車してたのに~(笑)
で・・・
昼の1時30分くらいまで居て~
その後は海岸線の漁港&道の駅を転々と!!
Posted by フロッグマンフロッグマン at 2014年02月03日 19:57
牡蠣求めて片道160キロっすか~!!

すごい!

でも、そのかいあったでしょうね^^

↑の方、頭二つ抜きん出てますから、すぐわかるはずなんだけどなぁ・・・(爆)
Posted by HASSYHASSY at 2014年02月03日 21:01
フロッグマン さん

しっかり先頭キープされてたんですね、さすがです。
開場の1時間半前で先頭集団だんったんですね。

今回、まだ開場前だし多くても40~50人くらいの行列かな?
しかもまだ30分前だし間違いなく先頭近くでしょ♪
ひょっとしたらフロッグマンさんにも会えるかも。。
なんて考えは甘すぎで(笑)
とんでもない大行列でほんと驚きました( ゚Д゚)

今年は行列を見て心配した父からNGがでて泣く泣く諦めましたが
来年こそはリベンジ。絶対に入場します('◇')ゞ
Posted by norinorinorinori at 2014年02月05日 04:47
HASSY さん

そうなんです。トイレ休憩入れて2時間半くらいは
片道かかりました~。
ってことは滞在時間1時間半くらいで運転往復5時間!?
途中、父の体調が悪くなってきたのでしょうがなかったんですが
物凄い長距離なお買い物となってしまいました(*´Д`)

でも後で牡蠣を食べたら大きさ、美味しさに感動!
買ってきたかいがじゅうぶんありました(^^♪

入り口近くまでも見に行ったんですがもう人人人!!って感じで
フロッグマンさん 全然わからなかったです( ゚Д゚) 残念。。
Posted by norinorinorinori at 2014年02月05日 04:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お買い物ドライブ
    コメント(4)