キャンプ用タープの売れ筋商品!

norinori

2006年07月07日 23:49



最近雨の日が多いですねー。そして今日は七夕ですね。

キャンプやアウトドアで過ごすのには少し辛い季節。

朝曇り、昼過ぎにいきなり強い雨、そして曇りとおもったらまた雨、なんて感じで

天気の予想が出来ない状態でも快適にアウトドアで過ごすためにはタープは必須ですね。

当然日陰を作る事で日焼け対策にもなりますので奥様もにっこり。暑さも防げます。


そんなこんなで本日(7月7日)付けのタープ売り上げランキングを確認したところ、



トップ10中、スクリーンやメッシュ付きタイプのタープが9つ!

通常のタイプのタープはうち1つだけでスクリーンやメッシュつきのタープが大人気という事が

うかがえます。



ちなみに私が使っているのもスクリーンタープ。

通常タイプのタープも開放感があって結構好きなんですが、やっぱりメッシュつきで

虫も入ってきにくいのが魅力ですねー。

昼間はそんなに気にならないのですが、夜間、明かりをつけて食事していると、、、

当然のごとく虫が寄ってきます。

「で、、でかい、、これ蛾?」なんて感じで見たことないような大きなものまで、、

「うぎゃー」なんて時にも全然大丈夫。メッシュが守ってくれますので安心です。

そのかわりといってはなんですが、入ってしまった虫はなかなか出にくいです。

いつも格闘しております(笑)


そしてメッシュと共に雨除けでフラップが付いていてフルクローズができるものが私は

絶対のオススメだと思います。

実際外で雨降るとわかりますが雨って結構横から降ります。

屋根とメッシュだけではかなーり濡れます。(ちなみに私は昔メッシュのみのスクリーンタープ

を使用していた経験者です)タープ内、キャンプ道具はもちろん服までやられちゃいまして

ご飯を作る気さえ起こらなくなるくらいになった経験があります。

その日でそのタープはさよならしてフルクローズできる今のものを買った経緯から絶対

フルクローズタイプがおすすめです。

ちなみに雨は当然ですが風よけにもなりますので中は結構快適です。風で食器

等が飛ばされる事もあんまりありません。


という事で長くなりましたがスクリーンタープ選びの私なりのポイントをまとめてみますと、、、

〇 フルクローズ、フルメッシュと二通りの使い方ができること

〇 出来れば天井にベンチレータが付いていて、空気の入れ替えが出来るもの。

(夏場は結構中が暑いのと、冬にストーブを入れて使う場合にも換気できた方が安心)

〇 クローズ時でもタープ内に出入りしやすいもの

〇 建てると結構大きいので風にあおられやすいです。できれば風に強いもの

〇 もちろんUVカット生地の方が快適

と私の経験からですとこんな感じでしょうか。

これから購入予定の方は参考にしてもらえれば幸いです。



只今のランキング、人気商品の詳細はこちらから、、、






「アウトドア道具のススメ」 トップページ




あなたにおススメの記事
関連記事