2008年08月06日
ユニフレーム(UNIFLAME) LTトート M
最近全然、キャンプに行けてないのに道具だけがどんどん増殖しているnorinori家(笑)
キャンプ復活の日を願って。。。今のうちに。。。。って事で買いまくっている私。。。あははのはー。。。
今回もネタ不足のため 困ったときの道具紹介記事、いってみたいと思います。
ユニフレームの焚き火テーブルの使い勝手の良さに惚れ込んで2個も買ったのはいいんですが収納袋が
ついてないので保管時や運搬時に、購入時に包まれていたビニール袋に入れてずっと持ち運んでました。
当たり前ですが度重なる出動にもうビニール袋が限界。。。
という事で純正の収納袋であります LTトート M を今回購入してみました。

ちなみにナチュラムさんではLとSとミニは売っているのにMは取り扱われていないのか今まで見たことが
ありません。なぜなんでしょ?? という事で今回は他所で購入いたしましました。
早速 扱いに困っていた焚き火テーブルを収納してみる事に。。。
キャンプ復活の日を願って。。。今のうちに。。。。って事で買いまくっている私。。。あははのはー。。。

今回もネタ不足のため 困ったときの道具紹介記事、いってみたいと思います。
ユニフレームの焚き火テーブルの使い勝手の良さに惚れ込んで2個も買ったのはいいんですが収納袋が
ついてないので保管時や運搬時に、購入時に包まれていたビニール袋に入れてずっと持ち運んでました。
当たり前ですが度重なる出動にもうビニール袋が限界。。。

という事で純正の収納袋であります LTトート M を今回購入してみました。

ちなみにナチュラムさんではLとSとミニは売っているのにMは取り扱われていないのか今まで見たことが
ありません。なぜなんでしょ?? という事で今回は他所で購入いたしましました。
早速 扱いに困っていた焚き火テーブルを収納してみる事に。。。


さすが純正バック。。。なかなかいい感じに収まります。 こりゃーいいわ♪
2枚目の写真のように他の道具をいれても干渉せず傷つかないように、中は2分割されてます。元々は

ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナー US-1900
と焚き火テーブルを2台入れて丁度、うまく収まるサイズでつくられていますが、
その他の道具を組み合わせて入れるのにも丁度使いやすい大きさだと思います。




という事で入りそうな物をどんどん投入~! ええ感じの大きさで結構入ります。

上部のバックルを止めるときっちり綺麗に全て収まりました。
こりゃー収納時も持ち運び時にも便利でええ買い物したかも♪って感じでした

そしてもう一回バックルを開けると。。。。

んん!!おりゃ!? 「 変わっとるやないか~ (髭男爵) 」
って冗談です(笑) こいつも実はポチット。。。詳細はまた今度という事で。。。
今回登場した道具。。。
ユニフレーム(UNIFLAME) LTトート M
ナチュラムでは取り扱っていませんので楽天載せときました。

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル

ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナー US-1900

ユニフレーム(UNIFLAME) クーラーBOXスタンド
「アウトドア道具のススメ」 トップページ
Posted by norinori at 00:37│Comments(14)
│手持ち道具 詳細記事 他
この記事へのコメント
こんにちは~
オォ~!買いまくりの逝きまくりしちゃってますね~
新型バーナーもですか!いいですね~!
この収納バックもいいですね!
仕切りもついてるし!・・・・・ウゥッ・・欲スイ♪
オォ~!買いまくりの逝きまくりしちゃってますね~
新型バーナーもですか!いいですね~!
この収納バックもいいですね!
仕切りもついてるし!・・・・・ウゥッ・・欲スイ♪
Posted by WORKER GOAT
at 2008年08月06日 11:46

なんすか!!
最近とばしてますね~(笑)
焚き火テーブルを入れるのにLTトート Mが欲しいんですよね~!!
やっぱ、良いですかぁ~
う~ん・・・
最近とばしてますね~(笑)
焚き火テーブルを入れるのにLTトート Mが欲しいんですよね~!!
やっぱ、良いですかぁ~
う~ん・・・
Posted by フロッグマン at 2008年08月06日 20:20
こんばんわ^^
このトート結構入っていいですね^^
トートなんかに縦に入るタイプだと、車の車載スペースの有効利用出来ていいかも(^-^)
でも、結構入るタイプだと、ついつい入れすぎちゃって逆に嵩張っちゃうので入れすぎ注意ですね^^
んんん・・・おーっとこのユニのトートはどっかのマジックショップのコラボ品ですか・・・(笑)ピカピカぼでーのブツに変わってる・・・
デイキャン日程が早まったりして・・・(爆)
このトート結構入っていいですね^^
トートなんかに縦に入るタイプだと、車の車載スペースの有効利用出来ていいかも(^-^)
でも、結構入るタイプだと、ついつい入れすぎちゃって逆に嵩張っちゃうので入れすぎ注意ですね^^
んんん・・・おーっとこのユニのトートはどっかのマジックショップのコラボ品ですか・・・(笑)ピカピカぼでーのブツに変わってる・・・
デイキャン日程が早まったりして・・・(爆)
Posted by おいやん
at 2008年08月06日 20:53

