買ってよかった キャンプ道具!part 1

norinori

2013年03月11日 00:48

キャンプを始めて もう何年になるのかな?

その間にいろいろなキャンプ道具を買って使いました。

お気に入りで長年にわたって使い続けているもの、その反対に使い勝手が悪く新調したり、

すぐダメになって処分したもの等様々。

そんなキャンプ道具の中から 私の感覚でですが お気に入りのもの、長年にわたって使い続けているもの

を紹介していくコーナーを初めてみようかな?ということで。

第1回目は。。。


Coleman(コールマン) ハンギングドライネット






ハンギングドライネット

これ私好きなんですよね。

rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="01cc9b2a.ac6f4aaa.0871a726.1abc404c";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ver="20100708";













大きさや 使い勝手等については 4年前の こちら⇒ ハンギングドライネット詳細記事 で紹介していますが、

買いやすい安いお値段、ポップアップした使用時の丁度良い大きさと収納時の極限とも思われる小ささ 軽さ、

包丁等を入れたり そこそこ手荒に扱ったりしても壊れない頑丈さ、見た目よりも意外に入る収納力

となかなか良い道具です。

もともと購入したきっかけは、お隣のサイトの方が使っておられて風に揺れる姿が気に入ったんです。

実際使ってみても、ポールやランタンハンガー等に気軽に引っ掛けて 簡単に設置できる等

なかなか気に入っております。



反対にここはちょっと。。という点は、収納時にたたむのは少し慣れが必要?(数回やると慣れましたが)

そして引っ掛ける部分がS字フック(私は風で落下したら嫌なので100均で買ったカラビナに変更してます)

って言うことぐらいかな?

それ以外は、もっと安く売っている四角形のものとくらべて、使い勝手、収納ともに勝ってると思います


ということで私個人のですが、お気に入りのキャンプ道具をこんな感じで不定期ですが

紹介していこうと思います。これからキャンプ道具を買われる方、この道具が気になっている方にも

少しでも参考になったら良いのですが。。


今回の道具


Coleman(コールマン) ハンギングドライネット











「アウトドア道具のススメ」 トップページ















rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="01cc9b2a.ac6f4aaa.0871a726.1abc404c";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ver="20100708";


あなたにおススメの記事
関連記事