2005年09月19日
LOGOS システムランタンポール3

LOGOS(ロゴス) システムランタンポール3
ランタンを置いたり、引っ掛けるのに手ごろな場所が見当たらない時には本当に重宝するランタンスタンドです。
この商品では特にランタンの落ちにくい新型フックを採用。
これにより、ありがちな、ちょっとぶつかってスタンドが揺れ、ランタンが落ちるなどという失敗が少なくなります。
●ランタンが落ちにくい新型フック採用!
●長さ調節を簡単に行なえるロックピン方式
●タープの天井の雨溜りの防止に!
●タープ生地を押し上げる時に生地を痛めないポールエンドロック付
9月19日付け
ランタンスタンドランキング3位商品
☆3脚タイプのランタンスタンドです。
実は私も使っている商品なんですが、パイルドライバー(スノーピーク)もいいですが
こちらもおすすめ商品です。
まずは3脚部分をペグで固定できる所。
ちゃんと穴があいてましてピンペグなら通して固定、プラペグなら引っ掛けるようにして固定と
しっかりと3脚部分を地面に固定できます。
そして大切なランタンを引っ掛ける部分は普通に使ってる分には簡単に外れないが、はずすときは
ちょっとした操作で外れるようにフック部を加工してあります。
これにより歩いてるときに誰かが足を引っ掛け、ランタンスタンドが倒れてランタン壊れ、照明無しで悲惨~!
なキャンプになる可能性がかなり減るのではないでしょうか?
もう一つ特筆すべき点は雨がきつい時などにどうしてもタープ等に水が溜まってしまってうまく水が流れないときに
タープ生地を下から押し上げるのに使用する事もできます。
ちゃんと生地を痛めないようにポールエンドロックという物も付属されてますので安心して使うことができますね。
今年の雨キャンプで非常に重宝しました。
普段のキャンプでは、このランタンハンガーをタープから少し離れた場所に置き、我が家で一番強く光るランタン
(我が家ではコールマンガソリンランタンを使用しています)を点灯し、タープの方ではそれより暗めの
テーブルランタンを使用しランタンハンガーの方に虫などを寄らせるようにして虫対策としても使っています。
その他長さ調整も簡単にできて軽くて使いやすいです。高さは95~235cmの間で調整できます。
キャンプ時のことをよく考えられて作られた商品で、そこそこ手頃なお値段。関心しました。
オススメ商品です!
●重量:約1.9kg
●使用サイズ(約):84x高さ95?235cm
●収納サイズ(約):95X10X10cm
●素材:アルミ+スチール
LOGOS(ロゴス)
「アウトドア道具のススメ」 トップページ


Posted by norinori at 21:54│Comments(0)
│ランタンアクセサリー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。