新しいキャンプ道具が増えるのは楽しいですよね!
今日は仕事が休みだったので私もキャンプ道具を
見には行ったのですが、結局何も買わずに帰ってきてしまいました。
欲しいものは山ほどあるのですが~
来週には休暇村紀州加太のキャンプです。
norinoriさんのアドバイスどおり早く行って山側の広いサイトを
押さえようかと思ったのですが、電話して確認したところ
この時期は混雑しているので、チェックインも定刻で
サイトもキャンプ場側で決めるそうです!残念!
今日は仕事が休みだったので私もキャンプ道具を
見には行ったのですが、結局何も買わずに帰ってきてしまいました。
欲しいものは山ほどあるのですが~
来週には休暇村紀州加太のキャンプです。
norinoriさんのアドバイスどおり早く行って山側の広いサイトを
押さえようかと思ったのですが、電話して確認したところ
この時期は混雑しているので、チェックインも定刻で
サイトもキャンプ場側で決めるそうです!残念!
Posted by もとくんファミリー at 2008年08月06日 21:00
こうやって、どんどん物が増えて行くんですよねぇ、、、、(^^;)。
トートバッグは、何でも放り込みやすくて、便利ですよね。
トートバッグは、何でも放り込みやすくて、便利ですよね。
Posted by ライダー
at 2008年08月06日 21:51

WORKER GOAT さん
こんばんわ!
そうなんですよー最近ほんと猛烈に買いまくって道具の見直し
入れ替え等を行っております。
このバーナーも入れ替え目的で購入。嫁さんも使いやすそうでグッド
とのことです。しかしこのバーナー。。。造りがきれい過ぎて最初使う
時は非常に勇気がいりそう。。。(汗)
収納バックも非常に使いやすいです。この仕切りがみそですよね♪
こんばんわ!
そうなんですよー最近ほんと猛烈に買いまくって道具の見直し
入れ替え等を行っております。
このバーナーも入れ替え目的で購入。嫁さんも使いやすそうでグッド
とのことです。しかしこのバーナー。。。造りがきれい過ぎて最初使う
時は非常に勇気がいりそう。。。(汗)
収納バックも非常に使いやすいです。この仕切りがみそですよね♪
Posted by norinori
at 2008年08月06日 23:42

フロッグマン さん
焚き火テーブルがかなりしっくり収まってグーでしたよ♪
持ち運びや運搬も気を使わなくても大丈夫になるので結構おすすめ
かもです。
そうなんですよーもう買いだすとどんどんいってしまう性格なもので。。。
ブレーキ完全に壊れちゃってます(笑)
焚き火テーブルがかなりしっくり収まってグーでしたよ♪
持ち運びや運搬も気を使わなくても大丈夫になるので結構おすすめ
かもです。
そうなんですよーもう買いだすとどんどんいってしまう性格なもので。。。
ブレーキ完全に壊れちゃってます(笑)
Posted by norinori
at 2008年08月06日 23:47

おいやん さん
トートもさすがユニ製でしっかりきっちり造られてましたょ。
焚き火テーブル2台は常に入れて、2バーナー持っていく日と
持っていかない日とで使い分けできるほんといい大きさです。
結構お値段するなーっと思ったのですが買ってよかったかなと。。
ピカピカのぶつ。。早く使ってみたいなぁ。って事で
とりあえず家の中で点火して遊んでいます(自己責任~(笑))
トートもさすがユニ製でしっかりきっちり造られてましたょ。
焚き火テーブル2台は常に入れて、2バーナー持っていく日と
持っていかない日とで使い分けできるほんといい大きさです。
結構お値段するなーっと思ったのですが買ってよかったかなと。。
ピカピカのぶつ。。早く使ってみたいなぁ。って事で
とりあえず家の中で点火して遊んでいます(自己責任~(笑))
Posted by norinori
at 2008年08月06日 23:58

