自作テーブル

norinori

2011年10月27日 01:18

連休が取れず、キャンプに出かけられない日々が続く norinori 家

「せめて気分だけでもっ」 ( ´∀`)

って事で親父は一人でコツコツ工作。。キャンプ気分満喫。。。

そしてこんなのが出来上がりました♪





rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="01cc9b2a.ac6f4aaa.0871a726.1abc404c";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ver="20100708";







ま、、まんまBYER(バイヤー)ローテーブルの模造  定番DIY!!(*´∀`)

本物をずっと前から欲しかったんですがサイズの不満と、お値段で足踏み状態

で止まってましたので、今回は自力で解決することにしました。



天板サイズが60cm×90cm。 高さはユニフレームの焚き火テーブルに連結使用することも考えて、

約40cmに設定。天板一枚の厚みは12mm。4cm×60cmの天板を20本使用。

フレームや脚は太めの3cm×3cmを使用。

最終の塗装作業はまだですが、安全性抜群で匂いも少なく、耐候性もあるオイルフィニッシュ

を見つけて只今準備しています

材質は全て桧で制作しました。堅さはイマイチですが傷がついたり、汚れても少し削ってオイルフィニッシュ

し直すとまた最初の綺麗さが復活しそうなのと、その作業が楽かな?ということで。。

オイルフィニッシュを終了後、完成写真をアップする予定です。



折りたたむとこんな感じです。なかなか綺麗にまとまりました


只今BYER(バイヤー)ローテーブルはすでに廃盤となり、デザインと機能を受け継いだ商品が

Blue Ridge Chair Works(ブルーリッジチェアワークス)から販売されています。

即日発送【送料無料&代引き無料】Blue Ridge Chair Works(ブルーリッジチェアワークス)カロリ...
価格:14,700円(税込、送料込)



木材、材料の購入、切り出し、面取り、穴あけ、組み立て、塗装と ほんとになかなか大変な作業ですので、

買うと楽です(爆)

サイズに不満がなく、お財布に余裕のある方は購入をお勧めいたします。  


~ 続き記事は こちら ~




「アウトドア道具のススメ」 トップページ















rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="01cc9b2a.ac6f4aaa.0871a726.1abc404c";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ver="20100708";







あなたにおススメの記事
関連記事