SIGG(シグ) サーモマグ 詳細記事!
SIGG(シグ) サーモマグ
SIGG(シグ) サーモマグ を実際に購入し、使用していますので、商品の写真つきで
詳細な情報と購入動機を書きます。 購入予定の方は参考にしていただけると幸いです。
という事でまず購入動機といいますと、、
キャンプに出かけてちょっと一息、、その時寒い時は
暖かいもの、暑い時は
冷たいもの
を飲みますよね。しかし今まで私が持って行っていた普通のマグカップ(メラニン樹脂製)
ですと暖かいものも冷たいものもすぐに
外気温になっちゃいました(笑)
特に寒い時はかなり辛いです。温かい飲み物で暖まろうと、お湯をせっせと沸かして
暖かいコーヒーを作ってもすぐに冷めて台無しの状態でした。
「悲し~!」 保温できるマグカップの購入決定!
そして虫対策。夜間真っ暗ななかでランタンを点けていますので虫が集まってきて
当然なのですがスクリーンタープの中にも迷い込んできてマグカップにポチャン
ということもけっこうありました。
気づかずに飲もうとして
「うおー!」っと、、こちらも結構悲しいです。
ちなみに缶ジュース等甘い飲み物を飲みさしで蓋を開けたまま放置していて、
中に蜂が入っていたなんて笑えない話も聞いた事あります。
恐怖!!
甘いものに引き寄せられたのでしょうかね?刺されたら大変です!
という事で蓋付きの物に決定!蓋がある事で保温効果も高そうですしね。
他の商品といろいろ迷ってこちらを購入いたしました♪
という事で商品画像と共に詳細情報を書きます、、
数ある商品の中で購入の際に決め手となったところは
プラスチックの蓋の部分の
飲み口側の厚みが結構ありそうなんで飲みやすそう、取っ手部分が頑丈で壊れにくそう
な構造。質感が高そう。信頼のSIGGブランド。といったところでしょうか。
ご覧の通りなかなかの
質感です。なかなかいい感じですよね。
そして飲み口はこんな感じになっています
飲み口の厚みも十分あります。ここ結構
重要ですよね。飲みやすいのが一番です。
そして飲み口の開閉部分はこんな感じです。
開閉はワンタッチで「カチャッ」っと非常にスムーズです。
この大きさの穴だと
蜂は入れませんね(笑)虫防止にも効果的です。
そして蓋の裏部分にはこのようにパッキンが付いています。
これだけしっかりしてると
保温効果にも一役かっていそうですね。
ちなみに蓋を閉めるとこぼれにくい構造ですが完全に密閉しているわけではないので
横にするとこぼれます。転倒させない限りはなかなかこぼれにくいという感じですね。
本体下のほうが細く設計されていますので、車のカップホルダーにセットしてドライブ
の時にも使えそうですね。
ステンレスの2重構造ですが真空ではないです。真空状態になっている商品の方が
保温効果が高いそうですがこの前の秋キャンプでも十分に保温してくれました。
逆に非常に熱い飲み物を入れますと、当然ですが熱さを保ちますのでしばらくして
忘れていて グイッ っと飲むと非常に熱く
「うわー!」 っとパニックになります。
気をつけましょう (笑) ←経験者
保温保冷時間がHOTで1時間、COOLで2時間か~、、熱いわけだ(笑)
ちょっとだけ冷ましてから入れましょう♪ (贅沢な悩みのようになってしまってますね)
ちなみに容量は 500ml もあります。非常に重宝しますよ!
今回紹介した商品はこちら、、、
SIGG(シグ) サーモマグ
SIGG(シグ) サーモマグ
アウトドア道具のススメ トップページ
あなたにおススメの記事
関連記事