もとくんファミリー さん
キャンプ道具の入れ替えで最近購入しまくってます。
しかしキャンプ道具って快適を目指すと増えすぎるし、逆に少なすぎると
かなり不便だったりでなかなか難しいですよね。。
これからの私の予定は2パターン考えてみようかなと思っています。
2泊とかでゆっくりできる時よう装備と、一泊であわただしい時よう
装備という感じです。うまくまとまるといいのですが。。
紀州加太今の時期はサイト選べないんですかー!?
私の時は普通に選べたのでやっぱり混雑してる時期なので混乱を
恐れそうなっているんでしょうかね?あら~
山側が当たるように祈っときますね♪
キャンプ道具の入れ替えで最近購入しまくってます。
しかしキャンプ道具って快適を目指すと増えすぎるし、逆に少なすぎると
かなり不便だったりでなかなか難しいですよね。。
これからの私の予定は2パターン考えてみようかなと思っています。
2泊とかでゆっくりできる時よう装備と、一泊であわただしい時よう
装備という感じです。うまくまとまるといいのですが。。
紀州加太今の時期はサイト選べないんですかー!?
私の時は普通に選べたのでやっぱり混雑してる時期なので混乱を
恐れそうなっているんでしょうかね?あら~
山側が当たるように祈っときますね♪
Posted by norinori
at 2008年08月07日 00:11

ライダー さん
そうなんですよねーうちの押入れっぽい倉庫がもうぱつんぱつん
です。布団なんてもう入りません。。。あらら。。
こういった感じの収納袋系はいままであんまり購入しなかったの
ですが今回購入してみると、やっぱり純正はぴったりなので使い勝手も
非常にいい感じでした。
買ってよかったかもです♪
そうなんですよねーうちの押入れっぽい倉庫がもうぱつんぱつん
です。布団なんてもう入りません。。。あらら。。
こういった感じの収納袋系はいままであんまり購入しなかったの
ですが今回購入してみると、やっぱり純正はぴったりなので使い勝手も
非常にいい感じでした。
買ってよかったかもです♪
Posted by norinori
at 2008年08月07日 00:16

なるほど~(*^_^*)
純正のケースってやっぱり良さそうですね☆
それにしてもユニのツインバーナー
ピカピカでデザインもオーディオみたいでかっこいい!!!
純正のケースってやっぱり良さそうですね☆
それにしてもユニのツインバーナー
ピカピカでデザインもオーディオみたいでかっこいい!!!
Posted by anemone
at 2008年08月07日 12:46

はじめまして。
トートバッグ良さそうですね。
気にはなっていましたが、未だに買ってなかったのですが…
こんな詳細なレポを読んでしまったら、ユニフレーマーな私は買ってしまうかも。
トートバッグ良さそうですね。
気にはなっていましたが、未だに買ってなかったのですが…
こんな詳細なレポを読んでしまったら、ユニフレーマーな私は買ってしまうかも。
Posted by drumerkt at 2008年08月07日 12:59
anemone さん
純正ケース、前々から非常に欲しかったんですが予算が回らず
後回し後回しとなっていまして今回やっと購入という感じです。
ユニじゃないもので安くていい感じにぴったり収納できるもの無いかなと
実はいろいろ探し回ったんですがなかなかいいのが無いんですよね~
と、記事に書いてませんが結構悪あがきしてから最後に買ってます(笑)
ツインバーナーもいっちゃいましたが実は最近これ以外にも中物を。。。
あぁ物欲が全く止まる気配がありません(汗) あほだなー私(笑)
純正ケース、前々から非常に欲しかったんですが予算が回らず
後回し後回しとなっていまして今回やっと購入という感じです。
ユニじゃないもので安くていい感じにぴったり収納できるもの無いかなと
実はいろいろ探し回ったんですがなかなかいいのが無いんですよね~
と、記事に書いてませんが結構悪あがきしてから最後に買ってます(笑)
ツインバーナーもいっちゃいましたが実は最近これ以外にも中物を。。。
あぁ物欲が全く止まる気配がありません(汗) あほだなー私(笑)
Posted by norinori
at 2008年08月08日 00:46

drumerkt さん
はじめまして!
というかまえからよくブログ参考にさせてもらってました♪
ユニ製品ってこだわりがあっていいですよね~かなり好きです。
っていうか最近猛烈にユニが増殖してまして私も幕帯以外は
ユニフレーマー一歩手前状態かもです。
チャコスタから深い沼に突入してどんどんはまっていってます。
はじめまして!
というかまえからよくブログ参考にさせてもらってました♪
ユニ製品ってこだわりがあっていいですよね~かなり好きです。
っていうか最近猛烈にユニが増殖してまして私も幕帯以外は
ユニフレーマー一歩手前状態かもです。
チャコスタから深い沼に突入してどんどんはまっていってます。
Posted by norinori
at 2008年08月08日 00:54

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。