ユニフレーム(UNIFLAME) LTトート M

norinori

2008年08月06日 00:37

最近全然、キャンプに行けてないのに道具だけがどんどん増殖しているnorinori家(笑)

キャンプ復活の日を願って。。。今のうちに。。。。って事で買いまくっている私。。。あははのはー。。。

今回もネタ不足のため 困ったときの道具紹介記事、いってみたいと思います。


ユニフレームの焚き火テーブルの使い勝手の良さに惚れ込んで2個も買ったのはいいんですが収納袋が

ついてないので保管時や運搬時に、購入時に包まれていたビニール袋に入れてずっと持ち運んでました。

当たり前ですが度重なる出動にもうビニール袋が限界。。。

という事で純正の収納袋であります LTトート M を今回購入してみました。



ちなみにナチュラムさんではLとSとミニは売っているのにMは取り扱われていないのか今まで見たことが

ありません。なぜなんでしょ?? という事で今回は他所で購入いたしましました。

早速 扱いに困っていた焚き火テーブルを収納してみる事に。。。



さすが純正バック。。。なかなかいい感じに収まります。 こりゃーいいわ♪

2枚目の写真のように他の道具をいれても干渉せず傷つかないように、中は2分割されてます。元々は


ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナー US-1900







焚き火テーブルを2台入れて丁度、うまく収まるサイズでつくられていますが、

その他の道具を組み合わせて入れるのにも丁度使いやすい大きさだと思います。

    

という事で入りそうな物をどんどん投入~!  ええ感じの大きさで結構入ります。



上部のバックルを止めるときっちり綺麗に全て収まりました。

こりゃー収納時も持ち運び時にも便利でええ買い物したかも♪って感じでした

そしてもう一回バックルを開けると。。。。



んん!!おりゃ!? 「 変わっとるやないか~ (髭男爵) 」

って冗談です(笑) こいつも実はポチット。。。詳細はまた今度という事で。。。



今回登場した道具。。。


ユニフレーム(UNIFLAME) LTトート M

ナチュラムでは取り扱っていませんので楽天載せときました。



ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル








ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナー US-1900









ユニフレーム(UNIFLAME) クーラーBOXスタンド











「アウトドア道具のススメ」 トップページ












あなたにおススメの記事
関連記事