スノーピーク マルチコンテナ M
最近は本格キャンプにはなかなか行けないので、今のうちに使っている道具の見直し、構成の変更を
行っています。 キャンプネタも少ないのでその購入した道具ネタをあげていこうと思います。
今回は
スノーピーク マルチコンテナ M の記事です。
ご購入をお考えの方はご参考にしていただけると幸いです。
今回この
マルチコンテナ M を購入した理由は設営する為の道具の整理をしたいということ。。
今までは巾着型で底が分厚く作られた布製ペグケースを使用していたのですが設営時に
地面に合った今 出したいペグがなかなか見つけられないのと出しづらい、結構重いけど
もち手が無く運びにくいという事で変更を計画。
一目でどのペグかわかり取り出しやすそうで持ち運びやすく、ハンマーロープ等も
一緒に収納できたら良いな。。
という事でいろいろ検討した結果、
マルチコンテナ M を購入しました。
実際に商品が届いてまず感じたことは結構しっかり作られているということ。
生地に6号帆布を使用し風合いと柔軟性はちゃんとあるがなかなかしっかりとした印象です。
底はこのように取り外し可能の樹脂の板が付いていますが、取り外しはできませんが側面もちゃんと
補強されているようです。いろいろな用途で使っている方がおられるようですが、うちのペグ入れという
用途では丁度いい感じにしっかりしています。
いつも使用しているペグはこんな感じです。
ソリッドステーク30を中心にアルミVペグ他結構な量でなかなか重量級。。。
これだけとプラペグ少々を右端の黒いペグ入れに入れてたので取り出しにくく使いづらかったんです。
今回この今までのペグ入れはあまり使わないプラペグ少々と今まで入れていなかったロープ類の
ケースにして、それ以外とハンマー等を、
マルチコンテナ Mに入れることにしました。
ちなみに将来的にソリステ40も大型タープ設営で使うかもという事でこれに入れる予定ですが
それ以上長いのはうちでは使わないと思いますのでこれで丁度いい大きさでした。
という事で早速手持ちペグ他を入れてみると
んーなかなかいい感じ。。ハンマーも余裕で入りますしペグも取り出しやすそう。。
プラペグ、ロープを入れた今まで使っていたペグケースもちゃんと入りました。予定どうりっ!
蓋になる部分を開けた裏側にはこのように小物を収納できるスペースもあります。
今まで行き場に困っていた
コールマンのランタンハンガーがいい具合に入りました。
他の物とごちゃごちゃにならないのでなかなか便利なつくりですよね。。。
という事で総評は。。
ペグからハンマーまで一緒くたに入って設営時にはこれ一つ持ってきたら大体できるので便利。。
出したいペグを一目で確認し、すぐに取り出すことができる。。。
たくさん入るので重くはなるが持ちやすいもち手で運びやすい。。
色は賛否両論あるようですが落ち着いたこちらのカラーも私は結構好きな感じ。。
小物の収納スペースもあり使い勝手抜群!。。。
という事で私的に なかなか気にいりました。
これで秋からのデイキャンプの設営も楽になりそうな予感です。大満足♪
という事で。。。
今回登場した道具たち。。
スノーピーク(snow peak) スノーピーク マルチコンテナ M
なんですが只今入荷待ち。。。という事で。。
楽天で購入の場合は
こちら
Coleman(コールマン) ポール用ランタンハンガー
スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク30(6本セット)
「アウトドア道具のススメ」 トップページ
あなたにおススメの記事
関連記事