キャンプレポ!天気チョイ悪でした。

norinori

2006年10月04日 00:44

台風の過ぎた後のまだ風、雨がちょっと残っている状態ですがキャンプに出発!

休みがなかなか取れないので今回は強行出発です~!

「どうなる事やら、ホントに駄目そうだったら帰ろ~ 」という感じで車を走らせてました。


心配をよそに現地につく頃には風はすっかりやんでちょっと曇りの状態に、、、

よかったー♪


まだ天気が悪くなる可能性があり、風もまだちょっと心配だという事で






このようにスクリーンタープとテントを出来る限りつなげるような感じに設営しました。


これで雨の中でもタープからテントへの移動が楽チンです!

でももうちょっと寄せられたなー天気の悪い日、今度はもっと寄せて設営してみよっと!




ペグはメイン部分はすべて スノーピーク の ソリッドステーク 30 で頑丈に

固定しました。

やっぱり凄いですね。このペグ。ガンガン打ち込めてホントに頑丈にテントやタープを

固定できるのに撤収時は結構楽に抜く事ができる優れものです。オススメです!


という事で夜に備えて焚き木を集めてみようという事でその辺を歩き回っていると

あるわあるわどんどん集まっていきます。



さすがは台風の後、枯れた木の枝がサイトの周りに散乱していました。

思わぬ収穫(笑)

十分、夜間に焚き火が出来るほどすぐに集まりました♪


そして夜は食事後にその集めた焚き木でキャンプファイアー!

いくつになっても火遊びはやっぱり楽しいですね。


おっとフラッシュたいてしまった。

もう一枚!



なかなかいい感じでしょ♪この雰囲気大好きなんですよね。

ユニフレームの焚き火台買ってからキャンプに行くと焚き火は必ずしています。

今となれば「なんで今まで焚き火全然しなかったんだろっ?」て感じです。

こちらも非常に大満足のキャンプ道具です。


焚き火後の深夜から次の日の昼にかけて予想通りの小雨と雨が続きましたが特に

問題なく快適に過ごせました。

しかも 撤収時には晴れ間が~!

テント、タープも乾き、問題なく撤収する事ができました。

今回は非常に運のいいキャンプでした。(逆に非常に運の悪い日もあるんですが、、(笑))




今回使用した道具たち、、




Coleman(コールマン) 3ポールスクリーンタープ







スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク 30







ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル





「アウトドア道具のススメ」 トップページ










あなたにおススメの記事
関連記事