2006年08月07日
ダッチオーブン道具集め!3 ユニフレーム ヘビーロストル
以前の記事でもかきましたが只今メインで使用しているバーベキューコンロ兼焚き火台は

UNIFLAME の超人気商品 ファイアグリル

を使用。 このグリルと燃料バーナーでダッチオーブン調理をする予定です。
この ファイアグリル 、折りたたみ式で収納状態は小さいのに組み立てると結構頑丈で
重いダッチオーブンを載せて調理しても全然大丈夫ということ。かなりお気に入り!
そしてこの ファイアグリル に快適に ダッチオーブン を載せて調理したいということで
いろいろいい商品をさがしていたんですが、今回の道具はバランスを崩して
ダッチオーブンごとグリルがひっくり返ったらりしたら大惨事なので
「やっぱり純正が安全かなー」
という事で ユニフレーム の商品を中心に見てみました。以前の蓋置きやちょっとした
スタンドにに使う予定の
ダッチオーブン用スタンド の記事でも紹介いたしましたこの商品

ユニフレーム ダッチスタンド
と散々迷ったあげく、この商品に決定!

ユニフレーム ファイアグリル ヘビーロストル
これなかなかいいんじゃないでしょうか?
熱でどうしても曲がってしまうファイアーグリルのロストルに置くタイプのスタンドに比べても
こちらの方が絶対安定してそうですよね。

写真上のような感じで使用するみたいですが燃料となる炭の補充や調整も隙間から
トング等で快適に行えそうな所もいい感じです。
造りもかなり頑丈でさすが ユニフレーム といった仕上がり。
なかなかのアイデア商品でファイアグリルを使っている方にはかなりオススメだとおもいます。
(汎用性高そうなので他のメーカーの物にも工夫次第で結構使えるかもしれません。)
よーしダッチオーブンの道具が結構揃ってきた!、、、 かな?(笑)
今回紹介した商品はこちら、、

ユニフレーム ファイアグリル ヘビーロストル
「アウトドア道具のススメ」 トップページ



UNIFLAME の超人気商品 ファイアグリル
を使用。 このグリルと燃料バーナーでダッチオーブン調理をする予定です。
この ファイアグリル 、折りたたみ式で収納状態は小さいのに組み立てると結構頑丈で
重いダッチオーブンを載せて調理しても全然大丈夫ということ。かなりお気に入り!
そしてこの ファイアグリル に快適に ダッチオーブン を載せて調理したいということで
いろいろいい商品をさがしていたんですが、今回の道具はバランスを崩して
ダッチオーブンごとグリルがひっくり返ったらりしたら大惨事なので
「やっぱり純正が安全かなー」
という事で ユニフレーム の商品を中心に見てみました。以前の蓋置きやちょっとした
スタンドにに使う予定の
ダッチオーブン用スタンド の記事でも紹介いたしましたこの商品

ユニフレーム ダッチスタンド
と散々迷ったあげく、この商品に決定!
ユニフレーム ファイアグリル ヘビーロストル
これなかなかいいんじゃないでしょうか?
熱でどうしても曲がってしまうファイアーグリルのロストルに置くタイプのスタンドに比べても
こちらの方が絶対安定してそうですよね。
写真上のような感じで使用するみたいですが燃料となる炭の補充や調整も隙間から
トング等で快適に行えそうな所もいい感じです。
造りもかなり頑丈でさすが ユニフレーム といった仕上がり。
なかなかのアイデア商品でファイアグリルを使っている方にはかなりオススメだとおもいます。
(汎用性高そうなので他のメーカーの物にも工夫次第で結構使えるかもしれません。)
よーしダッチオーブンの道具が結構揃ってきた!、、、 かな?(笑)
今回紹介した商品はこちら、、

ユニフレーム ファイアグリル ヘビーロストル
「アウトドア道具のススメ」 トップページ

Posted by norinori at 23:00│Comments(0)
│手持ち道具 詳細記事 他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。