憧れの 南光自然観察村へ。。。

norinori

2009年06月19日 21:53

先週末、いつもお世話になってますおいやんさんにお誘い頂きまして 南光自然観察村へ出撃してきました。



「おわっ この橋! 見たことあるやん。。。狭いとは聞いてたけど ほんまに狭い。。あぁ。。感動。。」

以前から沢山の方が紹介されているこのキャンプ場。非常に良さそうな場所で気になる存在

だったんですが、なかなか行ける機会が無く今回が初出撃!でした。
昨年、角川でお会いしました anemoneさん も、丁度その日に南光に行かれるとの事でこちらも楽しみ。。

昨年にキャンプを始められたはずなのですが、既に達人キャンパーのような気がするのは私だけ。。?(笑)


norinori家は金曜から休みが取れたので2泊3日。皆さんより一日早く入場、設営となりました。

朝10時くらいに入るつもりがなんやかんやでどんどん遅れて 結局昼過ぎに到着しました(笑)



「平日なのでチェックイン前ですが入っていいですよ♪」との嬉しいお言葉を頂きましたので、

荷物を一輪車でせっせと運び込み、早速リビシェを設営。 日差しも強く暑いので後ろエビ反りっ!



それでもちょっと暑かった~この時期からのフルフライはやっぱりちと辛いなぁ。。いまいち風が通らんです。。。

 

さすがに平日、キャンプ場はガラガラです。



最近歩けるようになってきた娘はこの手押し車がお気に入り。木製デッキが張り巡らされた場内を

これ押して歩き回りで 付き添いの嫁さんぐったり(笑)

夜には蛍も見に行きました~



微妙に写っていた一枚。。。。このあとハッスルして無理な力をかけてしまい3脚が崩壊。カメラが

コロコロと川に向かって転がって行きましたがナイスキャッチで助かりました。 あぶねっ。。



晩御飯食べてビールのんでぷはーっと(これが後で思わぬ事態を。。)。そして、清掃時間以外24時間使用OK

という便利なお風呂にもゆっくり入って 気持ちよく就寝。。。zzz。。。 


~ part2記事に続く ~





スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ・リビングシェルシールド

  

norinori家 愛用リビシェル




スノーピーク(snow peak) リビングシェル・インナーテント









スノーピーク(snow peak) リビングシェルインナーテントフルフライ












「アウトドア道具のススメ」 トップページ












あなたにおススメの記事
関連記事